初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1663357

京都 宇治茶の本場 山城地域の宇治抹茶「抹濃」粉末 30g×3個セット  抹茶ラテや抹茶スイーツにも
京都 宇治茶の本場 山城地域の宇治抹茶「抹濃」粉末 30g×3個セット  抹茶ラテや抹茶スイーツにも
京都 宇治茶の本場 山城地域の宇治抹茶「抹濃」粉末 30g×3個セット  抹茶ラテや抹茶スイーツにも
京都 宇治茶の本場 山城地域の宇治抹茶「抹濃」粉末 30g×3個セット  抹茶ラテや抹茶スイーツにも

京都 宇治茶の本場 山城地域の宇治抹茶「抹濃」粉末 30g×3個セット 抹茶ラテや抹茶スイーツにも

京都府

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

京都府産宇治抹茶100%使用のブランド抹茶「抹濃」味わいや香りに癖がなく、抹茶の入門にもピッタリです

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「抹濃(まっこい)」は、京都府山城地域で育てられた碾茶(てんちゃ)を100%使用し、JA京都やましろが丁寧に製造・加工した抹茶ブランドです。

山城地域は、宇治川と木津川が流れるのどかな田園地帯で、丘陵地では全国に名高い銘茶「宇治茶」の茶畑が広がっています。また、この地域は、長い日本茶の歴史と文化を今に伝える場所として、「日本茶800年の歴史散歩」の一部として日本遺産にも登録されています。

抹茶スイーツの人気とともに碾茶の需要が高まり、生産体制は煎茶や玉露から碾茶中心へと変化。しかし、近年は需要減少やコロナ禍による販売不振といった課題にも直面しました。そうした中で、JA京都やましろ自らが宇治茶の価値を再発信しようと立ち上げたのが、「抹濃」ブランドです。

本ブランドは、宇治抹茶の魅力をより多くの方に届けることを目的に誕生しました。伝統の味わいを守りながら、日常にも取り入れやすい品質を実現しており、お茶席での利用はもちろん、初心者の抹茶練習用としてもぴったり。抹茶ラテやスイーツづくりにも幅広く活用できます。
初心者から抹茶ファンまで、すべての方に楽しんでいただける、京都・山城発のこだわりの一杯です。

※京都府産宇治抹茶「抹濃(R)」は、JA京都やましろの登録商標です。

■お礼品の内容について
・抹濃[30g×3個]
  原産地:京都府
  賞味期限:製造日から12ヶ月


■原材料・成分
緑茶(京都府産)

■注意事項/その他
※画像はイメージです
※高温多湿を避け冷暗所で保存し開封後はお早めにお召し上がりください

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 JA全農京都 宇治茶
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

京都府からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都府

南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都エリア(「海の京都」・「森の京都」・「お茶の京都」・「竹の里・乙訓」)があるのをご存じでしょうか?これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。皆様からの応援をお待ちしております。

京都府の観光情報は京都府観光連盟公式サイト「京都府観光ガイド」()をご覧ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心できる健康・医療・福祉の実現
  2. 災害・犯罪等からの安心・安全の実現
  3. 子育て環境日本一・京都の実現
  4. 誰もが活躍できる生涯現役・共生京都の実現
  5. 共生による環境先進地・京都の実現
  6. 未来を拓く京都産業の実現
  7. 文化の力で世界に貢献する京都の実現
  8. 交流と連携による活力ある京都の実現
  9. 人・物・情報・日々の生活の基盤づくり

お礼品のご紹介

  1. 京都府では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ