初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1570795

【手作り】【年末年始】【期間限定】鏡餅2セット 丸餅12個 計2kg
【手作り】【年末年始】【期間限定】鏡餅2セット 丸餅12個 計2kg
【手作り】【年末年始】【期間限定】鏡餅2セット 丸餅12個 計2kg
【手作り】【年末年始】【期間限定】鏡餅2セット 丸餅12個 計2kg

【手作り】【年末年始】【期間限定】鏡餅2セット 丸餅12個 計2kg

福井県小浜市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

<12/24までのご入金で年内発送>鏡餅2セットと白餅12個セット。年末年始・お正月にぜひどうぞ。

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2024/12/27から順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

鏡餅とは、大小の丸いお餅2個をひと重ねにしたものです。お餅の原料になるお米は、日本人にとって大切なものです。貴重なお米をついて作ったお餅は、昔の人にとって特別なものでした。
そのため、正月お祝いのときに神仏に供えるものとして、古くから親しまれてきたのです。

鏡餅の飾り方
三方(さんぽう)と呼ばれる器に、四方紅(しほうべに)という和紙を敷きます。紙垂(しで)、裏白(うらじろ)、譲り葉(ゆずりは)を重ね、その上に鏡餅をのせ昆布や橙(だいだい)で飾ります。

鏡餅の飾りには、さまざまな意味が込められています。思いを込めてお供えしましょう。
・四方紅…四方から災いを退ける
・裏白…夫婦仲むつまじく相性がよく、白髪になるまでの長寿祈願
・譲り葉…新しい葉が出てから古い葉が落ちるので家系が続くように
・橙…1本の木に何代も実がなることから、代々家が続くように

飾りは地域によっても異なり、干し柿や昆布、するめなどを飾るところもあります。

お供えする場所
鏡餅は床の間にお供えするのが基本です。床の間のない家が多い現代では、リビングや台所、子供部屋など、年神様に来ていただきたい場所にお供えします。

鏡餅が何個かある場合は、メインのものを床の間に置き、ほかのものを神棚や仏壇に飾りましょう。テレビの上や低い場所は避け、家族が集まる場所の高い位置にお供えするのがよいとされています。

■生産者の声
祖父の代より三代目となる私が、作り始めてからはや20数年になりました。季節ごとに餅をはじめとして、赤飯、おはぎ、お団子、柏餅など、もち米を使った和菓子づくりを営んでいます。いつまでも地元の方に愛される商品を作り続けていけるよう日々努力しています。

■お礼品の内容について
・餅 計2kg[鏡餅2セット 丸餅12個]
  加工地:福井県小浜市
  消費期限:出荷日+5日


■原材料・成分
もち米100%

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
・コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。
 ご入金が遅れた場合、年内のお届けができない場合がございます。


区域内に製造から梱包・出荷までを行っており、地場産品基準第5条第3号に該当

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 藤田餅店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2024-12-24
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県小浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

福井県小浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 小浜市

小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.北陸新幹線の早期全線開業を推進
  2. 2.農林水産業の基盤整備
  3. 3.小浜の魅力発信と観光振興
  4. 4.子育て・教育環境等の充実
  5. 5.災害に強い安全・安心なまち
  6. 6.市政全般・市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. ぷりぷり食感と旨味が自慢の「若狭ふぐ」、脂乗り抜群のノルウェー産鯖を使用した「鯖缶」、日本の塗箸の80%以上の生産量を占める「若狭塗箸」などお礼の品を多数取り揃えております。小浜市ならではの魅力ある特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ