初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3287961

岩木山ろく 今朝採り とうもろこし 恵味 約5kg(10~12本程度)|24_ikr-030501
岩木山ろく 今朝採り とうもろこし 恵味 約5kg(10~12本程度)|24_ikr-030501
岩木山ろく 今朝採り とうもろこし 恵味 約5kg(10~12本程度)|24_ikr-030501
岩木山ろく 今朝採り とうもろこし 恵味 約5kg(10~12本程度)|24_ikr-030501

岩木山ろく 今朝採り とうもろこし 恵味 約5kg(10~12本程度)|24_ikr-030501

青森県弘前市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【25年8月~発送】甘くて美味しい採れたてのとうもろこしです。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
8月上旬~9月下旬を目安に発送 ※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

岩木山のふもと、早朝に朝もやが立ち朝露が落ちる高原の昼夜の寒暖差が生み出す、甘くて美味しい朝採りとうもろこしです。
岩木山観光りんご園のとうろこしは「恵味」という品種で、平均糖度18℃の甘いスイートコーンとなり「お菓子のような甘さ」がキャッチコピーです。
単に甘いだけではなく、とうもろし本来の風味と旨みもプラスされております。

ホタテ貝の粉末を散布した畑で栽培しておりますのでカルシウム補給にもぴったりです。
生産者ならではの今朝採りを出荷いたします。
嶽きみにも負けない、イチオシのとうもろこしをぜひご賞味ください。

■ 青森県 弘前市 ■


■名称:とうもろこし
■内容量:約5kg サイズL~2L混合(10~12本程度)
※サイズは指定できません
■品種:恵味
■原産地:青森県弘前市
■消費期限:出荷日+3日
■保存方法:到着後、必ず冷蔵庫に入れお早めにお召しあがりください。
食べきれない場合、ゆでた後にラップで包み、冷蔵又は冷凍で保存してください。(ゆでた後に実をそぎ冷凍しても便利です。)
■注意事項:
※画像はイメージです。
※季節品のため配送日時指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。お申込み順に順次出荷いたします。
※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※シーズンに入りましたらご案内メールをお送りしますので必ずご確認ください。
※発送には細心の注意を払っておりますが万が一、返礼品に傷みがある場合は「お届け日当日中」にお問合せセンターまでご連絡ください。不良の場合現品と交換させていただきます。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。
※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
・天候や収穫状況によりお届け時期が前後する場合がございます。
・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。
※ふるさと納税(寄付申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:有限会社 岩木山観光りんご園

お礼品詳細

配送温度帯 冷蔵
配送不可地域 沖縄県,離島
提供元 弘前市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ページ内参照
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申し込み完了日から2~3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

弘前市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
【2025年5月31日までに寄附された方】
対応窓口:ふるさと納税商品お問合せセンター    9:00~17:30(土日祝日・年末年始を除く)
電話番号:0120-977-050
【2025年6月1日以降に寄附された方】
対応窓口:弘前市ふるさと納税お問合せセンター    9:00~17:30(土日祝日・年末年始を除く)
電話番号:050-5527-1445

青森県弘前市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

とうもろこし

さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほど加熱すると時間短縮になります。軸と一緒に煮込んでスープにしたり、かき揚げや塩バター味の炊き込みご飯にしたりするのもおすすめです。口いっぱいに広がるみずみずしいとうもろこしの甘みをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてとうもろこしが届いたら、なるべく早めに食べきるのがおすすめです。すぐに召し上がれない場合は皮付きのままラップに包んで野菜室に入れてください。茹でたてをラップに包んで保存しておけば、2日ほどおいしく召し上がれます。冷凍する場合は固めに茹でて実だけにし、密閉容器に入れて冷凍庫に入れてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

青森県弘前市のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 弘前市

弘前市は、青森県の南西部に位置する、弘前藩の城下町として発展したまちです。東北唯一の現存天守「弘前城」をはじめ、藩政時代の趣を残す街並みや明治・大正期の洋風建築、昭和期の前川國男による近代建築など、文化財や歴史的建造物が数多く残っています。
また、「弘前さくらまつり」や「弘前ねぷたまつり」など、四季折々で開催されるまつりには、毎年多くの観光客が訪れます。

弘前市は農業も盛んで、日本一の生産量を誇るりんごを始め、米やきみ(とうもろこし)など、おいしいものがたくさんあります。

そのほか「津軽塗」や「津軽こぎん刺し」、「津軽打刃物」など藩政時代より受け継がれてきた伝統工芸も盛んです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 健康都市弘前応援コース
  2. がんばる弘前応援コース
  3. 弘前4大まつり応援コース
  4. 日本一の「りんご」応援コース
  5. 日本一の「さくら」応援コース
  6. 弘前子ども未来応援コース
  7. 【特別コース】弘前城天守がお引越し!世紀の石垣大修理~石垣普請応援コース~
  8. れんが倉庫が美術館に生まれ変わります~現代アートコレクション応援コース~

お礼品のご紹介

  1. 弘前市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ