お礼品ID:3010618
四国西予ジオの至宝認定詰め合わせ
『奥地あじ』 宇和海リアスが生んだ金色に輝く奇跡のアジ。 宇和海の限られた海域で生まれ育った瀬付きのアジ(漁礁に生まれ育ったアジ)は黄金に輝き、脂のノリ、身の締りが良く絶妙なバランスの肉質を持っています。 四国西予ジオブランド「ジオの至宝」にも認定されています。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- 随時配送※「奥地あじ」は一本釣りのため、季節・天候によってはあじが釣れない場合があります。また、あじが釣れた場合でも基準(時期ごとの大きさ、脂の乗り、身の締り等)を満たさない場合は、 「奥地あじ」として認められないため発送が遅れる場合があります。 ご了承のほどよろしくおねがいいたします。 ※さとふるアプリとは連携しておりません
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
お礼品の内容・特徴
①奥地あじの一夜干し
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
奥地あじを新鮮なまま一夜干しにしました。お馴染みのアジの一夜干しなのに「こんな干物食べたことない!」の感動間違いなしです。
素材、食感、鮮度、産地にこだわった逸品です。
◆調理法
グリルで焼いてお召し上がりください。
冷凍庫にて長期保存ができます。
②奥地の海の海賊飯 生あじ
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
新鮮な奥地あじの刺身を特製タレに漬け込みました。獲れたての魚を活き〆し、すぐに捌き、細胞を壊さない液体急速冷凍で鮮度と素材の良さを封じ込めました。
長期間鮮度を落とさず保存ができます。生臭さもございません。タレに使う大麦醤油は小麦アレルギーの方も安心です。
素材、鮮度、食感、産地にこだわったプレミアムな逸品です。
魚を知り尽くしているからこそ伝えられる「本物の味」をお届けします。
◆調理法
ほうじ茶をかけて豪華茶漬け。そのままぶっかけて丼ぶり。ソーメンに乗せて。ごはんに混ぜて海鮮おむずびなど色々楽しめます。
③奥地の海の海賊飯 あじ塩焼き
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
美味しさの秘密は独自の特許製法。一本釣りの塩焼きが簡単手軽にお召し上がりいただけます。
鮮度を落とさず長期冷凍保存。レンジで仕上げるので煙が立たず臭いも少なくグリル掃除も不要です。
忙しいママやパパの晩酌の「もう一品」に最適です。
◆調理法
冷凍庫から出して袋のまま電子レンジで加熱してください。
忙しい朝、夜遅い時間でも簡単おいしく焼きたてを食べていただけます。
【販売元】
株式会社マルウ水産
℡:0894-33-0391
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
奥地あじを新鮮なまま一夜干しにしました。お馴染みのアジの一夜干しなのに「こんな干物食べたことない!」の感動間違いなしです。
素材、食感、鮮度、産地にこだわった逸品です。
◆調理法
グリルで焼いてお召し上がりください。
冷凍庫にて長期保存ができます。
②奥地の海の海賊飯 生あじ
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
新鮮な奥地あじの刺身を特製タレに漬け込みました。獲れたての魚を活き〆し、すぐに捌き、細胞を壊さない液体急速冷凍で鮮度と素材の良さを封じ込めました。
長期間鮮度を落とさず保存ができます。生臭さもございません。タレに使う大麦醤油は小麦アレルギーの方も安心です。
素材、鮮度、食感、産地にこだわったプレミアムな逸品です。
魚を知り尽くしているからこそ伝えられる「本物の味」をお届けします。
◆調理法
ほうじ茶をかけて豪華茶漬け。そのままぶっかけて丼ぶり。ソーメンに乗せて。ごはんに混ぜて海鮮おむずびなど色々楽しめます。
③奥地の海の海賊飯 あじ塩焼き
四国西予ジオの至宝ブランド認定の返礼品。
美味しさの秘密は独自の特許製法。一本釣りの塩焼きが簡単手軽にお召し上がりいただけます。
鮮度を落とさず長期冷凍保存。レンジで仕上げるので煙が立たず臭いも少なくグリル掃除も不要です。
忙しいママやパパの晩酌の「もう一品」に最適です。
◆調理法
冷凍庫から出して袋のまま電子レンジで加熱してください。
忙しい朝、夜遅い時間でも簡単おいしく焼きたてを食べていただけます。
【販売元】
株式会社マルウ水産
℡:0894-33-0391
お礼品詳細
容量 | 奥地あじ一夜干し(1尾)×5 奥地の海の海賊飯 生あじ(1食入)×5 あじ塩焼き(1尾入)×5 |
---|---|
消費期限 | 180日 |
配送方法 | 冷凍便 |
提供元 | 西予市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:一般社団法人西予市観光物産協会
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0894-89-3143
メールアドレス:seiyo.nouzei@seiyo-kankou.or.jp
愛媛県西予市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
愛媛県西予市のご紹介
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。
ふるさと納税の使い道情報
- しごとづくり
- ひとづくり
- まちづくり
- 行財政
- "まち"の応援
- 市長におまかせ
- 西予市高校魅力化事業
お礼品のご紹介
愛媛県西予市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。