お礼品ID:1617794
【さとふる限定】新米先行予約 令和7年産有機JAS米 宇陀市産コシヒカリ 白米3kg
お米が主食として体内に入る食品であることに真摯に向き合い、栽培期間中農薬不使用、有機JAS認証済
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/11/10から順次発送 ※2025/11/10以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
NEW
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【米工房はやしがつくるお米】
国内最大級の「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」の都道府県代表選手権で金賞、「大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト」では、2年連続で大阪府知事賞及び総合最優秀賞を受賞した農家がご提供する自信のお米です。
標高500mの寒暖差と自然に磨かれた清冽な山の水で育てた美味しいお米をお届けします。
【有機JAS米とは】
栽培期間中農薬・化学肥料を使用しないお米作りを3年以上積み重ねた証しが有機JAS認定となります。 地質調査や書類審査、田んぼ周辺の生態系のチェック等とても厳しい審査をクリアしたお米のみが認定されます。有機JAS米は国内総生産量のうち僅か0.1%(令和元年度)であり、市販のスーパー等では滅多に販売されない大変希少価値の高い安全なお米と言えます。
丁寧に栽培した食味値の高い有機JAS米を是非ご賞味ください。
【オーガニックビレッジ】
大和高原地域の豊かな自然や気候に恵まれた宇陀市。環境にやさしい農業、人にやさしい農産物づくりを目指し多くの生産者が有機農業を営んでいます。宇陀市は、令和4年度より「みどりの食料システム戦略」に取り組み、令和4年11月27日に日本で一番最初の「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。SDGsへの対応や環境にやさしい農業が求められている時代へ向かい、本市は、持続可能な農業の振興と環境負荷軽減に取り組んでいきます。
【原材料】有機JAS 大和高原米
有機JAS認定取得年月日:2023年8月24日
■お礼品の内容について
・有機JAS 大和高原米 白米[3kg]
原産地:宇陀市
賞味期限:発送日から1ヶ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
国内最大級の「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」の都道府県代表選手権で金賞、「大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト」では、2年連続で大阪府知事賞及び総合最優秀賞を受賞した農家がご提供する自信のお米です。
標高500mの寒暖差と自然に磨かれた清冽な山の水で育てた美味しいお米をお届けします。
【有機JAS米とは】
栽培期間中農薬・化学肥料を使用しないお米作りを3年以上積み重ねた証しが有機JAS認定となります。 地質調査や書類審査、田んぼ周辺の生態系のチェック等とても厳しい審査をクリアしたお米のみが認定されます。有機JAS米は国内総生産量のうち僅か0.1%(令和元年度)であり、市販のスーパー等では滅多に販売されない大変希少価値の高い安全なお米と言えます。
丁寧に栽培した食味値の高い有機JAS米を是非ご賞味ください。
【オーガニックビレッジ】
大和高原地域の豊かな自然や気候に恵まれた宇陀市。環境にやさしい農業、人にやさしい農産物づくりを目指し多くの生産者が有機農業を営んでいます。宇陀市は、令和4年度より「みどりの食料システム戦略」に取り組み、令和4年11月27日に日本で一番最初の「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。SDGsへの対応や環境にやさしい農業が求められている時代へ向かい、本市は、持続可能な農業の振興と環境負荷軽減に取り組んでいきます。
【原材料】有機JAS 大和高原米
有機JAS認定取得年月日:2023年8月24日
■お礼品の内容について
・有機JAS 大和高原米 白米[3kg]
原産地:宇陀市
賞味期限:発送日から1ヶ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県宇陀市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
奈良県宇陀市のご紹介
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。
女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、万葉人柿本人麻呂が魅了されたかぎろひ、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。また、伊勢本街道の宿場町として栄え、当時のにぎわいぶりを伝える街並みは、古の旅人の思いを今も伝えています。
平成18年1月の合併によって「宇陀市」となってからは、日々新たな歴史を刻んでいます。
その原動力となっている「宇陀力(うだぢから)」をより伸びやかに、そしてたくましくするため、みなさまからのご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.医療又は福祉の充実に関する事業
- 2.観光の振興に関する事業
- 3.教育の振興に関する事業
- 4.歴史、文化の保存活用に関する事業
- 5.自然環境の保全に関する事業
- 6.防災対策の推進に関する事業
- 7.災害の復旧に関する事業
- 8.感染症の対策に関する事業
- 9.その他
お礼品のご紹介
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑あふれるまちです。
清澄な空気と水に恵まれた自然豊かな土地で育ったお米や野菜、宇陀牛はこだわりの品となっております。そして、大和当帰をはじめとした薬草は歴史的に宇陀市と深い結びつきがあり、様々な商品展開をしています。
また、宇陀市菟田野で1つ1つ丁寧に手作りされた毛皮革製品や市内で製造・加工された鉄製品や木製品は職人のこだわりが感じられるものとなっています。
地域ならではの魅力ある逸品をぜひご覧ください。