初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:6713016

【2025年7月中旬発送】国産大豆使用 おからのお菓子140g×8袋
【2025年7月中旬発送】国産大豆使用 おからのお菓子140g×8袋
【2025年7月中旬発送】国産大豆使用 おからのお菓子140g×8袋

【2025年7月中旬発送】国産大豆使用 おからのお菓子140g×8袋

岡山県備前市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

噛めば噛むほど甘さ広がる、国産原料にこだわった栄養豊富なおからのお菓子です。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025年7月中旬に順次発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

食べ出したら止まらない、ほどよい塩味と大豆の甘味がクセになるおからのお菓子です。
よく噛んで食べられるおやつとしてお子様にも人気の商品です。

<おすすめの用途>
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

■生産者の声
星尾豆富店は大正8年(1919年)に岡山県日生町にて創業。
原料に安全、安心の国産大豆100%を使用し、高純度の軟水と三重釜蒸らし炊き製法にて造り上げるこだわりの豆腐を作っています。
また豆腐以外にも小さなお子さんから幅広い世代に楽しんでもらえ、安全でおいしい食品を提供したいという思いを込めて
新しい商品の開発にも取り組んでいます。

■お礼品の内容について
・きらず揚げ(油菓子)[140g×8袋]
  加工地:岡山県備前市
  賞味期限:発送日から50日


■原材料・成分
<原材料>
小麦粉・粗糖・食塩
おから(大豆)
植物油(菜種油)
膨張剤(重曹)
原材料の一部に小麦・大豆を含む

<栄養成分(100g当たり)>
エネルギー 518kcal
たんぱく質 6.2g
脂質 25.4g
炭水化物 66.2g
食塩相当量 0.6g

■注意事項/その他
※直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。
※パッケージは予告なく変更させて頂く場合があります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 星尾豆富店(備前市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024年11月27日から2024年12月31日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

岡山県備前市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

煎餅・おかき

さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽しめるおかきまで、バラエティー豊かで飽きることがない味わいが幅広い世代に愛されています。ご自宅でのお茶請けや、大切な方への贈り物としても最適です。 さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岡山県備前市のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 備前市

備前市は、岡山県の東南端に位置し、温暖な気候で漁業や農業が行われ、歴史文化も多く残るまちです。

農業は、お米や桃、ぶどう、諸島のみかんなどフルーツも人気です。
漁業は、1年の生育期間で水揚げする新鮮な牡蠣をお届けしています。そして牡蠣を豪快に乗せたお好み焼き「日生カキオコ」は、県内外の多くの方から愛されています。

また、千年の歴史を持つ「備前焼」や江戸時代から続く「旧閑谷学校」が日本遺産に認定されるなど、伝統文化や歴史的遺産が数多く残っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. スポーツ・レクリエーション活動の推進
  2. 教育のまち
  3. 日本遺産の活用と継承(旧閑谷学校・備前焼・北前船)
  4. 里海・里山づくり
  5. 定住対策
  6. 地域課題の解決
  7. 指定なし

お礼品のご紹介

  1. 備前市では、備前焼をはじめ地域の特性を活かしたフルーツや海産物など、バラエティ豊かなお礼の品を多数取り揃えております。【さとふる限定】のお品もご用意しております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ