お礼品ID:1651647
艶星(イチゴ)約700g~約800g「甘味、酸味、風味、旨味」四つ星級に美味!採れたてをお届けします
品種は「よつぼし」!「甘味、酸味、風味、旨味」四つ星級に美味!採れたてをお届けします
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-12-24~2026-05-20 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
NEW
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
当園で栽培の「よつぼし」イチゴ!
その中でも一番いい果樹を選りすぐり(大きさ、完熟度、美味しさ)を目利きした当園のブランドいちご「艶星」です。栽培している「よつぼし」イチゴの中でも数パーセントしか採れず、贈答品としても大変喜ばれるオススメのお品です。
甘味と香りが際立ち、果汁たっぷりで食べこたえのあるイチゴです。
「よつぼし」は、イチゴ種子繁殖型品種で種から出来た世界的に珍しいイチゴです。もちろん遺伝子組み換えなどではなく、病害虫の親子間伝染を回避し優れた種苗を効率良く得ることができます。
極上のいちごを是非ご賞味ください!
■生産者の声
私は、地元の生鮮食品スーパーで果物のバイヤーを勤めてまいりました。早朝より卸売市場に行き色々な果物を目利きし、お客様の笑顔や美味しいと言われることを励みにしてきました。季節ごとに美味しい果物はありますが、中でも「イチゴ」がやっぱり笑顔にさせる果物だと思い「自分でも作ってみたい」という気持ちが大きく2024年より栽培をはじめました。これまでは趣味で家庭菜園程度で作っていましたが、奈良県のイチゴ農家さんに数年間お世話になり修行を積んで今回「本気!一株入魂」のイチゴ農園をはじめました。皆様の「美味しい」の言葉を是非お聞かせください!楽しみにお待ちしております。
■お礼品の内容について
・艶星イチゴ[約700g~約800g/箱]
原産地:大阪府茨木市/製造地:大阪府茨木市
賞味期限:出荷日+5日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
その中でも一番いい果樹を選りすぐり(大きさ、完熟度、美味しさ)を目利きした当園のブランドいちご「艶星」です。栽培している「よつぼし」イチゴの中でも数パーセントしか採れず、贈答品としても大変喜ばれるオススメのお品です。
甘味と香りが際立ち、果汁たっぷりで食べこたえのあるイチゴです。
「よつぼし」は、イチゴ種子繁殖型品種で種から出来た世界的に珍しいイチゴです。もちろん遺伝子組み換えなどではなく、病害虫の親子間伝染を回避し優れた種苗を効率良く得ることができます。
極上のいちごを是非ご賞味ください!
■生産者の声
私は、地元の生鮮食品スーパーで果物のバイヤーを勤めてまいりました。早朝より卸売市場に行き色々な果物を目利きし、お客様の笑顔や美味しいと言われることを励みにしてきました。季節ごとに美味しい果物はありますが、中でも「イチゴ」がやっぱり笑顔にさせる果物だと思い「自分でも作ってみたい」という気持ちが大きく2024年より栽培をはじめました。これまでは趣味で家庭菜園程度で作っていましたが、奈良県のイチゴ農家さんに数年間お世話になり修行を積んで今回「本気!一株入魂」のイチゴ農園をはじめました。皆様の「美味しい」の言葉を是非お聞かせください!楽しみにお待ちしております。
■お礼品の内容について
・艶星イチゴ[約700g~約800g/箱]
原産地:大阪府茨木市/製造地:大阪府茨木市
賞味期限:出荷日+5日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大阪府茨木市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
いちご
お礼品レビュー
0.0
大阪府茨木市のご紹介
茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。
まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。
こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。
皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.市政に関する事業(市長におまかせ)
- 2.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!「ダムパークいばきた」に関する事業
- 3.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!文化・子育て複合施設「おにクル」に関する事業
- 4.まちづくり「人と自然が共生する持続可能なまちに」
- 5.教育「次代の茨木を担う人を育むまちに」
- 6.福祉「ともに支え合い・健やかに暮らせるまちに」
- 7.経済「都市活力があふれる心豊かで快適なまちに」
- 8.安全「ともに備え命と暮らしを守るまちに」
- 9.対話「対話重視で公平公正な市政運営」
お礼品のご紹介
大阪府茨木市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。