初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3149479

【種嘉商店】種実 落花生セット (たねみ ぴーなっつ)
【種嘉商店】種実 落花生セット (たねみ ぴーなっつ)
【種嘉商店】種実 落花生セット (たねみ ぴーなっつ)
【種嘉商店】種実 落花生セット (たねみ ぴーなっつ)

【種嘉商店】種実 落花生セット (たねみ ぴーなっつ)

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ナッツを使った新しい最中。手ぬぐいに包んでお届けします

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
注文確認後7日以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

ナッツを使った新しい最中。
手ぬぐいに包んでお届けします。

■種実 落花生
命を繋ぐ「種」にこだわり、厳選した材料で作り上げた種嘉の最中は、
滋賀県産羽二重の餅米粉、上質の有機ナッツ、
餡は北海道産小豆を丁寧に炊き上げた種嘉特注の粒あんを使用しています。
最中種は、餅米粉の生地にアーモンドを砕いて練り込み、風味豊かに焼き上げたナッツ最中。

種がまた実りますように、笑顔の花が咲きますようにとの想いを込めて「種実(たねみ)」と名付けました。
種嘉の最中をどうぞお召仕上がりください。

◆パリッとした歯ごたえとフワッと広がる香ばしさ

■落花生のかたちをした最中種にピーナッツバターとあんこをサンド!
有機ピーナッツ(塩付)を専用マシンで挽きました。
ピーナッツバターのこっくりとした味と程よい塩加減が、
餡の優しい甘さを引き立てます。
ミックスナッツを練り込んで焼いた皮は、パリッと香ばしい!

【お召し上がり方】
最中種(皮)に小豆餡(約10g)を入れ、もう1枚の方にピーナッツバター(約7g)を塗り、合わせてお召し上がりください。

▼アレンジも‥
中身と皮が別々なのでお好みのアイスなどをプラスして、
アレンジ最中も楽しめます!

種嘉商店オリジナルの
手ぬぐいに包んでお届けします。
最中を食べ終わった後も、ぜひ活用してください。

《賞味期限》
製造より30日

《保存方法》
開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください

■種嘉商店■
最中を焼き続けて70年余りの種屋が、3年前に店舗を構え、最中専門店をオープンしました。
ナッツを使ったオリジナル最中を考案。工場直結の強みを生かし、パリッと香ばしい最中を提供しています。

お礼品詳細

容量 小豆缶130g ・ピーナッツバター110g 各1個 ・最中種(24枚入)1本
賞味期限 製造より30日
アレルギー 落花生(ピーナッツ)、アーモンド、カシューナッツ、くるみ
配送方法 常温
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ