初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

さとふる 沿革

沿革

2014年7月
株式会社さとふる 設立
2014年10月
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」運営開始
2015年10月
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」適用の電子申請に対応
2016年6月
西日本営業所を大阪府大阪市に開設
2016年11月
発送月を選択できるふるさと納税のお礼品を取り扱い開始
2017年1月
ふるさと納税専用の確定申告書作成ツール「カンタン確定申告」を提供開始
2017年7月
「さとふる」の会員登録数が100万人を突破
2018年3月
ふるさと納税ワンストップ特例制度の自治体業務代行サービスを開始
2018年6月
地域情報サイト「ふるさとこづち」を公開
2018年8月
九州営業所を福岡県福岡市に開設
2018年10月
北海道営業所を北海道札幌市に開設
2018年11月
「さとふる」で取り扱う自治体数が500に到達
2019年8月
全自治体への災害支援を可能にする災害支援協定「むすぶアクション」を発表
2019年10月
ヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社)と提携 「Yahoo!版さとふる」を開設
2020年10月
スマートフォン向けアプリを提供開始
2020年12月
「PayPay」のミニアプリに「ふるさと納税」を追加
2021年10月
「さとふる」で取り扱う自治体数が1,000に到達
2022年5月
LINE株式会社と協業し「LINEでふるさと納税 Powered by さとふる」のサービス提供を開始
2022年9月
ふるさと納税寄付控除申請の新サービス「さとふるアプリdeワンストップ申請」を開始
2022年11月
利用状況に応じた会員ステータス「さとふるマイステップ」の提供を開始
2022年11月
PayPay株式会社と協業し「PayPay商品券」をふるさと納税のお礼品として提供開始
2023年10月
「さとふるアプリdeワンストップ申請」が2023年度グッドデザイン賞を受賞
2024年4月
寄付後にお礼品を選べる「さとふるのあとから選べるお礼品」の提供を開始
2024年4月
東北営業所を宮城県仙台市に、中国営業所を広島県広島市に開設
ページ上部へ