お礼品ID:3217626
1年以上熟成!寿工房さんの生味噌(500g×3パック)
おらどがこしゃった味噌ばぁ食ってみでけらいん!
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済から7日前後 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
シンプルな原材料と昔ながらの製法にこだわり、食べる人のことを考えて、手間暇かけて造っています。やさしくまろやかな味わいで素材の旨味が活きた自慢のお味噌。一汁一菜の昔から日本人の食卓に欠かせなかった味噌は、たんぱく質を豊富に含み“畑の肉”と言われる大豆を発酵させることにより更に栄養価を高めた優れもの。疲れた時に味噌汁を飲むとほっと安らぎます。
地元の農産物を活かして美味しい味噌を造り、多くの人に喜んで欲しいと平成8年から始まった寿生産加工組合(寿工房)。毎年丁寧に造り続け、より美味しい味噌をと研究と努力を重ね、道の駅でも評判になっています。
お礼品詳細
内容量 | 500g×3パック |
---|---|
消費期限 | 製造から1年 |
配送方法 | 冷蔵 |
発送期日 | 決済から7日前後 |
アレルギー品目 | 大豆 |
提供事業者 | 有限会社 ネパリ・バザーロ |
提供元 | 陸前高田市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1週間~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:陸前高田市 商工交流部商工観光課
受付時間:(平日)午前8時30分~午後5時15分
電話番号:0192-54-2111
メールアドレス:furusato@city.rikuzentakata.iwate.jp
岩手県陸前高田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
味噌
お礼品レビュー
岩手県陸前高田市のご紹介
岩手県沿岸南部に位置する陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。全国の皆さまからのご支援により、復興へ向けて少しずつ歩んでおります。
まちづくりのテーマとして掲げている「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」の一環として、ふるさと納税ではお礼品の梱包作業を障がい者の皆さまに委託し、雇用を生み出しています。
今後とも応援よろしくお願い致します。
ふるさと納税の使い道情報
- 子ども支援のための事業
- 給付型奨学資金事業
- 高齢者、障がい者支援のための事業
- 産業の振興及び雇用の創出のための事業
- 移住・定住促進のための事業
- 環境美化のための事業
- コミュニティ活動、NPO団体等の支援のための事業
- 文化財の保護及び活用のための事業
- 交流人口拡大・関係人口創出のための事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
陸前高田市は自然豊かな山と海に囲まれており、一年を通して温暖な気候が特徴の地域です。海産物の宝庫「広田湾」には気仙川を通じて栄養たっぷりの水が流れ込み、ホタテ・カキ・ワカメなどの成育に適した場所となっています。また、温暖な気候を活かした果樹栽培も盛んで、特産の米崎りんご(よねさきりんご)や柚子などが収穫できます。自然の恵みである農林水産物のほか、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。陸前高田市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。