初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3227014

【高知県 大月町産】田村農園の囲生姜 1.2㎏
【高知県 大月町産】田村農園の囲生姜 1.2㎏
【高知県 大月町産】田村農園の囲生姜 1.2㎏
【高知県 大月町産】田村農園の囲生姜 1.2㎏

【高知県 大月町産】田村農園の囲生姜 1.2㎏

高知県大月町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

【受付期間】~2025年3月23日 【配送期間】 2025年2月1日~4月30日 収穫して寝かせるという一手間を加えた「囲生姜」。新生姜よりも身が締まり、味に深みがあるのが特徴です。1.2kg前後お届けします。

0.0
0

寄付金額8,000円

お礼品発送予定時期
2025年2月1日~4月30日まで。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

有機肥料を使い、栽培期間中、減農薬栽培を心がけています。
囲生姜を栽培するのは、農家歴25年の田村さん夫婦。
メロンやスナップエンドウ、オクラにトマトなど、年間を通して数十種類の農作物を栽培しています。

肥料は有機肥料を使い、栽培期間中農薬はできるだけ使わず育てたりと、美味しさだけでなく安全な野菜を育てることを心がけています。

ぎゅっと味が濃縮。
香りも辛みも強い「囲生姜」
土から掘り出した生姜を、2か月程度寝かせた「囲生姜(かこいしょうが)」。
一定の温度と湿度を保って保存することで、味が凝縮し、新生姜よりも香り高く辛みも強くなります。

薬味や煮つけに使うのはもちろん、炒め物のアクセントにもおすすめです。皮も捨ててしまわずに、砂糖で甘く炊くと香りよく栄養満点の生姜ジャムやジンジャーシロップなど、様々な用途で活躍します。


■■■■■■■必ずお読みください■■■■■■■
※画像はイメージです。
※指定日配送をご希望の方は、ご入金日の2週間以降から配送期間内で指定が可能です。
※保存性を高めるため、土は落としきらずに出荷いたします。
※お受け取り後すぐに中身をご確認いただき、万が一返礼品に問題がある場合は、お受取日より2日以内に画像を添付していただき、道の駅大月(TEL0880-73-1610)までご連絡をお願いいたします。
※天候や生育状況によりお届けが前後することがあります。
※台風等の自然災害の影響や不作により返礼品が手配できない場合は、別途ご連絡させていただきます。
※長期不在等により配送業者の再配達可能期間内にお受け取りになれなかった場合、返礼品を再送することはできません、発送期間内に3日以上不在の予定がある場合等は必ず下記問い合わせ窓口に記載のメールアドレスまたは電話番号へ【お申し込み後すぐに】ご連絡ください。
※転居をされた場合は必ずご連絡ください。連絡のないまま元々の住所宛てに発送した返礼品を別住所に配達する場合、受取人様に着払いでご負担いただくことになります。 (贈答用も同様)また、再送などの補償は出来ません。ご了承ください。
※思っていた味ではないなど、寄付者様の味覚による理由についての再発送は行っておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

お礼品詳細

内容量 囲生姜 1.2㎏以上(約1株)
賞味期限 適切な保存方法で1ヵ月程度
保存方法 付属のもみ殻と一緒に風通しの良い冷暗所に保存(保存の適温:13~15℃、適湿度:90~95%)
配送方法 通常便
生産者 田村 志朗
提供元 大月町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025年3月23日まで。
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:大月町役場産業振興課

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0880-73-1115

メールアドレス:furusato@town.otsuki.lg.jp

高知県大月町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

根菜

さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生食や煮物、薬味としてのトッピングなど様々なメニューでご活用いただけます。 さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県大月町のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 大月町

大月町は、高知県の西南端に位置する人口約5,000人(2021年5月時点)の小さな町です。

町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
また、ダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。

サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業
  2. 2.ふるさとへの思いに応える事業
  3. 3.働く人を支えるまちの発展事業
  4. 4.心やすらぐ自然や風景を守る事業
  5. 5.その他、町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 高知県大月町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ