お礼品ID:1651066
【天草産】南蛮柿(いちじく)バラエティーセット
伝統の南蛮柿を使用したいちじく加工品セット
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-07-30より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年12月中旬~2026年2月下旬
NEW
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
熊本県天草郡苓北町で育てられた完熟いちじくを使用した、3種類の加工品をセットにしました。温暖な気候と安全を重視した栽培期間中、農薬不使用で育てられた「南蛮柿」と呼ばれるいちじくが原料です。
いちじくジャムは、完熟の甘さを最大限引き出し、40g入りを2個ご用意しました。いちじく葉の茶は、柔らかい新芽を独自の製法で製茶し、1バッグ2gの5バッグ入りです。また、ドライいちじくは30gの容量で、果実の濃厚な甘みと香りをそのまま楽しめます。
樹齢100年を超えるいちじくの枝から作られた苗木で栽培された伝統の味わいをお楽しみください。日本にいちじくをもたらしたポルトガル宣教師の歴史を感じる特別な逸品です。
■生産者の声
天草郡苓北町産のいちじくを美味しく食べていただきたく、いちじくは完熟した物を収穫しています。
より美味しく、より甘い物をジャムやドライフルーツに仕上げて、葉は柔らかい新葉を独自の製法で製茶しています。
当農園は「食の安全・安心」を第一に考えて、栽培期間中、動物性堆肥、化学的な農薬、除草剤など使用しない栽培方法です。
■お礼品の内容について
・いちじくジャム[40g×2個]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
・いちじく葉の茶[2g×5バッグ]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
・ドライいちじく[30g]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
■注意事項/その他
●ジャムは少しずつ色が変色していきますが、賞味期限内であれば問題ありません。
●開封後は早めにお召し上がり頂くようお願い致します。保存は冷暗所で10℃以下。
●パッケージの色が変更される場合があります。ご了承ください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
いちじくジャムは、完熟の甘さを最大限引き出し、40g入りを2個ご用意しました。いちじく葉の茶は、柔らかい新芽を独自の製法で製茶し、1バッグ2gの5バッグ入りです。また、ドライいちじくは30gの容量で、果実の濃厚な甘みと香りをそのまま楽しめます。
樹齢100年を超えるいちじくの枝から作られた苗木で栽培された伝統の味わいをお楽しみください。日本にいちじくをもたらしたポルトガル宣教師の歴史を感じる特別な逸品です。
■生産者の声
天草郡苓北町産のいちじくを美味しく食べていただきたく、いちじくは完熟した物を収穫しています。
より美味しく、より甘い物をジャムやドライフルーツに仕上げて、葉は柔らかい新葉を独自の製法で製茶しています。
当農園は「食の安全・安心」を第一に考えて、栽培期間中、動物性堆肥、化学的な農薬、除草剤など使用しない栽培方法です。
■お礼品の内容について
・いちじくジャム[40g×2個]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
・いちじく葉の茶[2g×5バッグ]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
・ドライいちじく[30g]
原産地:熊本県天草郡苓北町産/製造地:熊本県天草郡苓北町/加工地:熊本県天草郡苓北町
賞味期限:製造日から180日
■注意事項/その他
●ジャムは少しずつ色が変色していきますが、賞味期限内であれば問題ありません。
●開封後は早めにお召し上がり頂くようお願い致します。保存は冷暗所で10℃以下。
●パッケージの色が変更される場合があります。ご了承ください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お礼品詳細
| 配送種別 | 通常 |
|---|---|
| 提供元 | もり農園 |
| カテゴリ |
お申込み・配送・その他
| 申込受付期間 | 通年 |
|---|---|
| 配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県苓北町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他ドライフルーツ
ドライフルーツ
お礼品レビュー
0.0
熊本県苓北町のご紹介
苓北町へようこそ
熊本県の天草の北西に位置する本町は、熊本県内の最大電力需要の約6割をまかなう九州電力苓北発電所が立地し、一年を通して温暖な気候からレタスなどの野菜や柑橘類の栽培がさかんです。
また、天草灘と有明海がぶつかる海は、天然のプランクトンやミネラルが豊富で岩カキや緋扇貝などが大きく育ち、自然の恩恵を受けた一級品の農産物・海産物が揃います。
歴史も豊かで、天草では最初にキリスト教が伝来し、江戸時代に起こった「島原の乱」では、幕府側の拠点として一揆軍からの総攻撃を守り抜いた「富岡城」が、町の北西に復元されています。
さらには、地理的に近い長崎県とは古くから交流があり、約340年前に長崎県から伝えられたとされるペーロン競漕など、長崎県ゆかりの伝統文化も残っています。
本町は、重厚な歴史と美しい自然が溢れた風光明媚な町です。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心・安全・快適なまちづくり事業
- 地場産業の育成振興事業
- ふるさと自然環境保護・保全事業
- ふるさとの歴史・伝統文化継承事業
- その他寄附者提案等で町長が特に必要と認める事業
お礼品のご紹介
熊本県苓北町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません