お礼品ID:1643805
訳あり 無添加 紀州梅香の減塩3%つぶれ梅 1kg(500g × 2)
農業生産法人だからできる"天然肥料・天然原料のみ使用のつぶれ梅"
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
▼原材料(3種の天然素材のみで化学調味料・保存料は一切無添加)
・りんご酢
・砂糖 (種子島産)
・塩 (瀬戸内海産の塩、※フェロシアン化物未使用塩)
▼塩分 ・約3%
(1粒あたりの塩分量は約0.6g(可食部を20グラムとした場合))
▼つぶれ梅って?
つぶれや切れ、多少の斑点があったり、果肉品質が少し劣るという理由で下のランクに振り分けられる梅干しの事を言います。
▼肥料・農薬
・肥料:100%天然肥料
・農薬:栽培期間中和歌山県指定の慣行的農薬量から栽培期間中70%以上削減。
▼紀州梅香の独自禁止農薬
・受粉の仲介役をするミツバチを可能な範囲で守るため、2013~14年にEU、韓国、カナダ等で散布禁止となった3種類のネオニコチノイド「クロチアニジン/イミダク口プリド/チアメトキサム」の使用を禁止。
▼除草剤
・禁止国が増えているモンサント社のラウンドアップ(グリホサート系除草剤)だけでなく、全ての種類の除草剤を全園地で使用禁止。(2015年3月 世界保険機構参加のIARCが「ラウンドアップ(グリホサート系除草剤)は「2Aのカテゴリー」に分類すると発表)
▼国産塩
日本では梅干しの原産地の表示義務がなく、今では市場に出ている梅干のほとんどが外国産の塩で漬けられていますが、紀州梅香では「瀬戸内海原産の塩」を使っており外国では使われている事の多いフェロシアン化物入りの塩は一切使用しておりません。
▼塩素ゼロの梅干し
近年、青梅を塩漬けする前に30分間程、次亜塩素酸水につけ込む農家が増えてきています。これは梅の表面を削る事によって梅、及び梅干しの傷やくすみ等を減らすことによって見栄えを良くするための作業であるため、安全性や食味向上等のメリットは一切ないため、紀州梅香では次亜塩素酸の使用はしておりません。
■お礼品の内容について
・無添加 訳ありつぶれ 減塩梅干[500g × 2パック]
原産地:和歌山県みなべ町/製造地:和歌山県みなべ町/加工地:和歌山県みなべ町
賞味期限:発送日から100日
■原材料・成分
和歌山県産紀州南高梅、漬け材料(りんご酢、砂糖 (種子島産)、塩(瀬戸内海産の塩))
■注意事項/その他
特定原材料7品目(アレルギー):なし
特定原材料に準ずる21品目:りんご
開口部や蓋等で手を切らないようにご注意ください。時間の経過により変色したり梅の蜜が出てくることがありますが品質には問題ありません。
直射日光を避け、冷暗所に保存して下さい。開封後:なるべく早くお召し上がりください。※開封後要冷蔵(10°C以下で保存)
※画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。(パッケージデザインの変更があっても商品内容に変更はございません。)
【こちらのお礼品はみなべ町と那智勝浦町の共通返礼品となります】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
・りんご酢
・砂糖 (種子島産)
・塩 (瀬戸内海産の塩、※フェロシアン化物未使用塩)
▼塩分 ・約3%
(1粒あたりの塩分量は約0.6g(可食部を20グラムとした場合))
▼つぶれ梅って?
つぶれや切れ、多少の斑点があったり、果肉品質が少し劣るという理由で下のランクに振り分けられる梅干しの事を言います。
▼肥料・農薬
・肥料:100%天然肥料
・農薬:栽培期間中和歌山県指定の慣行的農薬量から栽培期間中70%以上削減。
▼紀州梅香の独自禁止農薬
・受粉の仲介役をするミツバチを可能な範囲で守るため、2013~14年にEU、韓国、カナダ等で散布禁止となった3種類のネオニコチノイド「クロチアニジン/イミダク口プリド/チアメトキサム」の使用を禁止。
▼除草剤
・禁止国が増えているモンサント社のラウンドアップ(グリホサート系除草剤)だけでなく、全ての種類の除草剤を全園地で使用禁止。(2015年3月 世界保険機構参加のIARCが「ラウンドアップ(グリホサート系除草剤)は「2Aのカテゴリー」に分類すると発表)
▼国産塩
日本では梅干しの原産地の表示義務がなく、今では市場に出ている梅干のほとんどが外国産の塩で漬けられていますが、紀州梅香では「瀬戸内海原産の塩」を使っており外国では使われている事の多いフェロシアン化物入りの塩は一切使用しておりません。
▼塩素ゼロの梅干し
近年、青梅を塩漬けする前に30分間程、次亜塩素酸水につけ込む農家が増えてきています。これは梅の表面を削る事によって梅、及び梅干しの傷やくすみ等を減らすことによって見栄えを良くするための作業であるため、安全性や食味向上等のメリットは一切ないため、紀州梅香では次亜塩素酸の使用はしておりません。
■お礼品の内容について
・無添加 訳ありつぶれ 減塩梅干[500g × 2パック]
原産地:和歌山県みなべ町/製造地:和歌山県みなべ町/加工地:和歌山県みなべ町
賞味期限:発送日から100日
■原材料・成分
和歌山県産紀州南高梅、漬け材料(りんご酢、砂糖 (種子島産)、塩(瀬戸内海産の塩))
■注意事項/その他
特定原材料7品目(アレルギー):なし
特定原材料に準ずる21品目:りんご
開口部や蓋等で手を切らないようにご注意ください。時間の経過により変色したり梅の蜜が出てくることがありますが品質には問題ありません。
直射日光を避け、冷暗所に保存して下さい。開封後:なるべく早くお召し上がりください。※開封後要冷蔵(10°C以下で保存)
※画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。(パッケージデザインの変更があっても商品内容に変更はございません。)
【こちらのお礼品はみなべ町と那智勝浦町の共通返礼品となります】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県那智勝浦町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
漬物
お礼品レビュー
0.0
和歌山県那智勝浦町のご紹介
和歌山県那智勝浦町は、紀伊半島の南に位置する「熊野古道」「生まぐろ」「温泉」のまちです。
【熊野古道】
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道(通称:熊野古道)」の大きな見所のひとつが那智勝浦町にあります。苔むした石畳を上っていくと、熊野三山のひとつ「熊野那智大社」、西国三十三所の一番札所である「那智山青岸渡寺」、そして日本一の落差133mを誇る「那智の滝」が忽然と姿を現します。いにしえの時代、上皇から庶民まで実にさまざまな人々が、遠路はるばるこの地を詣でました。
【生まぐろ】
勝浦港は、生まぐろの水揚げ日本一。生まぐろとは、捕獲後、冷凍ではなく冷蔵(生)で運ばれたまぐろのこと。もちもちとした生まぐろが、今日もお店に並びます。
【温泉】
JR紀伊勝浦駅を降りると、すぐそこに足湯が。源泉数は県内一で、温泉宿も日帰り温泉もたくさん。おだやかな太平洋を眺めながら、ゆったり、ほっこりしてみませんか?
ふるさと納税の使い道情報
- 町長におまかせ
- 快適で安心して暮らせるまちづくり
- 活気ある産業で雇用が生まれるまちづくり
- 福祉が充実したまちづくり
- 豊かな心と地域文化を大切にするまちづくり
- 那智の滝源流水資源保全事業
お礼品のご紹介
和歌山県那智勝浦町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。