お礼品ID:3069912
北海道 スモークチキン 七面鳥スモーク スモークターキー セット 十勝 士幌町【K10】
北海道産の鶏肉を使用したスモークチキンと、七面鳥(フランス産)のスモークの食べ比べセット!それぞれスライスされているので、おかずやおつまみにも食べやすいお手頃なセットです。きくや旅館の燻製品は、くん液(フレーバー)・保存料・防腐剤などの食品添加物を使用せず、昔ながらの製法で1つ1つ手にかけて作られています。
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済から30日前後で発送 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
きくや旅館特製、北海道産の鶏肉を燻製したスモークチキンと、フランス産の七面鳥を燻製したスモークターキーをお楽しみいただける、
お手頃なセットです。
くん液(フレーバー)・保存料・防腐剤を一切使用せず、昔ながらの製法で1つ1つ丁寧に作りました。
安心して美味しくお召し上がりください。
【スモークチキン(スライス)】
北海道産の鶏肉を塩漬け後、8時間燻製し、薫り高く、しっとり柔らかいスモークチキンに仕上げました。
袋をあけるとスモークのいい香りが広がります。
旨みたっぷり、塩気もほどよく付いていますので、そのままお召し上がりいただくのはもちろん、
サラダのトッピングやサンドイッチの具材にもおすすめです。
【七面鳥スモーク(スライス)】
七面鳥は鶏肉に比べ、低カロリー&高タンパクで、とてもヘルシーなお肉です。
鶏肉のささみや胸肉に近い、淡白な味わいの七面鳥ですが、燻製することで、濃厚で、
噛めば噛むほど肉の旨みが口に広がる逸品に仕上がりました。
鶏肉とは一味違った美味しさがありますので、その違いを食べ比べてみてはいかがでしょうか。
<きくや旅館とは>
私ども「きくや旅館」は北海道十勝の士幌町に存し、1950年頃米国軍人が残していった七面鳥を先代が引き取り、消費者様にお出しして好評をいただいて以来、半世紀も続く名物料理となりました。(現在はフランス産七面鳥)
「七面鳥スモーク」は1975年頃より始め、昔ながらの製法にて1本1本手にかけて作りました。
現在は七面鳥の他に、牛(士幌産)、豚(十勝産)、鳥(北海道産)を地場産品のスモークを三十数年の経験の中で作っております。
また、士幌周辺で採れた山菜・士幌産にんにく等の加工品もご好評いただいております。
■内容量
スモークチキン(スライス) 80g×3個
七面鳥スモーク(スライス) 50g×3個
■消費期限
製造から2ヶ月
■保存方法
10℃以下
■事業者(製造者):
きくや旅館
北海道河東郡士幌町字士幌西2線157
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後1ヵ月以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:士幌町地域戦略課ふるさと未来係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:01564-5-2600
メールアドレス:furusato@shihoro.jp
北海道士幌町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鶏肉(精肉)
鶏肉
お礼品レビュー
北海道士幌町のご紹介
日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。
見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。誰もがイメージする北海道の景色が広がります。
畑作・酪農・畜産が盛んで、町の総面積の約60%を農用地として利用している純農村地帯です。平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区。また、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭、肉用牛約60,000頭が育てられています。
ふるさと納税の使い道情報
- 協働のまちづくりに係る基盤づくり
- 新しい時代を担うひとづくり
- スポーツ・文化を育む地域づくり
- 子どもを育てやすい環境づくり
- みんなで支えあう福祉のまちづくり
- 賑わいや活力を創りだすまちづくり
- 安全で安心できるまちづくり
- 環境にやさしいまちづくり
- その他目的達成のため町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
「牛とじゃがいもの町」である士幌町は、赤身が自慢の「しほろ牛」をはじめとした牛肉・チーズやバター、アイスクリームなどの乳製品・じゃがいもやその加工品であるポテトチップスなど、農産物が豊富。
ふるさと納税を通じて、農業への取り組みや生産者さんの想い、士幌の歴史を知ってもらい、少しでも身近に感じていただければ幸いです。