初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1025512

【長崎県名産】そのぎ茶(490ml缶×24本)

【長崎県名産】そのぎ茶(490ml缶×24本)

長崎県東彼杵町

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

長崎県名産「玉緑茶」のふくよかな味と香りをお楽しみください。

4.8
11

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-21より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ふくよかな味と香りが特徴のそのぎ茶をそのまま缶に閉じ込めました!
ペットボトルのお茶とは違う本格派。みんなに教えたくなるおいしさです。

■内容量
そのぎ茶(緑茶)缶490ml×24本

■原材料
・緑茶(長崎県東彼杵町産)
・ビタミンC

■注意事項/その他
・開栓後はすぐにお飲みください。
・お茶の成分が沈殿したり、濁ったりする事がありますが、品質には問題ありません。
・凍らせると内容液が膨張し、容器が破裂する場合がございますので、おやめください。
・温めるときは、直接火にかけないでください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

原産地 長崎県
賞味期限 12カ月
提供元 道の駅 彼杵の荘
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長崎県東彼杵町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年03月05日

    トミさん

    2回目です。 飲みやすく家族も大好きです。

  • 評価:
    2024年09月14日

    Kensaさん

    リピートしてます。 アルミ缶入りのお茶がとても美味しいです。以前と缶のイラストが変わって可愛い感じになってます。

  • 評価:
    2023年12月30日

    みゆなさん

    このお茶 1番好きです。

  • 評価:
    2023年11月13日

    たかちゃんさん

    久々に地元の彼杵茶を購入しました。 味が日本一ということもあり、ゴクゴク飲めます。 あと、懐かしすぎて、少し感動。笑

  • 評価:
    2022年12月23日

    ななさん

    何回もリピートしています。 普通のペット茶より、少し量は少ないのですが、味と香りが別格。 缶なので、夏に冷やして飲むと最高。 常温でももちろん美味しい!

  • 評価:
    2022年08月24日

    バブさん

    東彼杵町出身です。 早速、お茶をいただきながら 懐かしい彼杵の風景を思い出しています。 ボトルは飲み口の口当たりがとても優しく飲みやすいです。とてもおいしいです。

  • 評価:
    2021年08月24日

    くろまるさん

    いつも美味しく飲んでいます。 これからも節税範囲でリピートします!

  • 評価:
    2021年08月14日

    Kensaさん

    アルミ缶のボトルを冷蔵庫でキンキンに冷やして猛暑の中帰宅して手に取ると、その冷たさが染み渡って生き返る心地です。お茶の味もしっかり感じられとても美味しいです。 冬には缶ごとお湯につけてあたためると美味しいお茶が飲めそうです。

  • 評価:
    2020年11月14日

    うずらさん

    いつも道の駅で購入していた、アルミ缶入りのお茶です、スッキリした味で美味しい。

  • 評価:
    2020年11月06日

    まるまるさん

    非常にすっきり美味しいお茶でした! また頼みたいです。 缶入りはエコでいいです!!

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

長崎県東彼杵町のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 東彼杵町

長崎県のほぼ中央に位置する東彼杵(ひがしそのぎ)町は、人口約8,300人、長崎県内で2番目に人口が少ない小さなまちですが、美しい景観、豊かな食、地域の絆、そして幸せの笑顔があふれています。また、古くより陸上・海上・空路など交通の便が良く、人と産物と情報が集まる長崎県の玄関口として知られています。大村湾に面した斜面につくられた棚田や段々畑では、お茶やみかん、いちごなどを生産しています。明治時代から鯨肉の問屋で賑わった新鮮なクジラ肉も有名です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.東彼杵町の新しい魅力をつくりだす事業
  2. 2.東彼杵町に今あるものを活用する事業
  3. 3.魅力的な東彼杵町の基礎をまもる事業
  4. 4.東彼杵町民の生活をまもる事業
  5. 5.人と人をつなげ、未来へつなぐ事業
  6. 6.その他、目的達成のために町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 長崎県東彼杵町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ