お礼品ID:1630090
【期間限定】 飲み比べセット 宇治新茶 宇治煎茶 箱入詰合せ 80g×2袋 TS-30
京都府産茶葉100%!上品な甘みの濃い宇治煎茶の飲み比べセット。
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/06/09から順次発送 ※2025/06/09以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
宇治新茶の飲み比べセット♪
京都山城産100%宇治茶の飲み比べをお楽しみください。
【内容】
T-10 緑濃く、新茶のさわやかな香りと味が身上です。
T-15 上品な甘みの中に濃さが感じられます。
\新茶の季節です!/
京都府産茶葉100%の宇治煎茶です。
急須で入れてほっこりひとやすみもよし。
涼しく水出しで楽しむもよし。
贈り物にもぴったりです!
●煎茶●
煎茶は日光をたくさん浴びた新芽から作られ、カテキンが多く含まれています。爽やかな香りと上品な渋味のある味わいをお楽しみください。
~おいしいお茶のいれ方~
<宇治煎茶>
茶葉:10g
湯量:200~250ml
茶葉の量は10g(大さじ2杯)。
沸騰したお湯を80℃に冷ましてから急須に注ぎます。
1分程おいたあと湯呑に注いでください。
新茶特有の若い新鮮香と煎茶の旨みをバランスよく味わえます。
二煎目以降は90℃で30秒と温度を上げて抽出時間を短くしていきます。
湯の温度を90℃で淹れると新茶の香りと爽やかな渋みを味わうことができます。
水出しでいれると渋みが少なくお茶の旨みを味わうことができます。
■お礼品の内容について
・宇治煎茶 T-10[80g×1袋]
加工地:京都府
賞味期限:製造日から12ヶ月
・宇治煎茶 T-15[80g×1袋]
加工地:京都府
賞味期限:製造日から12ヶ月
■原材料・成分
緑茶(京都府産)
■注意事項/その他
※画像はイメージです
※高温多湿を避け移り香にご注意ください。
京都山城産100%宇治茶の飲み比べをお楽しみください。
【内容】
T-10 緑濃く、新茶のさわやかな香りと味が身上です。
T-15 上品な甘みの中に濃さが感じられます。
\新茶の季節です!/
京都府産茶葉100%の宇治煎茶です。
急須で入れてほっこりひとやすみもよし。
涼しく水出しで楽しむもよし。
贈り物にもぴったりです!
●煎茶●
煎茶は日光をたくさん浴びた新芽から作られ、カテキンが多く含まれています。爽やかな香りと上品な渋味のある味わいをお楽しみください。
~おいしいお茶のいれ方~
<宇治煎茶>
茶葉:10g
湯量:200~250ml
茶葉の量は10g(大さじ2杯)。
沸騰したお湯を80℃に冷ましてから急須に注ぎます。
1分程おいたあと湯呑に注いでください。
新茶特有の若い新鮮香と煎茶の旨みをバランスよく味わえます。
二煎目以降は90℃で30秒と温度を上げて抽出時間を短くしていきます。
湯の温度を90℃で淹れると新茶の香りと爽やかな渋みを味わうことができます。
水出しでいれると渋みが少なくお茶の旨みを味わうことができます。
■お礼品の内容について
・宇治煎茶 T-10[80g×1袋]
加工地:京都府
賞味期限:製造日から12ヶ月
・宇治煎茶 T-15[80g×1袋]
加工地:京都府
賞味期限:製造日から12ヶ月
■原材料・成分
緑茶(京都府産)
■注意事項/その他
※画像はイメージです
※高温多湿を避け移り香にご注意ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
茶
お礼品レビュー
0.0
京都府のご紹介
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都エリア(「海の京都」・「森の京都」・「お茶の京都」・「竹の里・乙訓」)があるのをご存じでしょうか?これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。皆様からの応援をお待ちしております。
京都府の観光情報は京都府観光連盟公式サイト「京都府観光ガイド」()をご覧ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心できる健康・医療・福祉の実現
- 災害・犯罪等からの安心・安全の実現
- 子育て環境日本一・京都の実現
- 誰もが活躍できる生涯現役・共生京都の実現
- 共生による環境先進地・京都の実現
- 未来を拓く京都産業の実現
- 文化の力で世界に貢献する京都の実現
- 交流と連携による活力ある京都の実現
- 人・物・情報・日々の生活の基盤づくり
お礼品のご紹介
京都府では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。