お礼品ID:3237144
ドッグフード 猪肉ペレット(100g×2P)猪肉 ペット ジビエ 愛犬 イヌ 犬【R00320】
~添加物・穀物不使用~ 愛犬のおやつ! 新鮮な猪肉100%でつくっています。
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- 2週間から順次発送予定ですが、場合により6週間ほどお時間をいただくことがあります。(日にち指定不可/時間指定可) (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
・発送通知メールはありません。
各返礼品の納期を目安にお受取りをお願いいたします。
お受取人様都合による再送は、原則いたしかねますのでご了承ください。
・納期内にご不在予定がございましたら、備考等へお知らせください。
・返礼品到着後、ただちに状態をご確認ください。
狩猟で得られた新鮮な猪肉と、犬に嬉しい栄養が豊富な内蔵をバランスよく配合した、添加物・穀物不使用のドライタイプのペットフードです。
野生の猪は低脂肪、高たんぱく質で、鉄分やカリウムなどのミネラル分を豊富に含んでいます。
間食としてそのまま与えるか、普段の餌に少量混ぜてご使用ください。
嗜好性が高く食欲不振の愛犬にもおすすめです。
“完全自社生産”
生産する全ての製品は、猟師であることを活かして、原材料の確保(野生動物の捕獲)→製造→出荷に至るまでの全工程を自社で行なっています。
穀物原料や食品添加物の材料は使用せずに製造しています。
また、製造は自社工場のみで行い、全ての工程をオープンにして「作り手が見えるペットフード作り」を目指しています。
“紹介”
私は2児の父で、珈琲とHIPHOPをこよなく愛する専業猟師です。
福島県出身で台湾原住民から狩猟文化を学び、土佐清水市には2014年に移住してきました。
大柄で強面な外見から、針仕事が似合わないと言われていますが、喧騒が苦手で手芸や料理が大好きな男子です。
一猟師として野生動物を害獣とは捉えず、山の幸と考えて楽しく狩猟をしています。
そして得られた獲物は余す事無く活用し、働いています。
“環境”
土佐清水市は美しい海を誇る黒潮の町であり、様々な海の幸が豊富ですが、山の幸も負けていません。
美しい川が流れ、沢山の動植物が生きている里山はとても魅力的です。
一方で、里山に生活する人間と野生動物の軋轢も深刻な地域ですので、自然との関わりについて深く考えさせられる環境です。
“歩んできた道”
移住した当初は妻が第一子の出産を直前に控えた時期でした。それから10余年の間に、第2子が生まれ、猟犬達を迎え、少しずつ地に根を下ろして来たと思います。
また、すぐに地域の狩猟仲間に恵まれた事は幸運でした。
そして、事業においては創業当初より、獲って食べるだけの狩猟では無く、その先の「創造」を意識して来ました。現在では狩猟とモノづくりを繋げる幅広いジャンルの製品を開発しています。
“想い”
命は無駄なく美しく使い切る事を意識して狩猟をしています。狩猟とは獲物の命を奪う事であり、血生臭く、決して綺麗事ばかりではありません。
ですが、その肉を食し、皮を鞣し、日々の生活を紡いでいく事で獲物に対する感謝が生まれ狩猟文化は発展して来たのだと思います。
一頭の動物が人の手でその姿を変え、製品になるまでには「一つの物語」があります。是非、製品に込められた情熱や物語に縁を感じて頂ければ幸いです。
お礼品詳細
内容量 | 成犬用:100g×2パック ※少量ずつ与えながら量を調整してください。 |
---|---|
原材料 | 猪肉、猪内蔵(肝臓、肺、心臓、腎臓)※稀に毛や軟骨が混入することがありますが品質に問題はありません。 |
消費期限 | 製造日から常温で6ヶ月(開封後は冷蔵保存してお早目にご使用ください。) |
配送方法 | 常温便 ※直射日光および高温多湿を避け冷暗所で保存してください。 |
事業者 | 日本狩猟文化開発 |
地場産品に該当する理由 | 一連の工程において全て、土佐清水市内で製造しています。 (告示第5条第3号に該当) |
提供元 | 土佐清水市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:土佐清水市観光協会
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:0880-82-3155
メールアドレス: furusato@shimizu-kankou.com
高知県土佐清水市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日用品
お礼品レビュー
高知県土佐清水市のご紹介
日本列島のなかで黒潮が一番はじめにぶつかる場所、土佐清水。豊富な魚種に恵まれ、日本でも有数の「魚のまち」として知られています。
新鮮で活きが良い様子を地元では「ビリビリ」と表現するほど、土佐清水の魚介類は鮮度がウリ。港からいち早く届いた鮮度抜群の海の恵が味わえます。
土佐清水市の魅力は海だけにあらず!
黒潮の影響で一年を通じて温暖な気候と美しい自然に恵まれ、様々な種類の農作物が愛情込めて育てられています。
海の恵みと大地の恵みの他に、宗田節をはじめとする特産品も数多くあり、ダイナミックな自然を感じられるレジャーや温泉郷など魅力溢れるまちです。
これからも土佐清水市の魅力を沢山お届けして参りますので、応援よろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.ふるさとの海・山・川の元気応援事業
- 2.教育環境日本一!事業
- 3.土佐清水まるごと元気応援事業
- 4.足摺遍路道等保存事業
- 5.市長におまかせ!事業(1~4以外の事業)
お礼品のご紹介
黒潮の恵みを受けた特産清水サバや宗田節。温暖な気候で豊かに育った柑橘や野菜。
四国最南端に位置する高知県土佐清水市は、幕末に海を渡った偉人・ジョン万次郎の故郷でもあります。
青々と広がる美しい海に、二千年以上の歳月と波が刻んだ奇岩風景など、ダイナミックな大自然と共に暮らすまちです。
応援よろしくお願いいたします。
【SNSを活用しています】
『Instagram 』や 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。