お礼品ID:3025255




伊勢海老 お造りセット お刺身用に加工済(a30-171)

お刺身用に捌いてあるので、解凍するだけ、手間いらずで 伊勢えび のお造りを召し上がっていただけます。活〆したものをすぐに捌いて急速冷凍してあるので、新鮮な 伊勢海老のプリプリ感・甘味がご堪能いただけます。お刺身で食べた後、頭は味噌汁にして楽しめます。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
【内容】伊勢海老(身の部分はお造り加工済み)殻付き:約0.7kg(2~4匹)サイズにより匹数が前後しますのでご了承ください。
【産地】焼津市内/【加工】焼津市内
【配送方法】冷凍
【天然・養殖】天然:伊勢海老
【賞味期限】冷凍で3ヶ月
【提供】スマル水産株式会社
【注意事項】※時期により内容等が変更になる場合がございます。
R1.12.19 お礼品内容変更:「伊勢海老(身の部分はお造り加工済み)殻付き:約0.8kg(2~6匹)サイズにより匹数が前後します。」
→「伊勢海老(身の部分はお造り加工済み)殻付き:約0.8kg(2~8匹)サイズにより匹数が前後します。」
R3.11.1 お礼品名変更:「伊勢海老お造りセット」→「伊勢海老 お造りセット お刺身用に加工済」、
お礼品内容:「伊勢海老(身の部分はお造り加工済み)殻付き:約0.8kg(2~8匹)サイズにより匹数が前後します。」→「伊勢海老(身の部分はお造り加工済み)殻付き:約0.7kg(2~4匹)サイズにより匹数が前後しますのでご了承ください。」、説明文変更
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:焼津市ふるさと納税課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:054-626-9406
メールアドレス:furusato@city.yaizu.lg.jp
静岡県焼津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ともん
2020年12月20日
思っていたより、とても小さな伊勢海老が四匹でした。 身はぷりぷりしていて、甘かったのですが、ちょっと臭みがあったのが残念でした。 頭はお味噌汁にしたら、すごい出汁が出て、とてもおいしかったです。 でも、リピートはないかな
石鯛
2021年01月18日
楽しみにしていたのですが…小さな伊勢海老3尾でした。 せめて4尾欲しかったです。 海老は美味しかったです でも次は無いかな…
ひで
2020年12月03日
何年か前に頼んだことがあるのですが、復活を待ち望んでいました。 冷凍で、身と頭と分けられめおり、身の方は解凍して刺身として食べられます。プリプリで甘くて美味しい。 頭は、味噌汁にして食べます。頭のミソもたっぷり入っていて、本当に美味しい味噌汁ができます。一尾で4人分くらいの味噌汁の量を作っても風味が豊かだと妻が申しておりました。(さすがにかつおぶしの出汁を取っているようですが) 量も4尾くらい入っているので、クリスマスや正月など楽しみます。
静岡県焼津市のご紹介
焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。