お礼品ID:1548188
【ワインコンクール受賞】富山県南砺市 Domaine Beau 立野原 シャルドネ×K1401
ワインを日本酒のように気軽に、そして飲む人を心から楽しませたい
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ドメーヌ・ボーのワインの醸造は、酒蔵で10年余り醸造を経験してきた者が日本酒の発酵技術や知恵をワイン醸造に生かしています。ワインを日本酒のように気軽に、そして飲む人を心から楽しませたいと、スタッフは日夜考えて商品開発に取り組んでいます。
自園栽培のシャルドネに日本酒用の酵母(金沢酵母)を使用した白ワイン。日本屈指の酒どころ・北陸の酵母と北陸で採れたぶどうのコラボレーションをお楽しみください。
完熟したパイナップルの香り、口に含むと桃や洋梨を感じる厚味のあるややねっとりとした甘みが広がります。
シャルドネに特徴的な柑橘のニュアンスはなく、熟した果実のボリューム感としなやかな酸の余韻。
日本酒酵母K1401(通称金沢酵母)を使用したことで酸味が少なく膨らみが出て、やや苦味のある心地よい後味が感じられます。
生ハムやクリームチーズなどのおつまみとのペアリングがおススメです。
2024年SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2024(通称サクラアワード)にて銀賞を受賞いたしました。
※商品名「Tatenogahara Primeur 2023 (立野原プリムール)」にて受賞。
オリジナルボックスでのお届けですので、そのままギフトにもご利用頂けます。
■お礼品の内容について
・立野原 シャルドネ×K1401[750ml×1本]
原産地:富山県南砺市/製造地:富山県南砺市
■原材料・成分
ぶどう(日本産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)、アルコール度数 12.5%
■注意事項/その他
高温・直射日光を避け、冷暗所に保管。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。
※画像はイメージです。
自園栽培のシャルドネに日本酒用の酵母(金沢酵母)を使用した白ワイン。日本屈指の酒どころ・北陸の酵母と北陸で採れたぶどうのコラボレーションをお楽しみください。
完熟したパイナップルの香り、口に含むと桃や洋梨を感じる厚味のあるややねっとりとした甘みが広がります。
シャルドネに特徴的な柑橘のニュアンスはなく、熟した果実のボリューム感としなやかな酸の余韻。
日本酒酵母K1401(通称金沢酵母)を使用したことで酸味が少なく膨らみが出て、やや苦味のある心地よい後味が感じられます。
生ハムやクリームチーズなどのおつまみとのペアリングがおススメです。
2024年SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2024(通称サクラアワード)にて銀賞を受賞いたしました。
※商品名「Tatenogahara Primeur 2023 (立野原プリムール)」にて受賞。
オリジナルボックスでのお届けですので、そのままギフトにもご利用頂けます。
■お礼品の内容について
・立野原 シャルドネ×K1401[750ml×1本]
原産地:富山県南砺市/製造地:富山県南砺市
■原材料・成分
ぶどう(日本産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)、アルコール度数 12.5%
■注意事項/その他
高温・直射日光を避け、冷暗所に保管。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県南砺市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ワイン
お礼品レビュー
0.0
富山県南砺市のご紹介
南砺市は富山県南西部に位置しており、四季折々の自然に恵まれ、日本の伝統文化や原風景が色濃く残っています。
市北部の平野部では、水田地帯の中に美しい「散居村」の風景が広がり、独特の集落景観を形成しています。
市南部の山間部には、世界遺産にも登録されている相倉・菅沼合掌造り集落があります。
また、ユネスコ無形文化遺産に登録された城端曳山祭りや日本遺産に登録された木彫りの里井波など香り高い歴史・文化遺産が数多く存在しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 次世代育成及び子育て支援に関すること
- 福祉、医療、介護の充実に関すること
- 教育・文化の振興、世界遺産の保全に関すること
- 山間過疎地域の振興に関すること
- エコビレッジの推進及び環境保全に関すること
- 新型コロナウイルス感染症対策に関すること
お礼品のご紹介
富山県南砺市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。