お礼品ID:3063074



【京菜味のむら】【京ブランド認定】湯葉丼の具(180g×8袋)
「京菜味のむら」名物・湯葉丼がご家庭で手軽に楽しめる京ブランド認定豪華セット
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
古くから京都に伝わる伝統的な食材である「生湯葉」「壬生菜」を使った湯葉丼の具です。
比叡山延暦寺御用達の「ゆば八」から仕入れた生湯葉を使用。
柚子香を効かせ利尻昆布だしを中心に、かつおだしを合わせて深みを出したあんを絡め、国産椎茸や梅型麩をあしらいました。
温めてごはんにかけるだけで、お手軽に京都の味をお楽しみいただけます。
麺などにかけても美味しくお召し上がりいただけます。
伏見の水に合う上品な旨みたっぷりのだしを使い、素材本来の旨味が引き出されたやさしい味わいに仕上げました。
◇国産食材にこだわり、伏見の湧水を使用しております
◇独自の冷凍技術にて解凍するだけで出来立ての美味しさをお届けできます
◇すべて手作業で製造しております
【解凍方法】
冷凍のまま袋ごと沸騰したお湯に入れ、約4分30秒~5分加熱してください。
■株式会社ノムラフーズ■
昭和53年に創業し京都伏見区に工場を構え、日本料理の原点ともいえる京都で発達した「京料理」の伝統の味づくりを引き継いでいます。
名水として名高い京都伏見の湧水を使用し、素材本来の味わいを生かす。「京風」ではなく、伝統息づくほんまもんの「京の味」を提供します。
健康的な京のおばんざいを提供する「京菜味のむら」烏丸本店・錦店では、野菜を中心とした「おばんざい小鉢」や名物の「湯葉丼」をご提供しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
プニプニ
2023年06月11日
湯せんするだけで食べることができ、味もとても美味しかったです。冷凍庫に常備しておくと便利な逸品です。
ちか
2023年04月19日
届くのが早くて助かりました。 簡単に本格的な、湯葉丼が食べられて頼んで良かったです。
Y
2023年02月13日
上品で優しい味でした。 とても美味しかったのでまたお願いしようと思います。
レオリコパパ
2022年12月18日
嫁の希望で納税。 満足してましたが、もう少し数が欲しい。。。
ぶー
2022年11月03日
京都のお店で湯葉丼を食べた味と同じでした。湯煎したらすぐに食べれますし、低カロリーでヘルシーです。
ちゃこ
2023年08月26日
申し込みしてから1週間ほどで届きました。 温めるだけで美味しい湯葉丼が出来ました。 リピートありですね!
のり
2023年06月01日
湯煎で温めるだけですぐに食べられました。子どもたちも美味しいととても喜んでいました。
ゆりむ
2023年03月04日
他の方のレビューを見て良いなと思いふるさと納税させてもらいました。 湯葉が好きなので美味しく頂きました。
うっちゃん
2023年02月02日
袋を開けるとほんのり柚子の香り。とろみがあってなめらか。想像していたより湯葉もしっかり入ってました。美味しいです。 低カロリーでヘルシーですが、とろみが強いので満足感が得られますね。
一葉
2022年11月30日
冷凍なのにこんなにしっかり湯葉が楽しめるとは思いませんでした。夜食に、やさしく上品な味の湯葉丼が楽しめるのは嬉しいです。冷凍でストックしておきたい一品でした。
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
使途を指定しない
-
うるおいや活力あるまちづくり ~暮らし・文化に息づく京都の魅力の未来への継承~
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり ~町並みに息づく京都の魅力の未来への継承~
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 ~「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!~