お礼品ID:6463035


【2023年2月下旬発送】一番搾り×スプリングバレー豊潤×月夜野工房タンブラーS1個コラボセット

一番搾りと人気の豊潤〈496〉に、みなかみ町で制作されたタンブラーを詰合せたスペシャルなお礼品です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
キリンビール取手工場で醸造されたキリン一番搾り生ビール。「一番搾り麦汁だけでビールをつくればおいしいに決まってる。」
麦を贅沢に使用し、おいしいところだけをていねいに引き出すために辿り着いた技術が一番搾り製法です。
一番搾りは一番搾り製法によって調和のとれた上品な味わいとなります。
SPRING VALLEY(スプリングバレー) 豊潤〈496〉。
豊潤なのに、綺麗な後味。きめ細やかなふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ。
素材も手間も時間も一切手加減なしで仕上げた、おいしさです。
月夜野工房カラーバブルタンブラーとは…
職人がひとつずつ丁寧に吹き上げたグラスたちです。
カラフルなガラスの粒と小さな気泡をデザインとして取り入れました。
注いだビ-ルを美味しく演出するグラスたちです。
※タンブラーの色はお選び頂けません。お礼品到着まで楽しみにお待ちください。
・一番搾り[350ml缶×15本]+スプリングバレー豊潤〈496〉[350ml缶×5本]+タンブラーS1個(サイズ約55φ(最大60φ)×95Hmm 約150ml)
■お礼品の内容について
・一番搾り×スプリングバレー豊潤〈496〉350ml缶×タンブラーS[一番搾り350ml缶×15本+豊潤〈496〉350ml缶×5本+タンブラーS1個]
製造地:一番搾り:茨城県取手市/豊潤:国内工場/タンブラー:群馬県みなかみ町
賞味期限:製造日から9ヶ月
■原材料・成分
一番搾り:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ
スプリングバレー豊潤〈496〉:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ
■注意事項/その他
※取手市では、「取手市気候非常事態宣言」を表明し、
2050 年の CO2 排出量を実質ゼロにすることを目標として掲げ、
脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めています。
その一環として、取手市のふるさと納税返礼品でも過剰な包装はせず、
化粧箱に出荷伝票を貼付するだけのシンプルな荷姿で出荷しております。
※常温配送でのお届けとなります。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※タンブラーの色はお選び頂けません。
※画像はイメージです。
※お酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で固く禁じられています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
茨城県取手市からのおすすめお礼品
茨城県取手市のご紹介
取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。
また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。
取手には、交通利便性やこの地を流れる水の良さなどから、多くの大企業の事務所・工場が立地しています。また、東京藝術大学取手校地があることから、アートのあるまちづくりを推進しています。当市のふるさと納税のお礼品は、多くの人に取手の魅力を感じていただけるよう、企業製品だけではなく、地元の美味しい特産品や体験型のお礼品をご用意しております。
ふるさと納税の使い道情報
-
未来を担う子どもたちを応援する事業
-
地域で支え合う健康・福祉のまちづくりのための事業
-
身近な自然環境を保全する事業
-
安心・安全で住みやすいまちづくりのための事業
-
歴史・文化・芸術活動を振興するための事業
-
産業の振興及び地域の活性化を図るための事業
-
1~6以外で、個性豊かで活力あるふるさとづくりと 地域全体の活性化を図るために市長が必要と認める事業
-
事業の指定なし