お礼品ID:1639569
新鮮 国産馬刺し(モモ・ロース)【100g×2パック】馬刺しタレ【あまくち】付き(福岡県産)
新鮮さにこだわった国産の馬刺し。創業から鮮度と肉質にこだわった馬刺しです。自身の一品をお届けします。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
職人技のおもてなし
鮮度にこだわっているため、新鮮な内に熟練した職人さんたちが丁寧に作業をして製品化します。加工をする際は、工程を分けて馬刺しの鮮度が落ちないように、素早く真空包装までをします。
福岡県久留米市に店を構える『よしおか総本舗久留米本店』。昭和11年創業の老舗で、精肉店を開く前は馬の肥育農家を営み、創業時は馬肉を専門で取り扱っていて、生粋の馬肉のプロです。当店の馬は福岡県大川市にある肥育牧場「東畜産ファーム」から一頭丸ごと買い付け。東畜産は国内産の中型馬を肥育しており、独自の飼料と丁寧な飼育で柔らかな肉質に仕上げてくれると、よしおか総本店株式会社の4代目も信頼をおいている生産者です。
東畜産の馬刺しは赤身で甘味を感じることができ、臭み等もありません。
と畜場から一頭を運び込み、自社工場内で専門の職人が手作業で馬刺しへと加工。それを店頭で取り扱っています。馬は捨てる部分がほとんどないとのことで、ホルモンやスジ肉など生食に適さない部位は加工用に転用しております。刺身として取れなかった端切れもペットフードとして活用しています。
■生産者の声
創業昭和十一年、鮮度が命、馬1頭買い、製造から提供までおこなっております。
鮮度にこだわっているため、新鮮な内に熟練した職人さんたちが丁寧に作業をして製品化します。加工をする際は、工程を分けて馬刺しの鮮度が落ちないように、素早く真空包装までをします。
ベテランの職人さんから若い職人さんが美味しく鮮度の良い馬刺しを加工するために、日々技術を磨いて頑張って働いています。
先祖代々から受け継がれてきた技術・手法・設備・道具などを大切にしています。創業当初から馬刺しを久留米の地で提供し続けています。代替わりを続けてきて、その技術や手法など様々なノウハウが引き継がれています。
今まで変わらぬ美味しさ、鮮度の良さを維持しつつ、今以上に美味しい馬刺しを提供できるように、努力をしていきたいです。
■お礼品の内容について
・新鮮 国産馬刺し【モモ・ロース】(福岡県産)[200g(各100g×1)]
原産地:福岡県産/製造地:福岡県/加工地:福岡県久留米市
消費期限:製造日から60日
・馬刺しタレ[100ml]
原産地:福岡県産/製造地:福岡県/加工地:福岡県筑後市
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
国産馬肉
馬刺しタレ:原材料 しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、かつおぶしエキス/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、カラメル色素、ビタミンB1
■注意事項/その他
・製品到着後は、長期保管はなるべく避けて、お早めにお召し上がりください。
・お召し上がり前に、必ずまな板と包丁を熱湯で殺菌してから製品を切ってください。
・久留米市で行っている製造加工工程:脱骨、筋ひき、加工、真空、急速冷凍、梱包
・馬刺しタレ:筑後で製造加工している。馬刺しのタレは馬刺しを食べるうえで必要。
・久留米の店舗で提供しています。
鮮度にこだわっているため、新鮮な内に熟練した職人さんたちが丁寧に作業をして製品化します。加工をする際は、工程を分けて馬刺しの鮮度が落ちないように、素早く真空包装までをします。
福岡県久留米市に店を構える『よしおか総本舗久留米本店』。昭和11年創業の老舗で、精肉店を開く前は馬の肥育農家を営み、創業時は馬肉を専門で取り扱っていて、生粋の馬肉のプロです。当店の馬は福岡県大川市にある肥育牧場「東畜産ファーム」から一頭丸ごと買い付け。東畜産は国内産の中型馬を肥育しており、独自の飼料と丁寧な飼育で柔らかな肉質に仕上げてくれると、よしおか総本店株式会社の4代目も信頼をおいている生産者です。
東畜産の馬刺しは赤身で甘味を感じることができ、臭み等もありません。
と畜場から一頭を運び込み、自社工場内で専門の職人が手作業で馬刺しへと加工。それを店頭で取り扱っています。馬は捨てる部分がほとんどないとのことで、ホルモンやスジ肉など生食に適さない部位は加工用に転用しております。刺身として取れなかった端切れもペットフードとして活用しています。
■生産者の声
創業昭和十一年、鮮度が命、馬1頭買い、製造から提供までおこなっております。
鮮度にこだわっているため、新鮮な内に熟練した職人さんたちが丁寧に作業をして製品化します。加工をする際は、工程を分けて馬刺しの鮮度が落ちないように、素早く真空包装までをします。
ベテランの職人さんから若い職人さんが美味しく鮮度の良い馬刺しを加工するために、日々技術を磨いて頑張って働いています。
先祖代々から受け継がれてきた技術・手法・設備・道具などを大切にしています。創業当初から馬刺しを久留米の地で提供し続けています。代替わりを続けてきて、その技術や手法など様々なノウハウが引き継がれています。
今まで変わらぬ美味しさ、鮮度の良さを維持しつつ、今以上に美味しい馬刺しを提供できるように、努力をしていきたいです。
■お礼品の内容について
・新鮮 国産馬刺し【モモ・ロース】(福岡県産)[200g(各100g×1)]
原産地:福岡県産/製造地:福岡県/加工地:福岡県久留米市
消費期限:製造日から60日
・馬刺しタレ[100ml]
原産地:福岡県産/製造地:福岡県/加工地:福岡県筑後市
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
国産馬肉
馬刺しタレ:原材料 しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、かつおぶしエキス/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、カラメル色素、ビタミンB1
■注意事項/その他
・製品到着後は、長期保管はなるべく避けて、お早めにお召し上がりください。
・お召し上がり前に、必ずまな板と包丁を熱湯で殺菌してから製品を切ってください。
・久留米市で行っている製造加工工程:脱骨、筋ひき、加工、真空、急速冷凍、梱包
・馬刺しタレ:筑後で製造加工している。馬刺しのタレは馬刺しを食べるうえで必要。
・久留米の店舗で提供しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県久留米市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
馬肉
お礼品レビュー
0.0
福岡県久留米市のご紹介
久留米市は、九州一の大河・筑後川と、緑豊かな耳納山連山に育まれた広大な筑後平野の美しい自然景観を誇る福岡県南部の中核都市です。
肥沃な筑後平野の恩恵を受けた農作物などが揃う、九州有数の農業生産都市であり、久留米絣、靴、タイヤなどに代表されるような「ものづくりのまち」、更には、とんこつラーメン、焼き鳥、日本酒など「グルメのまち」として発展してきました。
これらの地域資源を存分に活かし、「安心・安全で活力にあふれた、誰もが活き活き生活・活躍できる共生のまち」の実現に向け、まちづくりを進めていきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 未来に羽ばたけ!くるめっ子(こども生き生き応援事業)
- 歴史・文化・芸術を楽しむ(歴史継承・芸術の推進事業)
- いつまでも健康に過ごす(健康・福祉事業)
- ふるさとの花と緑をふやす(花と緑のまちづくり事業)
- くるめの魅力を伝える(祭・観光振興事業)
- 市長おまかせコース
お礼品のご紹介
久留米市は「グルメのまち」であり、「ものづくりのまち」でもあります。
これらの特色を活かし、お肉・フルーツ・ラーメンなどのバラエティ豊かな食品のほか、シャワーヘッド・ベビー用品・工芸品などの幅広い製品も、お礼品として多数取り揃えております。
そのため、ワンストップ特例制度のご利用予定の方にも、お選びいただきやすい内容となっていますので、久留米市自慢のお礼品をぜひご覧ください。