初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1645157

近江今津 西友のうなぎ炭火焼蒲焼詰合せ SK-150F
近江今津 西友のうなぎ炭火焼蒲焼詰合せ SK-150F
近江今津 西友のうなぎ炭火焼蒲焼詰合せ SK-150F
近江今津 西友のうなぎ炭火焼蒲焼詰合せ SK-150F

近江今津 西友のうなぎ炭火焼蒲焼詰合せ SK-150F

滋賀県高島市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

滋賀・湖西の近江今津にあるうなぎの専門店。炭火で香ばしく焼きあげたうなぎ蒲焼が自慢の名店。

0.0
0

寄付金額50,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

●西友の歴史
昭和初期、びわ湖西岸の歴史ある港町・近江今津で川魚店からのれん分けを受け「西友(にしとも)」は創業しました。
古くから鮎漁が盛んなこの地で、昭和50年にはうなぎ、川魚料理のお食事処を開業。炭火焼にこだわったうなぎ料理は、地元のみならず遠方のお客様にもご好評いただいております。
平成12年には本店を新築し、さらに平成14年からは京都などの百貨店でも佃煮や「うなぎ茶漬」などを販売。
今後も創業の「技」と「心」を大切に、真心を込めた商品づくりに励んでまいります。

●こだわりポイント
活うなぎを使用し、熟練した職人が丁寧に捌き、串打ちをして永年受け継がれてきた「たれ」を使い、炭火でじっくりと一尾一尾丹念に焼き上げられています。
関西風で蒸さずに直接炭火で焼き上げるため、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとした食感に仕上がります。
鰹の風味をきかせた「きも吸い」とともにお召しあがりください。

■生産者の声
●私達の想い
近年、社会やライフスタイルの多様化が進む中で、お客様が求める価値観も日々大きく変化しています。
そのような変化の中にあっても、私たちの商品をお選びいただいていることに、決して慢心することなく、常に「感謝」の気持ちと「おもてなし」の心を持って、お客様と真摯に向き合ってまいります。
お一人おひとりの声に耳を傾け、安心してご利用いただける品質と、信頼していただけるサービスをお届けすることで、皆さまの暮らしに寄り添い、より豊かな毎日を支える存在であり続けたいと考えております。
これからも、お客様にとっての「安心」と「安全」を追求し、時代の変化とともに進化し続ける企業を目指して、日々努力を重ねてまいります。

■お礼品の内容について
・うなぎ蒲焼[4尾計500g]
  加工地:滋賀県高島市
  賞味期限:出荷日+9日
・うなぎきも吸い[3g×4袋]
  加工地:滋賀県高島市
  賞味期限:出荷日+59日
・たれ[15g×4袋]
  加工地:日本
  賞味期限:出荷日+9日


■原材料・成分
●原材料
【蒲焼】鰻(国産)、醤油、砂糖、味醂、酒、粉末鰹だし、香辛料、(一部に小麦・大豆を含む)
【たれ】醤油(国内製造)、砂糖、鰻だし、味醂、酒、粉末鰹だし、香辛料、(一部に小麦・大豆を含む)
【粉山椒】山椒
【きも吸い】鰻の肝(国産)、食塩、デキストリン、宗田節粉末、醤油、麩、ゆず皮、みつば、蛋白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に小麦・大豆を含む)

●成分
【蒲焼/100gあたり】熱量512kcal、たんぱく質4.6g、脂質43.3g、炭水化物25.8g、食塩相量1.2g【たれ/100gあたり】熱量112kcal、たんぱく質7.5g、脂質8.7g、炭水化物1.1g、食塩相当量8.4g【きも吸い/100gあたり】熱量81kcal、たんぱく質4.7g、脂質2.1g、炭水化物10.8g、食塩相当量1.9g

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


国産の鰻を使用し、滋賀県高島市内で仕入、下処理、調理、パッキングまで実施しております。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 近江今津 西友
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

滋賀県高島市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うなぎ

さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼きは、温めてわさび醤油で食べるのが一般的ですが、ご飯に一口大に切った白焼きと薬味をのせて熱いだしをかけるお茶漬けや、パスタ、卵とじにも合います。様々なアレンジで美味しいうなぎをご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうなぎは、食べやすいように調理加工されているものがほとんどです。冷凍で届いた時は、すぐに冷凍庫に入れてください。冷蔵などで届いた時は、冷蔵庫のチルド室などで低温保存して、お早めにお召し上がりください。蒲焼などタレがついている場合は、焦げ防止のためにタレを落とし、フライパンの極弱火で皮目を下にして軽く酒をふりかけて、フタをして温めます。その後グリルに移し、タレを塗り表面を香ばしく仕上げるとおいしくお召し上がりいただけます。ちらし寿司やひつまぶしに使う時は、細かく切ってから冷凍すると、調理の際に便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼き... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

滋賀県高島市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 高島市

「恵み」が「お礼」という新発想。びわ湖に注ぐ3分の1を生み出す高島市。湖の中の鳥居が印象的な白鬚神社は日本遺産の構成文化財として選ばれています。また、重要文化的景観に3つの水辺景観が選定されているほか、さまざまな百選に15ヶ所が選ばれるなど、豊かな水と自然あふれるまちです!

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)子どもたちが輝くまちづくりに関する事業
  2. (2)自然や水文化を活かしたまちづくりに関する事業
  3. (3)元気に安心して暮らせるまちづくりに関する事業
  4. (4)安全、便利で快適なまちづくりに関する事業
  5. (5)その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 滋賀県高島市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ