お礼品ID:3155498
あきたプリン亭 なめらか&武家屋敷セット 12個入り|02_apt-031201
みちのくの小京都と呼ばれている秋田県仙北市角館町。プリン専門店「あきたプリン亭」は、みちのくの懐かしいプリンをコンセプトに、小さなお子様から年配の方まで幅広くお楽しみいただけるプリンを提供いたします。
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- 1~2週間を目安に発送(休業日除く) ※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
★とろ~りなめらかな食感のプリン!
★プリンはすべて店内工房で手作り!
みちのくの小京都と呼ばれている秋田県仙北市角館町。プリン専門店「あきたプリン亭」は、みちのくの懐かしいプリンをコンセプトに、小さなお子様から年配の方まで幅広くお楽しみいただけるプリンをご提供いたします。
すべて店内でひとつひとつ丁寧に手作り。消費期限が短いのは無添加製法のためです。
また、バニラ風味の香料ではなく、マダガスカル産バニラビーンズを使用しています。高級品ですが、ここは譲れません。こだわるからこそ材料費が高くなりますが、そこは変えないと決めています。
秋田県の名物といったらきりたんぽ、比内地鶏などおかず系がメインですが、もっと手軽に楽しんでもらえるお土産を目指したのがあきたプリン亭のはじまりです。
ロゴの女の子のように、「プリンを食べて笑顔になってもらいたい」という願いから生まれました。味や見た目だけでなく、思い出に残るお土産、心に残る製品づくりを目指しています。
ものすごくなめらかな食感が特徴なので、揺れて崩れたりしないように、容器にぴったり合ったサイズの梱包材を特注しています。少しでも揺らして中身が混ざらないように、きれいな表面が崩れないように、丁寧に梱包してお送りしています。
◇なめらかプリン/とろ~りなめらかなくちどけが特徴。マダガスカル産超高級天然バニラビーズ使用。
◇武家屋敷プリン/シックな黒色はほんのりココア味。角館の象徴・武家屋敷の黒塀をイメージしたプリンです。
■ 秋田県 仙北市 ■
■名称:洋生菓子
■内容量:武家屋敷プリン80g×6個
なめらかプリン80g×6個
計12個 化粧箱入
■原材料名:なめらかプリン:牛乳(国内製造)、生クリーム、卵黄、砂糖、カラメル、バニラビーンズ(一部に乳成分・卵を含む)
武家屋敷プリン:牛乳(国内製造)、生クリーム、卵黄、グラニュー糖、ブラックココア、はちみつ、カラメル、黒豆、バニラビーンズ(一部に乳成分・卵を含む)
■保存方法:要冷蔵(10℃以下)
■消費期限:発送日を含め7日
■注意事項:
※画像はイメージです。
※武家屋敷プリンはハチミツ入りです。1歳未満のお子様へは食べさせないようご注意下さいませ。
※お届け予定日については、別途ご案内メールをいたしますので必ずご確認ください。
※12月20日頃~翌1月10日頃の出荷はしておりません。
※ふるさと納税(寄付申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■製造者:株式会社プライムスイーツカンパニー
■提供元:みちのく懐かしの味 あきたプリン亭
■アレルギー:卵、乳成分
■アレルギー補足:本品は小麦を含む製品と共通の設備で製造しています。
■地場産品に該当する理由:市内事業者が原料の仕入れを行い、自社工場内にて加工、梱包までの全てを行い製造されたもの(告示第5条第3号に該当)
お礼品詳細
配送温度帯 | 冷蔵 |
---|---|
配送不可地域 | 沖縄県,離島 |
提供元 | 仙北市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込み完了日から2週間~1ヶ月程度(※1月の寄附は2月より発送)
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
仙北市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
対応窓口:仙北市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(平日 9:00~17:30)
電話番号:050-5527-1816
◆寄附金受領証明書などの書類の発行やワンストップ特例申請の受付について
仙北市コールセンター(平日 9:00~17:15)
TEL:050-3142-9374
◆返礼品に関するお問合せについて
仙北市ふるさと納税返礼品お問い合せセンター
TEL:050-5527-1816(平日 9:00~17:30)
furusato-sembokushi-akita@willdriven.co.jp
秋田県仙北市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
卵
お礼品レビュー
秋田県仙北市のご紹介
仙北市は、秋田県の東部中央に位置し、岩手県と隣接しています。田沢湖・角館と新幹線の駅を2つ有し、秋田県の東の玄関口として自然・歴史文化などの観光資源が豊富な町です。
市のほぼ中央に水深日本一の田沢湖があり、秋田駒ヶ岳・八幡平に囲まれ、玉川・乳頭といった温泉郷を有しています。城下町として栄えた角館地区は、武家屋敷や2kmに及ぶ桜のトンネルが観光客を魅了します。
仙北市にご関心のある皆様・応援いただける皆様にふるさと納税制度を通じて仙北市の様々な特産品をご用意いたしました。
ふるさと納税の使い道情報
- 自治体におまかせ
- 高齢者が安心に暮らすための事業
- 未来を担う子どもたちを育む事業
- ふるさとの自然と歴史・文化を守る事業
- 観光を軸とした交流のまちづくり事業
- 田沢湖再生クニマス里帰りプロジェクト事業
お礼品のご紹介
秋田県仙北市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。