初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1642065

一夜干しかれい「ソウハチ 3尾」と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット MM0265
一夜干しかれい「ソウハチ 3尾」と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット MM0265
一夜干しかれい「ソウハチ 3尾」と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット MM0265
一夜干しかれい「ソウハチ 3尾」と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット MM0265

一夜干しかれい「ソウハチ 3尾」と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット MM0265

岩手県宮古市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

干物が美味しいソウハチの個性的な香りとコクと旨味をたのしむ

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本州最東端のまち宮古のカレイ干物専門店がおくる一夜干しソウハチかれい3尾と「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセットの詰め合わせです。

◆魅力
焼くだけ・揚げるだけの簡単調理でソウハチカレイを楽しめます。

◆おすすめの食べ方
1.一夜干し…冷蔵庫内で解凍後、表面の水気をふき取り、魚焼きグリル又はフライパンで皮目に焦げ目がつくまでじっくり火を通します。(中火で約15分)
2.唐揚げミールキット…180℃の油で凍ったまま約4分揚げると唐揚げが完成!唐揚げの南蛮漬けアレンジや、油で揚げずに、バターでこんがり焼いて黒コショウやバジルをかけた「ムニエル」アレンジもオススメです。

◆おすすめの用途
自家需要 プチギフト

◆保存方法
冷凍(-18℃以下)

◆包装方法
個包装 袋包装

■生産者の声
◆安全性
HACCPに準じた衛生管理手法を取り入れて仕入れから包装まで一貫して自社で行っています。

■お礼品の内容について
・干しかれい ソウハチ[175g×3尾]
  原産地:北海道産/製造地:岩手県宮古市/加工地:岩手県宮古市
  賞味期限:加工後から90日
・「かれいの唐揚げ」を得意料理にするセット[150g×1袋 (5~7切入)]
  原産地:北海道産/製造地:岩手県宮古市/加工地:岩手県宮古市
  賞味期限:加工後から90日


■原材料・成分
1.干かれい ソウハチ<原材料>ソウハチ(北海道産)、食塩/酸化防止剤(ビタミンC)
2.カレイ唐揚げ<原材料>かれい(北海道産)、でん粉、食塩/酸化防止剤(ビタミンC)

■注意事項/その他
1.干かれい ソウハチ<原材料割合>ソウハチ(82%)、地下水(17%)、食塩(1%)
2.カレイ唐揚げ150g×1<原料割合>カレイ(76.3%)、でん粉(6.7%)、食塩(0.9%)


1.原料受入れ・検品→原料解凍(流水)→鱗・内臓除去洗浄→塩留(たて塩)→洗浄→串刺し→冷風乾燥→計量・規格選別→セイロ並列→凍結→金属探知機→包装→梱包→保管→出荷
2.<自社工程>原料受入れ・検品→原料解凍(流水)→鱗・内臓除去洗浄→計量・規格選別→成形・セイロ並列→凍結→計量・袋詰め→粉付け→密封→包装→金属探知機→梱包→冷凍保管→出荷

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社宮古マルエイ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-07-10〜
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岩手県宮古市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけ... 続きを読む

干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岩手県宮古市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 宮古市

宮古市は、本州最東端に位置する漁業と観光のまちです。名勝・浄土ヶ浜を有する「三陸復興国立公園」、高山植物の宝庫として名高い北上山地の最高峰・早池峰山を中心とした「早池峰国定公園」をはじめ、豊かな自然に恵まれています。

また、当市を含む三陸地域は、平成25年9月に「三陸ジオパーク」として、地球や大地の成り立ちを知ることのできる日本ジオパークに認定されています。

平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、大津波により当市の多くの尊い命、貴重な財産が奪われました。以来、全国の皆様から多大なるご支援をいただき、感謝の念に堪えません。今まさに市民一丸となり、復興に向け一歩ずつ邁進しています。宮古市は、必ずや復興いたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 遊覧船の運航支援
  2. 2. 東日本大震災の復興
  3. 3. 津波遺構(たろう観光ホテル)の保存
  4. 4. 子育て環境の充実
  5. 5. 産業の振興
  6. 6. 自然環境の保全
  7. 7. 教育環境の充実
  8. 8. 地域文化の保存・伝承
  9. 9. 市長におまかせ〔使い道のテーマを指定しない〕

お礼品のご紹介

  1. 岩手県宮古市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ