初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1570586

清水白桃 ご家庭用 1.5kg箱(6玉前後)
清水白桃 ご家庭用 1.5kg箱(6玉前後)
清水白桃 ご家庭用 1.5kg箱(6玉前後)

清水白桃 ご家庭用 1.5kg箱(6玉前後)

岡山県浅口市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

3代、60年以上続く桃農家 独自の栽培方法を脈々と継承 こだわりの栽培方法で育まれた濃潤白桃

0.0
0

寄付金額62,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-15~2025-07-30 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

岡山県下有数の白桃産地である倉敷市玉島で、桃農家をしております。
60年以上前、祖父の代から白桃を作りはじめ、私で3代目になります。
岡山県の桃は高品質で有名ですが、その中でも当園は独自の栽培技術を祖父の代から継承し、ノウハウを蓄積しております。

特徴としては、2つのこだわりを持って栽培しています。まず1つめは、【高い糖度、洗練された味】ということです。
桃は天候にかなり左右されます。収穫前に雨が多くなると糖度が落ち甘くなりません。かと言って日照りが続けば、玉太りせず小玉になってしまいます。通常、一定期間日照りが続けば潅水(水やり)を行います。しかし当園ではこの潅水(水やり)を一切行いません。当園は大玉と引き換えに、味に拘って栽培しております。桃には不向きな急傾斜での栽培により、水はけが良く、下層には硬い岩盤があり、水持ちも良いため絶妙なバランスの土壌ができています。
2つめの特徴としては、【栽培期間中極限まで減らした農薬使用】です。桃は年間に10回以上の防除作業が必要で、農薬を使用しない栽培には不向きな作物です。当園では基準回数の半分以下に抑えています。というか、散布ができないのです。なぜなら、畑は急傾斜の為機械が入りにくく、事故に繋がるリスクが多大です。また除草剤は土壌流出にも繋がるので、物理的に農薬使用を基準値並みにすることが困難です。

■お礼品の内容について
・清水白桃 ご家庭用[1.5kg箱(6玉前後)]
  原産地:倉敷市
  賞味期限:出荷日+4日


■注意事項/その他
本返礼品に関しましては見た目訳ありのものとなります。
栽培期間中農薬の使用を最低限にしたうえ、草生栽培という自然に近い栽培方法を行っている為、形の不揃いや果皮の色むらやキズなどがある場  合がございます。食味に関しては問題なく、美味しくお召し上がりいただけます。

※数はお選びいただけません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 なんば農園(浅口市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-06-30
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岡山県浅口市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もも

さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できます。また、チーズやオリーブオイルとの相性も抜群ですので、冷製パスタやカプレーゼなど、冷たいイタリアンメニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品でももが届いたら、新聞紙などに包んで、風通しのよい冷暗所などで常温保存してください。冷蔵庫などで長く保存すると風味が損なわれてしまうこともあるので、食べる数時間前に冷蔵庫に移して冷やすようにすることをおすすめします。冷凍する場合は、皮のついた丸ごと、もしくは皮をむいて食べやすい大きさに切って、ラップでしっかりと包み、ビニールの保存袋に入れてから冷凍してください。切ったももは、レモン汁をかけてから冷凍すると、変色を防ぐことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できま... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岡山県浅口市のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 浅口市

浅口市は岡山県南西部に位置する、県内で最も面積の小さな「星と海のまち」です。国内で最先端の天体研究が行われている国立天文台があり、「天文のまち」としてもその名を知られています。また、瀬戸内の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、豊富な食材にあふれています。

ふるさと納税を通じまして、心のふるさと「浅口」の魅力をさらに知っていただければ幸いに存じます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市民参加の地域づくりに関する事業
  2. 「天文のまち あさくち」に関する事業
  3. 観光の振興に関する事業
  4. 福祉の充実に関する事業
  5. 防災の推進に関する事業
  6. 学校教育の充実に関する事業
  7. 快適な暮らしのための道路整備に関する事業
  8. 浅口市におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 岡山県浅口市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ