お礼品ID:1001232
幻のコーヒー豆(コピルアク)と富士山の天然水贅沢セット
「一生に一度は」と言われる幻のコーヒーを富士山の天然水で淹れる優雅なセット。
寄付金額35,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
映画にでてくる幻のコーヒーを富士山の湧き水で淹れる至上のひととき。
「一生に一度は味わってみたい」と語り継がれている夢が今ここで叶います!
香りや味わいの深さ、なによりその希少性ゆえに幻のコーヒーとも呼ばれるコピルアク。
そのコピルアクの中でも野生のジャコウネコによるコピルアクを、霊峰富士山の湧き水と共にお楽しみ下さい。コピルアクはインドネシア共和国・スマトラ島に住んでいる野生のジャコウネコによるものです。
自身もコピルアクを愛飲しているコーヒーのプロフェッショナル達が現地で腕によりをかけて焙煎したコーヒー豆をバルブ付きの真空パックを使い、薫り高いまま空輸してきました。
採集から洗浄、良豆の選別まで全て手作業によるのもひとえに生産者がコピルアクを愛しているから。一口目は苦く、二口目にコクと酸味が現れ、三口目で独特の香りが口いっぱいに広がり・・・と一口ごとに複雑に変化する味わいを楽しめます。
ミネラルウォーターは富士山の標高840mで採水されたおいしくて飲みやすいまろやかな軟水タイプです。富士山の伏流水となって約30~40年かけて岩盤層で濾過された天然水なのでコピルアクの爽やかな苦味、芳醇な香り、深いコクを楽しむのにぴったりです。
この伏流水はバナジウムを多く含む弱アルカリ性の軟水タイプですのでコピルアクの他、お茶や水割りなどにも色々お楽しみいただけます。
コピルアクを通して富士吉田市の水の美味しさを味わってみて下さい。
富士吉田市はコーヒーを淹れる霊峰の名水にこだわることで、映画の登場人物達の一つ上を目指します。
あなたが主人公となった大切な物語をコピルアクと富士山の湧き水で彩ってください。
■原産地:・ミネラルウォーター:山梨県富士吉田市 ・コーヒー豆:インドネシア共和国スマトラ島
■内容量:・コピルアク(コーヒー豆)100g×1袋 ・ミネラルウォーター 500m×4本
■原材料:コーヒー豆、ミネラルウォーター
■賞味期限:・コーヒー豆 冷凍で約6ヶ月
・ミネラルウォーター 約2年
【ご注意】
豆の状態でのお届けとなります。
ミルは付属しておりませんので、お手持ちのミルで挽いてお召し上がりください。
お礼品詳細
提供元 | 日富士 株式会社 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度※お礼品とは別途発送いたします。
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
山梨県富士吉田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
水・ミネラルウォーター
お礼品レビュー
0.0
山梨県富士吉田市のご紹介
富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵みを守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心で健やかな暮らし支援事業
- 豊かな人間性を育む教育支援事業
- 環境保全と快適な暮らし支援事業
- 都市基盤と防災環境の整備事業
- ふるさとまちづくり支援事業
- 健全な地域経営の推進事業
- 世界文化遺産富士山支援事業
- 事業の指定なし
お礼品のご紹介
富士山の裾野に広がる富士吉田市は、標高700m~900mに市街地を形成する高原都市です。古くから織物のまちとして栄え、糸から染めていく先染めは世界に誇る高品質で当市を代表する「特産品」です。その他、天然水や羽毛布団など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。富士吉田市から富士の恵みをお届けします。