初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 会社概要トップ  > 
  3. 出版書籍・資料 ふるさと納税と地域経営  > 
  4. 事例に見る、ふるさと納税 変わる自治体職員の意識 阿波市

3ページ 事例に見る、ふるさと納税 変わる自治体職員の意識 阿波市

出版書籍

を目指している阿波市。ふるさと納税の寄附先としても「選ばれる」地域を目指し、阿波市の挑戦はこれからも続く。

寄附金の使途

寄附金は、「阿波市ふるさと応援基金」に積み立て、次の事業に活用している。

区分 内容
(1)人の輝くまちづくり ●学校教育の充実 ●生涯学習の充実 ●スポーツの振興 ●芸術・文化の振興 ●青少年の健全育成 ●国際化・地域間交流の推進
(2)安全・安心のまちづくり事業 ●保健・医療の充実 ●消防・防災体制の充実●地域福祉の充実 ●交通安全・防犯体制の充実●子育て支援の充実 ●消費者対策の充実 ●高齢者施策の充実 ●障がい者施策の充実 ●社会保障の充実
(3)美しい環境のまちづくり事業 ●環境の保全と創造 ●水道の整備 ●下水道の整備 ●廃棄物処理等環境衛生対策の充実 ●公園・緑地の整備
(4)生活基盤の充実したまちづくり事業 ●調和のとれた土地利用の推進 ●住宅施策の推進 ●道路・交通網の整備 ●情報化の推進
(5)産業が発展するまちづくり事業 ●農林業の振興 ●商業の振興 ●工業の振興●観光の振興 ●雇用・勤労者対策の充実
(6)共に生き、共に築くまちづくり事業 ●人権尊重社会の確立 ●男女共同参画社会の形成 ●コミュニティ活動の促進 ●協働のまちづくりの推進 ●自立・持続可能な地域経営の推進
(7)市長が必要と認める事業 上記6つの事業の他、阿波市の発展や魅力の向上のために緊急性、重要性の高い事業に活用させていただきます。

出所)阿波市

1 2 3
ページ上部へ