初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1582738

【数量限定】最上町の地酒 純米吟醸「山と水と、」生原酒 1本
【数量限定】最上町の地酒 純米吟醸「山と水と、」生原酒 1本
【数量限定】最上町の地酒 純米吟醸「山と水と、」生原酒 1本
【数量限定】最上町の地酒 純米吟醸「山と水と、」生原酒 1本

【数量限定】最上町の地酒 純米吟醸「山と水と、」生原酒 1本

山形県最上町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【最上町限定流通品】純米吟醸「山と水と、」生原酒。

0.0
0

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2024/12/23から順次発送 ※2024/12/23以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

山紫水明の最上町、奥羽山脈を源流とする水を使い、その水で育てた米で仕込む酒。
山と水と、人と夢と、物語を紡いでいく最上の酒。

その中でも生原酒は、まさにしぼりたての数量限定。できたての味をぜひお楽しみくださいませ。

フルーティーで飲みやすい!と嬉しいお声をいただいております。


最上町の鳥(シンボル)は「山鳥」です。山鳥は自然豊かできれいな水のある所にしか棲息しないと言われています。最上の地酒「山と水と、」は山鳥をイメージキャラクターに採用しました。

■お礼品の内容について
・純米吟醸酒「山と水と、」生原酒[720ml×1本]
  原産地:山形県最上町


■原材料・成分
原料米 出羽燦々100%使用 (生産者 最上町奥山勝明)
仕込水 奥羽山脈源流水   (最上町富澤地区)
整米歩合 50% 純米吟醸 アルコール17%

■注意事項/その他
※飲酒は20歳になってから。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児に悪影響をあたえるおそれがあります。
※誠に申し訳ございませんが、沖縄・離島への発送はお受けできません。予めご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 大黒屋商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山形県最上町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山形県最上町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 最上町

最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県湯沢市・宮城県大崎市などに隣接する、農業と観光を基幹産業とする山々に囲まれた自然豊かなまちです。

また、本町では10年以上前から、豊かな森林資源を活かした木質バイオマスエネルギーの利活用を推進し、環境とエネルギーの両立から地域産業の創出を進めています。

令和3年12月には、この豊かな自然を次の世代に引き継ぎ、暮らしと社会を豊かなものにするため、『ゼロカーボンシティ』を宣言し脱炭素社会の実現をめざし取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. こどもたちの教育振興や子育てにやさしいまちづくり事業
  2. 健康と福祉を支える「ウエルネスタウン構想」のまちづくり事業
  3. 地域産業の振興と交流人口の拡大を目指したまちづくり事業
  4. 循環型社会に向けた環境にやさしいまちづくり事業
  5. 古くから伝わる芸術文化の継承をめざしたまちづくり事業
  6. JR陸羽東線の利用促進と地域公共交通の充実を目指したまちづくり事業
  7. その他最上町を元気にするため町長が必要と認めた事業

お礼品のご紹介

  1. 米どころの最上町では、地域の特性を活かした農産物などの食品をはじめ、地域の施設をご利用いただける利用券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ