お礼品ID:3122816
国産純粋完熟はちみつ6種食べ比べセット[16-1162]
希少な国産純粋「完熟はちみつ」の食べ比べセットです。 「アカシア」「れんげ」「ホワイトクローバー」「とち」「菩提樹」「黄金草(オオハンゴンソウ)」の個性豊かな6種をセットにしました。 はちみつの食べ比べをお楽しみください。化粧箱入りなのでご贈答用にもおすすめです。
寄付金額27,000円
- お礼品発送予定時期
- ご入金確認後に順次発送(4週間以内に発送予定)
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
【れんげ】上品なコクとまろやかな口当たりが特徴となっており、クセが少なくとても食べやすいはちみつです。
【ホワイトクローバー】クローバーの白い小さな花から採れたはちみつです。クセのない優しい甘さと上品な味わいが特徴です。
【とち】山深いエリアで採蜜された程よいコクと甘味のはちみつです。ビタミン、ミネラルなど様々な栄養素が含まれています。
【菩提樹】ハーブ特有の爽やかな香りと、強い甘みを持つ女性に人気のあるはちみつです。
【黄金草】黄色が特徴の「黄金草」から採蜜されたはちみつです。柑橘系を思わせる香りと、丸みのある甘さが特徴的です。
◆調理方法やおすすめの食べ方
【アカシア】トーストやヨーグルトのトッピング、料理の隠し味に最適です。
【れんげ・とち】ヨーグルトやパン、シリアルなどにかけるのも相性が良く、調味料やお菓子にも適しています。
【ホワイトクローバー】トーストやヨーグルトのトッピング、ミルクティー等の紅茶によく合います。
【菩提樹】チーズとの相性が良く、ドレッシングの隠し味や紅茶などに加えると豊かな香りを楽しめます。
【黄金草】チーズやバタートーストなど味の強いものとの相性がとても良いです。
◆内容量
アカシアはちみつ160g×1本
れんげはちみつ160g×1本
ホワイトクローバーはちみつ160g×1本
とちはちみつ160g×1本
菩提樹はちみつ160g×1本
黄金草はちみつ160g×1本
※化粧箱入り
◆原産地・原材料
【はちみつ】アカシア(北海道産)・れんげ(鳥取県産)・ホワイトクローバー(北海道産)・とち(青森県産)・菩提樹(北海道日高産)・黄金草(北海道浦河町産)
◆注意事項
直射日光を避け、常温で保管してください。
1歳未満の幼児には与えないでください。
◆成分表示 100gあたり(推定値)
エネルギー 294kcal
脂質 0.0g
ナトリウム 7mg
カリウム 13mg
炭水化物 80.0g
タンパク質 0.2g
ビタミンC 3mg
カルシウム 2mg
鉄 0.8mg
マグネシウム1mg
※画像はイメージです
◆事業者
小笹(おざさ)養蜂園(浦河町)
お礼品詳細
賞味期限 | 常温2年6ヶ月 |
---|---|
配送方法 | 常温便 |
配送日指定 | 不可 |
提供元 | 浦河町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 限定数に達し次第受付終了 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金日から2~4週間程度 ※12月21日以降のお申込み分はワンストップ特例申請書を送付しておりません
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口 :浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内)
受付時間 :9:00~18:00(不定休)
電話番号 :0120-306-310
メールアドレス:urafurutax@eagle.ocn.ne.jp
北海道浦河町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
缶詰・瓶詰
お礼品レビュー
北海道浦河町のご紹介
浦河町は、日高山脈を背に太平洋に面した自然豊かなまちです。この環境を生かした農業と漁業がさかんで、特に競走馬は国内有数の生産頭数を誇り、町内のあちらこちらで馬のたたずむ姿を見ることができます。
また、浦河沖の太平洋は、魚種も多く豊かな海の幸をもたらしてくれます。当町では乗馬にも力を入れ、町内の乗馬施設では、子どもからお年寄りまで、さらに近年は障がい者乗馬にも取り組み、誰もが馬とふれあう環境が整っています。
ぜひとも、「ふるさと納税」というかたちで、まちづくりや人づくりを応援していただき、「ふるさと浦河」の魅力にふれていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 子どもたちが元気に健やかに育つための事業
- 馬文化を活かしたまちづくり事業
- 町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
【祝】日高山脈襟裳十勝国立公園化!自然豊かな北海道浦河(うらかわ)より、新鮮でバラエティ豊かな山海の幸を「お礼の品」としてご用意しております。
お寄せいただいたご寄附は「子育て世代支援」「一次産業振興」などに大切に活用させていただいております。