初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1599856

北海道別海町産グラスフェッドビーフ 600g /ももバラ3点セット 200g×3袋
北海道別海町産グラスフェッドビーフ 600g /ももバラ3点セット 200g×3袋
北海道別海町産グラスフェッドビーフ 600g /ももバラ3点セット 200g×3袋
北海道別海町産グラスフェッドビーフ 600g /ももバラ3点セット 200g×3袋

北海道別海町産グラスフェッドビーフ 600g /ももバラ3点セット 200g×3袋

北海道別海町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

100%循環型酪農 ワクチン不使用!栽培期間中農薬不使用の牧草のみで育てた極上の赤身肉。

0.0
0

寄付金額53,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-21より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

北海道別海町の広大な大地で栽培期間中農薬不使用の牧草だけを食べて育った「パーフェクト・グラスフェッドビーフ」は
国内もしくは世界を見渡しても大変希少な牛肉です。

おひさまファームでは牛の排泄物を堆肥として活用し、牧草地に還元することで、
牛にも自然環境にも優しい持続可能な酪農を実現しています。

この農法により、牛たちは広大な牧草地で自由に放牧され、ストレスの少ない環境で育ったうえ、
ワクチン・抗生物質の不使用や栽培期間中の化学肥料・農薬の不使用を徹底し、「世界で一番の安心をお届けできる酪農」を目指しています。

穀物を一切与えず、放牧によりのびのびと健康的に育った牛の肉質は、赤身が多く旨みが凝縮され、
あっさりとした中に深いコクを感じ、お肉本来の味わい、香りをお楽しみいただけます。

一般的な穀物飼育牛と比較して栄養素が豊富なため、食べるサプリとしてアスリートや健康志向の方々から注目を集めています。

今回、ふるさと納税のお礼品として、このこだわり抜いたグラスフェッドビーフ/ももバラをお届けします。
ぜひ、大自然の恵みと生産者の想いが詰まった、この希少な逸品をぜひご賞味ください。

●冷凍肉のお取り扱い
 北海道別海町で自然の豊かな牧草地で飼育し、ノンストレスで育った牛を現地で解体後に国内加工場へ送り、
 素早くトリミング・加工・急速冷凍を行い、外気に触れる時間はごくわずかで真空パックをしています。
 鮮度は非常に良い状態で生肉と変わらないおいしさをお楽しみいただけます。

●冷凍肉の解凍方法
【冷蔵庫での解凍】
 冷蔵庫での解凍は、食材がゆっくりと解凍され、食材の品質を維持するのに適しています。
 パックされた商品を冷蔵庫の下段に置いて、必要な時間(通常は24時間以内)解凍します。

【冷水での解凍】
 ボウルにパックされた商品をそのまま水に浸けます。
 水を入れたペットボトルを重しにして冷水を流しながら解凍します。
 重しで肉を水中に沈めて、水の対流にしっかりさらすのがコツ。
 この方法は比較的早く解凍できますが、食材はすぐに調理する必要があります。

【生のまま調理】
 お肉は完全に解凍せず「半解凍」によりドリップが出にくく、調理もしやすくなります。
 目安は、外側だけが溶けている半解凍状態。
 かたまり肉は包丁が入りやすく、ひき肉は手で割れやすくなります。
 バラ肉など脂の多い肉ほど溶けやすく、解凍しすぎるとドリップが出る原因となるので、
 途中で様子を見ながら徐々に解凍しましょう。

※解凍後の再冷凍は避け、お肉はなるべく早く調理するか、調理後に冷蔵庫で保存するようにしてください。

●焼き方ワンポイントアドバイス
 1.室温に戻す:冷蔵庫から取り出した肉は、室温に戻しておくと均等に焼き上げやすくなります。
  約30分から1時間ほど、お肉を常温に戻してください。
 2.お肉に塩を加える:グラスフェッドビーフは素材の味が豊かなので、事前にシンプルな塩・胡椒を振り、味わいを引き立てましょう。
 3.適切な焼き加減を見極める:グラスフェッドビーフは一般的に脂肪が少ないため、焼き過ぎに注意が必要です。
  レアからミディアムレアがおすすめで、過度に焼かずにお肉の旨味を楽しんでください。

■生産者の声
私たちおひさまファームは「世界で一番の安心をお届けできる酪農」を目指し、北海道別海町の広大な大地で
ワクチン・抗生物質不使用、栽培期間中農薬不使用の牧草飼育のグラスフェッドビーフを育てています。

牛たちは一年を通して放牧され、のびのびと草を食べながら、本来の生き方に沿って健康に育ちます。
私たちが大切にしているのは、「食べる人の安心」と「牛の幸せ」。
栽培期間中化学肥料や農薬を一切使わない牧草を食べ、自然の恵みだけで育った牛は、赤身の旨みが凝縮され、
噛むほどに深い味わいを感じられる肉質になります。

安心・安全、そして大自然とともに育んだ、グラスフェッドビーフを、ぜひご家庭で味わってみてください。

■お礼品の内容について
・ももバラ3点セット[200g×3袋 合計600g]
  原産地:北海道別海町/製造地:北海道/加工地:石川県
  賞味期限:加工後から6ヶ月


■原材料・成分
牛肉

■注意事項/その他
※沖縄県、離島にはお届けできませんのでご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社おひさまファーム
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道別海町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道別海町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 別海町

別海町は北海道の東部に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」など豊かな自然環境を有する酪農と漁業のまちです。

広大な大地で約10万頭の牛が「いのち」を育みながら新鮮な生乳を生み出しており、生乳生産量は「日本一」です。

また、沿岸部では秋サケ・アサリ・ホッキ・ホタテや希少価値の高い北海シマエビなど様々な海産物が水揚げされています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 協働のまちづくりによる交流と移住定住など地方創生に資する事業
  2. 酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業
  3. 子ども子育ての支援及び教育の充実に資する事業
  4. 高齢者及び障がい者の支援に資する事業
  5. 脱炭素の推進をはじめとする自然環境や地域景観の保全に資する事業
  6. スポーツ及び芸術文化の振興発展など生涯学習の推進に資する事業
  7. 健康や医療の充実に資する事業
  8. 千島海溝周辺海溝型地震ほか災害への対応、デジタル化の推進ほか自治基盤の強化に資する事業
  9. その他まちづくりのために必要な事業(町長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 北海道別海町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ