お礼品ID:1025503
名物くじらの詰め合わせ(4品)
鯨肉を彼杵港に水揚げしたことが始まりで、彼杵の商人によって九州各地へ流通しました。そんな町の名物くじらの詰め合わせです。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
【生産者様の声】
栄養満点の鯨肉を是非お召し上がり下さい。
■内容量
・さしみ用赤肉[1切/アイスランド産]
・湯かけくじら[80g/北西太平洋産]
・湯かけくじら[200g/アイスランド産]
・ボイル三品盛[75g/南氷洋・北西太平洋産]
■原材料
・さしみ用赤肉[1切/アイスランド産] ナガス鯨
・湯かけくじら[80g/北西太平洋産] イワシ鯨肉、ポン酢、食塩
・湯かけくじら[200g/アイスランド産] ナガス鯨、食塩
・ボイル三品盛[75g/南氷洋・北西太平洋産] イワシ鯨、ミンク鯨、食塩、着色料(赤102)
【注意事項/その他】
湯かけ用くじらは沸騰したお湯を多めに注ぎよくかきまぜお湯は捨てる。捨ててください。それを3~4回繰り返した後、冷水にさらし水を切り、醤油、酢醤油、酢味噌などお好みによってお召し上がり下さい。
お礼品詳細
賞味期限 | 1カ月 |
---|---|
賞味期限 | クール便(冷凍) |
提供元 | 道の駅 彼杵の荘 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長崎県東彼杵町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
くじら
鮮魚
お礼品レビュー
-
評価:2021年12月02日
ななぷらざさん
義両親に送りましたが、どの部位も大変美味しかったと喜んでもらえました。満喫していただけてよかったです。
-
評価:2020年05月16日
暴君ベビネロさん
普通のスーパーでは手に入らない珍味です。子供にとっても食の勉強になりました。味や量は丁度いい思います。
-
評価:2019年12月25日
ジルママさん
お正月にぴったりのクジラです。この時期に購入していつもお正月に楽しみます。色々な部位が楽しめるので毎年リピしてます。
長崎県東彼杵町のご紹介
長崎県のほぼ中央に位置する東彼杵(ひがしそのぎ)町は、人口約8,300人、長崎県内で2番目に人口が少ない小さなまちですが、美しい景観、豊かな食、地域の絆、そして幸せの笑顔があふれています。また、古くより陸上・海上・空路など交通の便が良く、人と産物と情報が集まる長崎県の玄関口として知られています。大村湾に面した斜面につくられた棚田や段々畑では、お茶やみかん、いちごなどを生産しています。明治時代から鯨肉の問屋で賑わった新鮮なクジラ肉も有名です。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.東彼杵町の新しい魅力をつくりだす事業
- 2.東彼杵町に今あるものを活用する事業
- 3.魅力的な東彼杵町の基礎をまもる事業
- 4.東彼杵町民の生活をまもる事業
- 5.人と人をつなげ、未来へつなぐ事業
- 6.その他、目的達成のために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
長崎県東彼杵町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。