ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 近畿地方  > 
  4. 兵庫県  > 
  5. 神河町  > 
  6. 旅行券・チケット  > 
  7. 旅行券・宿泊券  > 
  8. 宿泊券  > 
  9. 豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外

お礼品ID:1031502

豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外
豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外
豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外
豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外

豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外

兵庫県神河町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

大自然の中で、ゆったりとおくつろぎください。囲炉裏や夏限定川床での食事が人気の旅館です。

0.0
0
寄付金額40,000円
お礼品発送予定時期
お申込みより2週間程度
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

こちらの券は、1名様分のご宿泊券です。(2名様以上でご利用ください)
ご予約時に、
◇和室10畳2階(1~6名様)
◇和洋室・バストイレ付2階(1~4名様)
◇和室10畳3階(1~6名様)
の3室の中から選べます。
※ご宿泊部屋の広さは、約30平方メートルです。
デザイナーズルーム以外のお部屋の中から選んで頂けます。

~お夕食の一例~
炭焼会席、すき焼きやしゃぶしゃぶの他、地元の猪肉のぼたん鍋や、鴨鍋など、お食事が大人気の施設です。夏限定の川床では、炭火会席やバーベキューもございます。
※お夕食、ご朝食は別料金になります。

■従業員の声
夏限定の川床や囲炉裏での川魚、地鶏、鹿肉、猪肉などを使った食事が大人気です♪ 

■提供サービス内容
1名様分宿泊券(朝食・夕食なし)※連休、お盆、年末年始は除外とさせて頂きます。
◇和室10畳2階(1~6名様)
◇和洋室・バストイレ付2階(1~4名様)
◇和室10畳3階(1~6名様)
の3室の中からお選び頂けます。

■使用期限
1年
(期限は券に記載あり)

■注意事項/その他
・寄付お申し込み後、1名様分の宿泊券をご送付いたします。宿泊券が到着しましたら、記載内容をご確認ください。
・宿泊券が到着しましたら、ご利用前に、ご予約のご連絡をお願い致します。その際に、ご希望のお部屋と当宿泊券ご利用の旨お伝えください。
・宿泊券のご利用は2名様以上から承ります。1名様分は別途料金がかかります。※寄付2口分~でもご利用頂けます。
・朝食、夕食は付いていません。
・追加のご注文は、クレジットカード、キャッシュカードなど全ての支払い方法と併用可能です。
・おつりは出ません。
・連休、お盆、年末年始はご利用出来ません。

※発送に関して、最短発送を目指しますが、到着まで約15日かかります。


お礼品詳細

提供元 囲炉裏の宿 豊楽
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県神河町からのおすすめお礼品

兵庫県神河町のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 神河町

さわさわと奏でながら山肌を駆け下りてくる
少しひんやりと気持ちのよい風
空気がおいしくて散歩するだけで心が洗われるよう

神河町は
兵庫県のほぼ真ん中にあるハート型のまち

今日もさくら色のやさしい風が
訪れる人や住む人を包み込んでくれます

ふるさと納税の使い道情報

  1. 郷土を愛し、次世代を担う人材を育てる事業

  2. 安心して暮らせる環境をつくる事業

  3. 美しく安全なまちを築く事業

  4. 魅力と活力の産業を育てる事業

  5. 人が行き交い、出会うまちを創造する事業

  6. 安定した持続可能なまちを実現する事業

  7. その他町長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ