初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1682181

【有機JAS認証】ボゴールパイン 約2kg(2~3玉)
【有機JAS認証】ボゴールパイン 約2kg(2~3玉)
【有機JAS認証】ボゴールパイン 約2kg(2~3玉)
【有機JAS認証】ボゴールパイン 約2kg(2~3玉)

【有機JAS認証】ボゴールパイン 約2kg(2~3玉)

沖縄県大宜味村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

栽培期間中、農薬を使わずに一つ一つ丁寧に育てた、芯まで甘い「完熟スナックパイン」をお届けします。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2026-07-20~2026-08-31
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
NEW
冷蔵

お礼品の内容・特徴

沖縄県大宜味村・やんばるの豊かな自然に囲まれた有機JAS認証の阿部農園から、完熟の「ボゴールパイン(スナックパイン)」をお届けします。

ボゴールパインは、台湾生まれのやさしい甘さとさっぱりとした酸味のバランスが特徴。
果肉はやわらかく、芯までおいしく食べられるほどの柔らかさです。
手でちぎって食べられるスナック感覚のパイナップルで、お子さまから大人まで幅広く楽しめます。

阿部農園では、栽培期間中ホルモン剤を一切使用せず、自然の力にまかせて果実が完熟するのを待って収穫。
その年の気候や土の状態に合わせ、最も甘みが乗ったタイミングを見極めています。
ジューシーで香り豊かな果汁と、なるべく自然に近い環境での栽培ならではの優しい味わいをお楽しみください。

南国の太陽とやんばるの大地が育てた「旬の贈りもの」として、ご自宅用にも贈答用にもおすすめです。

■生産者の声
海とやんばるの森に囲まれた、標高約150mの小高い山の上で、阿部農園はパイナップルを中心とした熱帯果樹を栽培しています。
【令和6年2月26日】に有機JAS認証を取得し、栽培期間中農薬・化学肥料・ホルモン剤を一切使用せず、自然の力に寄り添う栽培を行っています。
果実が本来持つ「旬のタイミング」を大切に、太陽と大地の恵みをそのまま閉じ込めた完熟の果実だけをお届けしています。
自然と共に育つ果実は、ひとつとして同じものはありません。
その年ごとの味わいの違いも含めて、阿部農園ならではの「やんばるの季節の味」をお楽しみください。

■お礼品の内容について
・スナックパイン[約2kg(2~3玉)]
  原産地:沖縄県大宜味村
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※画像はイメージです。玉数はお選びいただけません。
※収穫時期は気候により変動するため、発送時期が遅れる場合がございます。
※お受け取り後は、なるべく早めにお召し上がりください。
※果実の大きさ・形・色味には個体差がございます。
※有機栽培のため、表皮に自然由来のキズや斑点が見られる場合がございますが、品質には問題ございません。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 阿部農園(有機JAS認証)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2026-08-15
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県大宜味村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

沖縄県大宜味村のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 大宜味村

大宜味村へようこそ

大宜味村は「やんばる」と呼ばれる沖縄島の北部に位置し、山、川、海の豊かな自然環境、良好な景観、地域伝統文化等に恵まれた、平和を愛する文化の薫り高い村です。

シークヮーサー生産量は県内一を誇り、陶芸や木工など工芸も盛んで沖縄を代表する伝統工芸の芭蕉布は、「喜如嘉の芭蕉布」として国指定重要無形文化財になっています。また、健康な高齢者が多く「長寿村」としても知られています。

村土の約76%が森林に囲まれており、山々には国指定の天然記念物であるケナガネズミやノグチゲラ等、動植物の貴重な固有種が数多く生息し「野生生物の宝庫」とも言われています(令和3年7月に沖縄島北部の国頭村、東村とともに「世界自然遺産」に登録)。

大宜味村の豊かな自然の中で生まれた特産品の数々、長寿の里、芭蕉布の里、シークヮーサーの里、ぶながや(平和と自然を愛する森の精)の里より、村民自慢の特産品をお送りします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 保健・福祉の充実に関する事業
  3. 教育・歴史文化の振興に関する事業
  4. 生活環境の整備に関する事業
  5. 大宜味村の豊かな自然環境及び世界自然遺産の保全と活用に関する事業
  6. その他大宜味村を元気にする為必要な事業

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県大宜味村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ