ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1016615

肉桂餅・銘菓詰合せ
肉桂餅・銘菓詰合せ
肉桂餅・銘菓詰合せ
肉桂餅・銘菓詰合せ

肉桂餅・銘菓詰合せ

岐阜県池田町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

創業130年の老舗いげたやの看板商品「肉桂餅」と銘菓4種の詰合せ

0.0
0
寄付金額16,000円
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送
  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

「肉桂餅(にっきもち)」は、さわやかに香る肉桂(シナモン)を練り込んだ求肥生地で、あっさりとしたこしあんを包んだ餅菓子です。
「どらやき」は、オーソドックスな粒餡と桜餡の2種。桜餡のどらやきは池田町特産のお茶を使った生地です。
「お茶畑」 は、池田町産の“みのいび茶”を使ったパウンドケーキ。蜜漬小豆と栗を入れました。
「ほうきぼし 千里独行」は、コーヒー味のソフトクッキーにアーモンド入りのクリームをサンドした洋風菓子です。

■生産者の声
明治17年の創業以来130年、「肉桂餅(にっきもち)」は池田町の名物として皆様にご愛顧いただいています。

■内容量
・肉桂餅:20個
・どらやき(粒あん、桜あん):各3個
・お茶畑:3個
・ほうきぼし:3個

■原材料
・肉桂餅:砂糖、小豆、餅粉、水飴、桂皮抹、香料
・どらやき:砂糖、白生餡、卵、小麦粉、蜂蜜、桜葉、緑茶、膨張剤、赤色104、赤色106
・お茶畑:卵、砂糖、小麦粉、栗、小豆、マーガリン、植物油脂、緑茶、膨張剤
・ほうきぼし:マーガリン、小麦粉、砂糖、卵、牛乳、アーモンド、蜂蜜、コーヒー、トレハロース

■賞味期限
・肉桂餅:4日
・どらやき:14日
・お茶畑:14日
・ほうきぼし:14日

お礼品詳細

原産地 岐阜県池田町
提供元 肉桂餅本舗いげたや
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

岐阜県池田町からのおすすめお礼品

岐阜県池田町のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 池田町

岐阜県池田町にようこそ

池田町は、木曽三川によって形成された広大な濃尾平野の最北端に位置し、西に924メートルの池田山を背負います。池田山の東の斜面には緑の茶畑が広がり、暖かい日差しを受けて良質のお茶が育っています。このお茶の花が池田町の花です。また、池田町の木はヤマザクラです。特に霞間ヶ渓(かまがたに)の桜は全国的に有名で、国の史跡名勝・天然記念物であり、全国の桜百選に指定されています。『池田町制60周年』を迎えさせていただき、「都会でもない。田舎でもない。」そういう環境を活かした町づくりを進めております。

特に養老鉄道存続には力を入れており、3駅周辺の無料駐車場の整備や年末にイルミネーションの整備をして駅を華やかにしております。町民ボランテイアによる駅の清掃等、町を挙げて存続を支援しております。また少子化により人口減少が進む池田町ですが、高校生までの医療費無料化や多子世帯の保育料及び給食費の無料化、病児病後児保育事業などにより、子育てしやすい環境づくりに取り組んでおります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.養老鉄道存続支援

  2. 2.子育て支援

  3. 3.池田町をまるごと応援

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ