お礼品ID:1019774
雲南市プレミアムつや姫たたら焔米8kg(2kg×4袋)
環境と体にやさしい栽培と、食味・粒の大きさにこだわった、ふっくらと炊き上がる最高に美味しいお米です。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みより2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
環境と体にやさしい栽培を基準に、鉄分を多く含んだ専用肥料による土づくり、大粒選別によるこだわりの調製、タンパク値仕分けにより食味の良いお米に仕上がりました。どうぞご賞味ください。
~たたらを生んだ”土地・技・想い”を受け継ぐ~
「たたら焔米」の生産地である島根県雲南市は江戸から明治時代まで、国内でも随一の生産量を誇る鉄の一大産地でした。この鉄を生み出していたのが「たたら製鉄」。
このたたら製鉄は、現在の製鉄技法と違い、火を入れてから三日三晩をかけて低い温度で精錬するため、非常に純度の高い鋼(はがね)を造ることの出来る製鉄法で、たたら製鉄で出来た純度の高い玉鋼は全国で鍛造される日本刀の原料として今でも使用されています。
品質の高い鉄を生み出すたたら製鉄を支えてきたのが、良質な砂鉄と炭の材料となる木が安定的に取れる資源豊かで肥沃な「土地」と良いものを生み出すために極められた職人たちの「技」、そしてそれを支えてきた「想い」でした。
この良いものつくり、届けるという「土地・技・想い」を受け継ぎ、より美味しい「一杯」のためにうまれたのがプレミアムつや姫「たたら焔米」です。
~プレミアムの条件<3つのこだわり>~
1.鉄分を多く含んだ専用肥料による土づくり
島根県雲南市は自然豊かな山間部にあり、肥沃な土地ときれいな水に恵まれ、昼夜の気温差が大きく、美味しいお米の栽培に適している土地です。隣接する奥出雲町でとれる「仁多米」は、有数のブランド米として全国でも広く知られています。このお米の栽培に好条件な土地を活かし、さらに美味しいお米にするためにこだわったのが「土づくり」。お米の美味しさにつながる「良い土」をつくるために、自然環境に配慮された鉄分を含んだ上質な肥料のみを使用しています。
2.大粒選別によるこだわりの調製
炊いたお米の美味しさを感じる上での大切な「食感」に影響する米の粒の「大きさ」にもこだわりました。粒の大きさ(玄米)を選別する網目を西日本で主流の1.85ミリから1.9ミリと大きくし、大粒でありかつ粒の大きさの揃ったお米だけを集めています。
3.一等米であり、整粒歩合、タンパク値が基準を満たしている
「食感」と「味」を一般的な農産物検査(水分、粒の大きさ、見た目など)で等級が決められます。たたら焔米ではまずこの基準で一等級に選ばれたものでありかつ食感と味に影響する「タンパク値」の独自の基準を設け、この基準を満たしたものだけを認定しており、目に見える品質にこだわっています。
~「こだわり」が生んだたたら焔米の特徴~
特徴1.ひとくち目でわかる"美味しさ"
炊きあがった「たたら焔米」を食べていただくと皆さんがほぼ、同じ反応。口に入れた直後のひと言が「うまい」「美味しい」「うまっ」。口に入れ、噛み締めた瞬間にお米の旨味と風味が口の中に広がります。さらに嬉しいのがおかずとの相性の良さ。おかずの美味しさに、お米の美味しさが上乗せされて、いつも以上に美味しく感じるはず。大満足のごはんの時間を過ごすことができます。
特徴2.満足する"食べごたえ"
大きく、粒がそろっていることで炊き上がりは均一で、しっかり粒を感じる歯ごたえに。一口目に感じるモチモチとした食感と歯ごたえが一杯食べ終わるまで続きます。
特徴3."冷めても美味しい"
たたら焔米の特徴がはっきりと出たのが「冷めてからの美味しさ」。大きい粒が水分をしっかりとキャッチすることで、時間がたっても、旨味と風味、モチモチの食感をしっかりキープ。美味しさを求めたこだわりが呼んだ嬉しい副産物です。
■生産者の声
島根県産つや姫は、一般財団法人日本穀物検定協会の食味試験において平成29年、平成30年、令和元年産で3年連続で特Aランクに評価されました。私たち雲南市の生産者は、平成28年産より「つや姫」を雲南市のブランド米として位置づけ、こだわり抜いた栽培により最高級のつや姫の生産を始めました。丹精込めたお米はきれいな水と太陽の光を浴び、とてもおいしく仕上げることができました。こうして食味値をワンランクアップさせたお米をどうぞよろしくお願いいたします。
■内容量/原産地
・雲南市プレミアムつや姫たたら焔米 8kg(2kg×4袋)
■原材料
雲南市産つや姫100%
■注意事項/その他
・夏や蒸し暑い時期には、虫などの繁殖を防ぐためにも湿気を避け、15℃以下の涼しい場所で保管してください。
・できるだけお早めにお食べください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
島根県雲南市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
つや姫
米
お礼品レビュー
-
評価:2023年12月01日
どじこさん
昨年は4kg申し込みましたが、とても美味しかったので今年は8kg申し込みました。おかずが無くてもお米の味だけで本当に美味しく、今年は実家にもお裾分けし、実家でも大好評でした。また来年もお願いしたいです。ただ、猛暑のせいか今年は欠片が多いような気がしました。
-
評価:2022年05月18日
いなちゃん。さん
リピしました。 安定の美味しさです。 おかずなしで、冷めても美味しいです。
-
評価:2021年03月08日
いなちゃん。さん
つやつや、ピカピカで、一粒一粒が綺麗です。炊きたてはもちろんのこと、次の日、冷めても美味しいです。リピ継続します!
島根県雲南市のご紹介
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ4万人のまちです。2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。雲南市は、子ども×若者×大人による3つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
ふるさと納税の使い道情報
- チャレンジに関する事業
- 地域自主組織による地域づくりに関する事業
- 若者・子育て世代の移住・定住に関する事業
- 安全・安心なまちづくりに関する事業
- 市長が選定する事業
お礼品のご紹介
島根県雲南市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。