初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1648768

【青い森紅サーモン】ただのサーモンじゃないモン食べ比べ(ハーブソルト・ブラックペッパー各1パック)

【青い森紅サーモン】ただのサーモンじゃないモン食べ比べ(ハーブソルト・ブラックペッパー各1パック)

青森県新郷村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

「青い森 紅サーモン」青森の清らかな水で養殖されたサーモンをじっくり低温熟成しました。

0.0
0

寄付金額8,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「青い森 紅サーモン」
青森の清らかな水で養殖されたサーモンで、青森県産のりんごやにんにくなどのエサで育ち、
2kg以上に成長したものだけが出荷されます。 紅色の美しい身は柔らかで、
脂が少なく 上品でさっぱりとした味わいです。

【3週間の低温熟成されたサーモン】
新鮮なサーモンを粗塩やハーブ (ディル) やブラックペッパーとともに3週間、低温で熟成させました。
サーモンのおいしさが丸ごと味わえる、北欧の伝統料理です。

【オススメの食べ方】

「ハーブソルト」
そのままワインのお供に。
お好みでオリーブオイルをかけてお召し上がりください。
クリームチーズと一緒にサンドイッチやサラダにもよく合います。

「ブラックペッパー」
ブラックペッパーの辛味とサーモンの旨みが見事に 調和し、深い味わいの逸品。
お酒のつまみとして、そのまま召し上がりください。
また、サーモンを 専用の漬けタレに浸し、 刻んだ大葉と一緒に ご飯の上に盛った豪快な丼物もオススメです。

【解凍方法】
お召し上がりの4時間前から冷蔵庫に移して解凍して食べるのがオススメです。
また流水に10分間以上浸し、 解けたらば食べ頃になります。

■お礼品の内容について
・サーモン塩蔵品(ハーブソルト)[50g×1パック]
  原産地:青森県 新郷村
  賞味期限:出荷日+5日
・サーモン塩蔵品(ブラックペッパー)[50g×1パック]
  原産地:青森県 新郷村
  賞味期限:出荷日+5日


■原材料・成分
(ハーブソルト)
トラウトサーモン(青森県産)(養殖)、粉末水飴、食塩、ディル、パセリ、醸造酢

(ブラックペッパー)
トラウトサーモン青森県産(養殖) 粉末水飴、食塩、黒コショウ、 白コショウ、ニンニクパウダー(大豆を含む)、醸造酢/調味料(アミノ酸等)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社 虹鱒屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

青森県新郷村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

燻製(スモーク)

さとふるでは燻製(スモーク)のお礼品を多数掲載しています。燻製はウインナーやベーコンが一般的で、基本的にはそのまま加熱して召し上がれますが、ウインナーの場合は茹でてもおいしいです。チャーハンやミネストローネ、ナポリタンなどに入れると味がしっかり決まります。スモークサーモンやチーズはそのままはもちろん、サラダやサンドイッチの具材にもおすすめです。
ふるさと納税のお礼品として燻製が届いたら、冷蔵である程度の期間はおいしさを保てます。基本的には塩分がしっかりついた味ですが、最近は塩分控えめや軽めの燻製で食べやすくしている製品も多いです。封を開けたら密閉容器に入れて冷蔵し、早めに食べきってください。すぐに召し上がらない場合は冷凍すると長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは燻製(スモーク)のお礼品を多数掲載しています。燻製はウインナーやベーコンが一般的で、基本的にはそのまま加熱して召し上がれますが、ウインナーの場合は茹でてもおいしいです。チャーハンやミ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

青森県新郷村のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 新郷村

新郷村は、十和田湖の東側に位置し、三ツ岳と大駒ケ岳からなる東北百名山の戸来岳や十和利山、山の恵が豊富な迷ケ平などに囲まれた山村です。

昭和8年に5名の農民によって酪農組合が組織され、「青森県酪農発祥の地」になりました。現在、その伝統を生かし、新郷村ふるさと活性化公社が商品開発した飲むヨーグルトなどの乳製品は県内外で人気となっています。

美しい自然、謎めく歴史とロマン、癒しと神秘の里「新郷村」へどうぞお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業振興に関すること
  2. 教育文化に関すること
  3. 健康福祉に関すること
  4. その他むらづくり全般に関すること

お礼品のご紹介

  1. 青森県新郷村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ