お礼品ID:3099588
特選!朝摘みブルーベリー 箱詰め500g×4パック 計約2kg×1箱 〔YU-01〕
ギフトに喜ばれています!フレッシュなブルーベリーは喜ばれます
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- 4月中旬〜6月に申し込んだ場合:6月下旬から発送 7月以降に申し込んだ場合:寄付より1ヶ月以内に発送 ※大型連休は、発送が遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ウッドチップを敷き詰め、栽培期間中、農薬を使わず13品種のブルーベリーを家族で栽培し出荷しています。
収穫期を通し、近郊の幼稚園や小学校の子供達、ご家族連れが訪れ、収穫を楽しむ笑顔が励みです。
由井ブルーベリー園では、6月下旬からアーリーブルー、ノースランド、デューク、ダロー、デキシ―、ジャージーを中心に、朝摘んだブルーベリーをその日のうちに発送します。
種類は農園にお任せください。
その日1番美味しいものをお届けいたします。
※こちらの返礼品は収穫時期が8月10日までとなります。即日決済確認が出来るクレジット決済のみ対応いたします。
※のしの対応はできません。
※栽培時期に、より良い状態になったものを朝採れしたものをお送り致します。
発送までにお時間を頂く場合があります。
※着日指定については対応できません。
※長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
--------≪返礼品内容》--------
・特選 朝摘み生ブルーべリー 500g×4P 計2kg
ギフトにも喜ばれています。
--------≪賞味期限》--------
・発送より7日以内にお召し上がりください。
食べきれない場合は冷蔵庫に保管頂くことをオススメしています。
《夏空に映える果実、ブルーベリー》
7月初旬、夏空の青に似合う濃い青紫色のブルーベリが熟し始めます。
食物繊維を豊富に含む皮ごと食べられるので、健康志向の高まりとともに近年人気が急上昇。
収穫量は、長野県が全国の2割程度を占め、ほぼ毎年トップ。
高冷地に適したハイブッシュ系とよばれ、粒が大きく果皮が柔らかい品種が多く栽培されています。
ブルーベリーは酸性土壌で水はけが良い土質を好みますが、北八ヶ岳や秩父山系の山々に囲まれたここ佐久穂町は、湧水に恵まれながらも中山間地特有の傾斜地が多いため、水はけがよいこと、日射量が多いこと、昼夜の寒暖差があることから、ブルーベリーの栽培に適しています。
《食べ方いろいろ。地元の人は冷凍保存も》
採りたてブルーベリーをそのまま口いっぱいに食べれば、夏のエネルギーを体に取り込むよう。
他にも冷たくしてアイスに添えたり、ジュースに、焼き菓子にと、用途たくさん。
中でも、新鮮な果実を大量冷凍。
冬の暖かな部屋でヨーグルトに添えて食べるのが地元の定番です。
お礼品詳細
配送区分 | 冷蔵 |
---|---|
内容量 | 500g×4P 計約2kg |
発送時期 | 6月~8月上旬頃 |
賞味期限 | 発送より7日以内にお召し上がりください。食べきれない場合は冷蔵庫に保管頂くことをオススメしています。 |
提供元 | 佐久穂町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 4月中旬〜7月 ※在庫がなくなり次第終了 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:佐久穂町役場総合政策課情報政策係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0267-86-2553
メールアドレス:furusato-tax@town.sakuho.nagano.jp
長野県佐久穂町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2024年08月04日
Imagawaさん
甘さにばらつきがありますが、逆にそれがアクセントになって大人気になりました。とてもフレッシュで、ボリュームもあり、あっという間に食べ尽くしたので、すぐに再発注しました。子供たちは一人で一パック食べてましたΣ(・□・;)
-
評価:2024年07月22日
m2kさん
2kg中ほぼ全て甘みのない酸味の強い実でした。 他の方のレビューでは、甘い実が届いたとのレビューがあるので、品種によるものなのか時期的なものなのかもわかりませんが、期待していただけに残念でした…
-
評価:2022年08月04日
ブルーベリー好き♪さん
毎年どこのブルーベリーを頼もうか迷いながら、今年初めてこちらに頼んでみました。 到着したブルーベリーを見た瞬間、丁寧に栽培、摘み取りされているのがわかり、嬉しくなりました。 どの粒も新鮮で甘くて美味しい!しかもコスパ最高で、7月末に頼んだこともあり、1週間足らずで配送していただきました。2kgは 多いかなと思いましたが、生食、ジャムなどたくさん楽しみたいです、来年も頼みます!
長野県佐久穂町のご紹介
佐久穂町は西に望む北八ヶ岳、東は茂来山に守られ、町の中心には千曲川が流れる自然豊かな町です。
四季折々の色鮮やかな作物(野菜、果物、米)信州サーモン、ハムなどの産地【グルメな田舎】です。町内には中部横断自動車道ICが2カ所あり、首都圏へのアクセスも良好です。
2019年には日本初となるイエナプランスクール認定校が開校し、シニア世代と若い世代による新しい「まちづくり」「ひとづくり」「ふるさとづくり」が注目されている【ちょうどいい田舎】が佐久穂町にはあります。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.ふるさとの自然を保全するための事業
- 2.ふるさとのおやじやおふくろが元気でいるための事業
- 3.ふるさとの農林水産物を育むための事業
- 4.特に指定せずに、ふるさと佐久穂町にまかせる
- 5.【教育応援分】町立栄保育園の応援
- 6.【教育応援分】町立海瀬保育園の応援
- 7.【教育応援分】町立八千穂保育園の応援
- 8.【教育応援分】認定こども園 ちいろばの杜 の応援
- 9.【教育応援分】町立佐久穂小・中学校の応援
- 10.【教育応援分】学校法人茂来学園 大日向小学校の応援
お礼品のご紹介
長野県佐久穂町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。