お礼品ID:1651383
【先行予約】無洗米 令和7年産 新米 福井市産あきさかり 5kg「2025年10月初旬より順次発送」
福井の九頭竜川水系の美味しい水で育った品質と味わいのバランスが良い人気米。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/10/01から順次発送 ※2025/10/01以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
福井市寺前町の安実農場が丹精込めて育てた、令和7年産の新米「あきさかり」をふるさと納税でお届けします。
あきさかりは福井県生まれのお米で、ほどよい粘りとふっくら感が特徴。あっさりとした味わいで、毎日の食卓にぴったりです。
福井市内で育ち、福井市内で精米された“オール福井市産”の無洗米。手間いらずで、忙しい日々にも便利です。
2025年9月後半収穫予定の新米ならではの香りと食感を、ぜひご家庭でご賞味ください。
【安実農場】
安実農場で作られるお米は福井市民からは[安実米]と呼ばれ、安実氏が種まきから苗を作り、田植えして、毎日見回りを欠かさずに丁寧に育てています。
稲刈り後、採れたてのものをすぐに精米して発送します。
【安実農場さんからのコメント】
はじめまして安実靖司です。
私たち安実農場では、空気が澄み自然豊かな福井平野と九頭竜川水系の美味しい恵みの水で栽培したハナエチゼンやあきさかりなどを生産しています。
農業は毎日毎日大変な作業です。種まきから稲刈りまで全て家族経営で作っています。最近でも三人の子供たちも休みの日に手伝いしてくれます。
おいしいお米を作るたいと父を師匠として日々学び、習得してからは私たち夫婦で大きく出荷量を増やしてきました。しかし自分の目の届くお米しか育てたくない思いと、自分が食べたいと思うお米しか人様に提供できないと思っています。
ですので出荷量は大変申し訳ございませんが限定とさせてもらいます。
家族経営で心を込めて作ったお米をぜひ食べてほしいです。
■お礼品の内容について
・令和7年産新米(無洗米・精米) 福井市産あきさかり[5kg×1袋]
原産地:福井県福井市
賞味期限:発送日から30日以内
■原材料・成分
令和7年産新米 福井市産あきさかり 5kg 1袋
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※冷暗所で湿度の低い場所で保管してください。
あきさかりは福井県生まれのお米で、ほどよい粘りとふっくら感が特徴。あっさりとした味わいで、毎日の食卓にぴったりです。
福井市内で育ち、福井市内で精米された“オール福井市産”の無洗米。手間いらずで、忙しい日々にも便利です。
2025年9月後半収穫予定の新米ならではの香りと食感を、ぜひご家庭でご賞味ください。
【安実農場】
安実農場で作られるお米は福井市民からは[安実米]と呼ばれ、安実氏が種まきから苗を作り、田植えして、毎日見回りを欠かさずに丁寧に育てています。
稲刈り後、採れたてのものをすぐに精米して発送します。
【安実農場さんからのコメント】
はじめまして安実靖司です。
私たち安実農場では、空気が澄み自然豊かな福井平野と九頭竜川水系の美味しい恵みの水で栽培したハナエチゼンやあきさかりなどを生産しています。
農業は毎日毎日大変な作業です。種まきから稲刈りまで全て家族経営で作っています。最近でも三人の子供たちも休みの日に手伝いしてくれます。
おいしいお米を作るたいと父を師匠として日々学び、習得してからは私たち夫婦で大きく出荷量を増やしてきました。しかし自分の目の届くお米しか育てたくない思いと、自分が食べたいと思うお米しか人様に提供できないと思っています。
ですので出荷量は大変申し訳ございませんが限定とさせてもらいます。
家族経営で心を込めて作ったお米をぜひ食べてほしいです。
■お礼品の内容について
・令和7年産新米(無洗米・精米) 福井市産あきさかり[5kg×1袋]
原産地:福井県福井市
賞味期限:発送日から30日以内
■原材料・成分
令和7年産新米 福井市産あきさかり 5kg 1袋
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※冷暗所で湿度の低い場所で保管してください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県福井市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
無洗米
米
お礼品レビュー
0.0
福井県福井市のご紹介
福井県福井市は、日本三名山の一つである白山を望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜、足羽川、日野川の三大河川を擁する自然に恵まれた街です。
冬の味覚の王様越前がになど、福井の食文化を感じられる逸品をはじめ、工芸品や雑貨においても質の高い品々が揃っております。
幸せになれるまち、福井市の魅力をぜひ感じてみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 快適に暮らすまちづくり
- 住みよいまちづくり
- 活き活きと働くまちづくり
- 学び成長するまちづくり
- 福井市政全般に活用する
- 安居地区のまちづくりを応援する
- 朝倉トレイルランを応援する
- 旭地区のまちづくりを応援する
- 足羽地区のまちづくりを応援する
- 麻生津地区のまちづくりを応援する
- 一乗地区のまちづくりを応援する
- 鶉地区のまちづくりを応援する
- 越前朝倉万灯夜を応援する
- 円山地区のまちづくりを応援する
- 岡保地区のまちづくりを応援する
- 上文殊地区のまちづくりを応援する
- 河合地区のまちづくりを応援する
- 狐川流域まちづくりを応援する
- 木田地区のまちづくりを応援する
- 国見地区のまちづくりを応援する
- 啓蒙地区のまちづくりを応援する
- 古街道復元プロジェクトを応援する
- 越廼地区のまちづくりを応援する
- 酒生地区のまちづくりを応援する
- 清水北地区のまちづくりを応援する
- 清水きらら会を応援する
- しみず西遊輝を応援する
- 清水西地区のまちづくりを応援する
- 清水東地区のまちづくりを応援する
- 清水南地区のまちづくりを応援する
- 順化地区のまちづくりを応援する
- 清明地区のまちづくりを応援する
- 大安寺地区のまちづくりを応援する
- 鷹巣地区のまちづくりを応援する
- 殿下地区のまちづくりを応援する
- 東郷地区のまちづくりを応援する
- 中藤島地区のまちづくりを応援する
- 棗地区のまちづくりを応援する
- 西藤島地区のまちづくりを応援する
- 日新地区のまちづくりを応援する
- 春山地区のまちづくりを応援する
- 東安居地区のまちづくりを応援する
- 東藤島地区のまちづくりを応援する
- 日野川大花火を応援する
- 日之出地区のまちづくりを応援する
- ふくい祇園まつりを応援する
- 宝永地区のまちづくりを応援する
- 本郷地区のまちづくりを応援する
- 松本地区のまちづくりを応援する
- 湊地区のまちづくりを応援する
- 豊地区のまちづくりを応援する
- 宮ノ下地区のまちづくりを応援する
- 美山地区のまちづくりを応援する
- 明新地区のまちづくりを応援する
- 森田地区のまちづくりを応援する
- 文殊地区のまちづくりを応援する
- 社北地区のまちづくりを応援する
- 社西地区のまちづくりを応援する
- 社南地区のまちづくりを応援する
- 六条地区のまちづくりを応援する
- 和田地区のまちづくりを応援する
- 指定しない
お礼品のご紹介
福井市では、栄養豊富な日本海で育った越前ガニや越前そば、スイーツなどの食品をはじめ、ものづくり技術を活かしたキャンプ用品や雑貨、市内1,000店以上で使えるPayPay商品券など、福井市の魅力を五感で味わえるようなお礼品を豊富に取り揃えております。ぜひ福井市のこだわりの逸品をご覧ください。