お礼品ID:4014639
【さとふる限定】羽島市まるっと詰め合わせB ペンシル・ハツシモ・九州産うなぎ蒲焼【複数個口で配送】
羽島市の返礼品(銘木と呼ばれる希少な木材を使ったペンシル、米、九州産うなぎ蒲焼)をお届けします。
寄付金額118,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後2~3週間程度で順次発送※複数個口での配送となります。個口ごとに発送メールが配信されます。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
NEW
冷凍
- ご注意
- ※このお礼品は複数の配送でお届けします。
- ※同時にお届けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
お礼品の内容・特徴
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
昨年、羽島市制施行70周年記念として、羽島市の特産品を堪能いただけるセットをご用意しました。
大変ご好評いただきましたので、今年も個数限定で詰め合わせセットをお届けします。
限定10セットですので、お早めにお申し込みください。
謝礼品は事業者ごとで別々に届きます。
【1個目】ペンシル楔 花梨紅白
工房楔(せつ)は、銘木と呼ばれる希少な木材を世界中から集め、オリジナル金具を用いて文房具を中心に制作活動をしています。
天然の木の為1本1本杢の模様が違い、世界に一つだけのペンです。(木目の模様はお選び頂けません)
使い込んでいくうちに出てくる、木の経年変化もお楽しみ下さい。
□樹種:花梨こぶ杢
別名インドシタンなどと呼ばれる。
マメ科の木であり、果樹のカリン(バラ科)とは別種
瘤(こぶ、burl)の複雑な木目が特徴で、経年変化がしやすく一番人気の材木。
白色部分は使えないものが多く、紅白に使えるものは稀である。
■生産者の声
楔(せつ)・・・木と契りを交わすと書きます。
木に新たな命を吹き込み、人が木の魅力と温もりを感じて共に生きていく。
その懸け橋をすることを信条に岐阜県羽島市で制作をしております。
■お礼品の内容について
・ペンシル楔 花梨紅白[1本]
加工地:岐阜県羽島市
■原材料・成分
シャープペンシル(0.5mm) 1本
サイズ 【長さ】136mm、【軸径】14mm
重さ 22~27g(自然素材の為個体差があります)
■注意事項/その他
天然の木を使用して制作しておりますので、1本1本、木目や杢の出方が異なります。
また重量についても、個体差がありますので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
【2個目】岐阜県産 ハツシモ 5kg(精米5kg×1袋)
岐阜県産ハツシモは、岐阜県の平野部でしか収穫されない貴重なお米で、「幻の米」と呼ばれています。
木曽川、長良川の清らかな水と濃尾平野の肥沃な大地で育つため、美味しいお米ができます。
全国でも1、2を争うほど粒が大きく、噛むと口の中でほどけて適度な甘みを感じられます。
飲み込んでも余韻を感じられる味わいで、どのような料理とも合わせられるクセのないお米ですので、ぜひ、ご賞味ください。
■生産者の声
◆ お米の美味しさの理由
穂乃和のお米が美味しい理由は乾燥と精米の仕方です。
穂乃和では遠赤外線乾燥機で、適正な水分を保ちながら丁寧に乾燥をさせています。
さらに、安心・安全で最高のご飯を味わっていただくため、お米の粒を揃え、傷つけないよう丁寧に精米をし、品質を格段に上げるための仕上げをします。
また、お米の「種選び」「苗作り」「土作り」「収穫」「乾燥」「籾すり」「保管」「精米」「提供」まで一貫して生産・管理をしております。
丹精こめて作ったお米をぜひ、お召し上がりください。
特徴…岐阜県産ハツシモ/精米
魅力…大粒/冷めても美味しい/まっしろ、艶々/程よい粘り
おすすめの用途…ご家庭で/ギフト/お歳暮/贈答品
保管方法…冷暗所/風通し/可能なら冷蔵庫
■お礼品の内容について
・ハツシモ[精米5kg×1袋]
原産地:岐阜県
■注意事項/その他
※お手元に返礼品が届きましたら、中身のご確認をお願いします。
※美味しく食べて頂きたいので、袋に印字しております精米日より1ヶ月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※気温が高くなると虫が発生しやすいので、袋のままではなく密閉容器に移し替え、15℃以下での保存がおすすめです。(冷蔵庫の野菜室など)
※お米は湿気に弱く、カビ発生の原因にもなるため濡れた手や物を保存の容器に入れたり、湿度の高いところでの保管はしないようお願いいたします。
※市販のお米用防虫剤等を使用するとさらに効果的です。
※画像はイメージです。
※都合により袋など包装を変更することがあります。
【3個目】九州産うなぎ蒲焼 2尾〈計約240g〉
炭火で職人が一本一本手焼きし、外はパリッと中はふっくら香ばしく仕上げました。人気の蒲焼です。真空パックなので、保存も可能です。ご家庭では簡単な温め調理だけでおいしく召し上がりいただけます。うなぎの特性上 小骨がありますので、ご注意ください。特にお子様、ご高齢の方は注意してお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・九州産うなぎ蒲焼[約120g×2尾 添付たれ30ml×1]
原産地:鹿児島県または宮崎県/製造地:岐阜県羽島市
賞味期限:製造日から冷凍で180日
■原材料・成分
【蒲焼】
九州産ニホンウナギ、しょうゆ(大豆小麦を含む)、砂糖、みりん
【添付のタレ】
しょうゆ(大豆小麦を含む)、砂糖、みりん
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※開封後は賞味期限にかかわらずお早目にお召し上がりください。
※解凍後は再度冷凍しないでください。品質が低下する恐れがあります。
※寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。予めご了承ください。
製品の製造工程のうち、羽島市内の店舗・加工場において、原材料の仕入れ、内臓除去、開き加工、焼き上げ、真空加工、加熱殺菌、冷却、急速冷凍、検品までのすべての工程を行っています。
昨年、羽島市制施行70周年記念として、羽島市の特産品を堪能いただけるセットをご用意しました。
大変ご好評いただきましたので、今年も個数限定で詰め合わせセットをお届けします。
限定10セットですので、お早めにお申し込みください。
謝礼品は事業者ごとで別々に届きます。
【1個目】ペンシル楔 花梨紅白
工房楔(せつ)は、銘木と呼ばれる希少な木材を世界中から集め、オリジナル金具を用いて文房具を中心に制作活動をしています。
天然の木の為1本1本杢の模様が違い、世界に一つだけのペンです。(木目の模様はお選び頂けません)
使い込んでいくうちに出てくる、木の経年変化もお楽しみ下さい。
□樹種:花梨こぶ杢
別名インドシタンなどと呼ばれる。
マメ科の木であり、果樹のカリン(バラ科)とは別種
瘤(こぶ、burl)の複雑な木目が特徴で、経年変化がしやすく一番人気の材木。
白色部分は使えないものが多く、紅白に使えるものは稀である。
■生産者の声
楔(せつ)・・・木と契りを交わすと書きます。
木に新たな命を吹き込み、人が木の魅力と温もりを感じて共に生きていく。
その懸け橋をすることを信条に岐阜県羽島市で制作をしております。
■お礼品の内容について
・ペンシル楔 花梨紅白[1本]
加工地:岐阜県羽島市
■原材料・成分
シャープペンシル(0.5mm) 1本
サイズ 【長さ】136mm、【軸径】14mm
重さ 22~27g(自然素材の為個体差があります)
■注意事項/その他
天然の木を使用して制作しておりますので、1本1本、木目や杢の出方が異なります。
また重量についても、個体差がありますので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
【2個目】岐阜県産 ハツシモ 5kg(精米5kg×1袋)
岐阜県産ハツシモは、岐阜県の平野部でしか収穫されない貴重なお米で、「幻の米」と呼ばれています。
木曽川、長良川の清らかな水と濃尾平野の肥沃な大地で育つため、美味しいお米ができます。
全国でも1、2を争うほど粒が大きく、噛むと口の中でほどけて適度な甘みを感じられます。
飲み込んでも余韻を感じられる味わいで、どのような料理とも合わせられるクセのないお米ですので、ぜひ、ご賞味ください。
■生産者の声
◆ お米の美味しさの理由
穂乃和のお米が美味しい理由は乾燥と精米の仕方です。
穂乃和では遠赤外線乾燥機で、適正な水分を保ちながら丁寧に乾燥をさせています。
さらに、安心・安全で最高のご飯を味わっていただくため、お米の粒を揃え、傷つけないよう丁寧に精米をし、品質を格段に上げるための仕上げをします。
また、お米の「種選び」「苗作り」「土作り」「収穫」「乾燥」「籾すり」「保管」「精米」「提供」まで一貫して生産・管理をしております。
丹精こめて作ったお米をぜひ、お召し上がりください。
特徴…岐阜県産ハツシモ/精米
魅力…大粒/冷めても美味しい/まっしろ、艶々/程よい粘り
おすすめの用途…ご家庭で/ギフト/お歳暮/贈答品
保管方法…冷暗所/風通し/可能なら冷蔵庫
■お礼品の内容について
・ハツシモ[精米5kg×1袋]
原産地:岐阜県
■注意事項/その他
※お手元に返礼品が届きましたら、中身のご確認をお願いします。
※美味しく食べて頂きたいので、袋に印字しております精米日より1ヶ月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※気温が高くなると虫が発生しやすいので、袋のままではなく密閉容器に移し替え、15℃以下での保存がおすすめです。(冷蔵庫の野菜室など)
※お米は湿気に弱く、カビ発生の原因にもなるため濡れた手や物を保存の容器に入れたり、湿度の高いところでの保管はしないようお願いいたします。
※市販のお米用防虫剤等を使用するとさらに効果的です。
※画像はイメージです。
※都合により袋など包装を変更することがあります。
【3個目】九州産うなぎ蒲焼 2尾〈計約240g〉
炭火で職人が一本一本手焼きし、外はパリッと中はふっくら香ばしく仕上げました。人気の蒲焼です。真空パックなので、保存も可能です。ご家庭では簡単な温め調理だけでおいしく召し上がりいただけます。うなぎの特性上 小骨がありますので、ご注意ください。特にお子様、ご高齢の方は注意してお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・九州産うなぎ蒲焼[約120g×2尾 添付たれ30ml×1]
原産地:鹿児島県または宮崎県/製造地:岐阜県羽島市
賞味期限:製造日から冷凍で180日
■原材料・成分
【蒲焼】
九州産ニホンウナギ、しょうゆ(大豆小麦を含む)、砂糖、みりん
【添付のタレ】
しょうゆ(大豆小麦を含む)、砂糖、みりん
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※開封後は賞味期限にかかわらずお早目にお召し上がりください。
※解凍後は再度冷凍しないでください。品質が低下する恐れがあります。
※寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。予めご了承ください。
製品の製造工程のうち、羽島市内の店舗・加工場において、原材料の仕入れ、内臓除去、開き加工、焼き上げ、真空加工、加熱殺菌、冷却、急速冷凍、検品までのすべての工程を行っています。
お礼品詳細
| 配送種別 | 冷凍便 |
|---|---|
| 提供元 | 羽島市セット便・定期便事務局 |
| カテゴリ |
お申込み・配送・その他
| 申込受付期間 | 2025-11-20~2026-03-31 |
|---|---|
| 配達外のエリア | 離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1か月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県羽島市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うなぎ
お礼品レビュー
0.0
岐阜県羽島市のご紹介
羽島市は岐阜県の南部に位置し、東は木曽川を境として愛知県に接し、北は岐阜市、羽島郡、西は長良川を隔てて海津市、安八郡に接し、南は木曽川、長良川に囲まれています。
水と緑に恵まれた街「羽島市」は、温暖な気候で四季折々に彩られ、住む人、訪れる人をやさしく包みこみます。
東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジを併せ持つ「岐阜県の表玄関」羽島市は、このような自然豊かな地で、交通の要衝として大きく発展しています。
中部圏での経済・文化両面に果たす役割も極めて大きく、今、最も注目される都市の一つとして数えられています。
また、子育て支援に力を入れており、待機児童は0。安心して結婚・妊娠・出産・子育てができるよう、切れ目のない支援を提供しています。
経済的な発展を目指すだけでなく、住んでいる方にも優しいまちであるよう、移住・定住にも力を入れています!!
ぜひ、この機会に羽島市へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- ともに支える 健やかに暮らせるまち <健幸・福祉>
- ともに拓く 学び育むまち <子育て・学修>
- ともに創る 活力・にぎわいのあるまち <産業・交流>
- ともに助け合う 安全・安心なまち <市民生活>
- ともに築く 便利で快適なまち <都市基盤>
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
岐阜県羽島市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません