お礼品ID:1627350
【数量限定】【さとふる限定】錦の水蜜桃 約2kg 5玉~8玉【古里農園】
豊かな香りと上品な甘みが口いっぱいに広がる、古里農園こだわりの水蜜桃!
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-06-29~2025-08-31 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、北海道、沖縄県、東北、関東はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
草生栽培と栽培期間中農薬を減らし樹木や根を傷めないこだわり農法で栽培した、古里農園の「水蜜桃」を産地直送でお届けします。
熊本県球磨郡錦町は、山々に囲まれた盆地で、昼夜の寒暖差が激しいため、桃の栽培に適しています。
錦町は「剣豪とフルーツの里」と呼ばれ、特に桃と梨の産地として知られています。
栽培されている桃は豊かな香りと上品な甘みが特徴で、県下最大の桃の産地として知られています。
■生産者の声
ひとつひとつ丁寧に育てられた珠玉の桃について是非ご賞味下さい。
■お礼品の内容について
・桃[約2kg:5玉~8玉]
原産地:熊本県錦町
賞味期限:出荷日+4日(冷蔵)
■原材料・成分
桃
■注意事項/その他
※画像はイメージです。本お礼品は「錦の水蜜桃 約2kg 5玉~8玉」のお届けです。
※到着後はすぐに冷蔵庫に入れていただき、お早めにお召し上がりください。
※その年の天候(気温や雨量)や病的障害などで、出来栄えが異なってきますので、自然のものゆえに何卒、ご理解下さい。
※箱詰め時は、きれいで新鮮な桃を入れておりますが、輸送中の取り扱いや高温障害などで、桃が傷む場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がり下さい。
※天候、収穫量等の諸事情によりお届けにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※品種によって、固体の平均的な大きさが異なることから、箱詰め上、どうしても重量が満たない場合がございます。
※玉数・品種をご指定頂くことはできません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、東北、関東はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県錦町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
もも
お礼品レビュー
-
評価:2025年07月29日
ひだまりねこさん
まだ熟していない状態なのかわかりませんが、硬めの桃で私好みでした!! 桃の産地の関東のとある県では、リンゴくらい硬い状態で皮ごと食べるのが普通とTVで見たことがあり、産地直送だからそれが食べられるとのこと。 そんな桃は一生食べられないかもしれない・・・と思っていましたが、大好きな九州産で食べれました!! 若くてピンと張ったような感じの桃を初めて食べました^^ もう1度リピートするか・・・と本気で思います!! 同封されていた町のパンフレットもほのぼの、癒されました♡
-
評価:2025年07月22日
ミート1126さん
熊本の桃はどうなんだろうと思っていましたが、期待をはるかに超えてきました! まず実がとても大きいく、パンパンに果肉が詰まっていて驚きました。 ちょっと硬いかなと思ったのですがとても甘い!この硬さと甘さのバランスが絶妙です。 熊本の桃、侮れないなと思いました。また機会があったら頼みたいと思います。
-
評価:2025年07月14日
にんにくおうじさん
発送まで待ち遠しかったですが、2週間ほどで届きました。同じ九州内だったので翌日には届いて早速食べました。食べ比べのためにスーパーで桃を買ってたのですがまず、大きさが全然違います。色も香りも格の違いがわかる品でした。味はもちろんとっても甘くて香りも良くてずっと食べていたいなあと思います。熟していて少し傷んだ箇所もありましたが、少し取り除いたくらいではなくならないので大丈夫でした(笑)ほんとに美味しくて素晴らしいお礼品だったのでみんなにおすすめしまくります!
熊本県錦町のご紹介
錦町(にしきまち)は、熊本県の南、四方を山々に囲まれた人吉盆地にあり、日本三急流の球磨川が流れる自然豊かな地域です。
鎌倉初期より明治維新までに実に約700年余りにわたり相良氏が統治したことで、「相良700年が生んだ保守と進取の文化」~日本でもっとも豊かな隠れ里 人吉球磨~として「日本遺産」にも認定されています。
また、盆地特有の寒暖差の激しい気候からフルーツの生産が盛んであり、近年では海軍の地下施設が発見され「山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム」も注目を集めています。
寄附を通じて錦町に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、錦町のおししい食や歴史・文化などを存分に楽しんでいただけると幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- ひみつ基地ミュージアム等の観光振興対策に関する事業
- 少子・子育て、福祉・介護・健康づくり対策に関する事業
- 教育・文化の支援対策に関する事業
- 産業の振興対策に関する事業
- まちの基盤整備、防災・安全対策に関する事業
- その他、目的達成のために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
熊本県錦町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。