お礼品ID:1525237
茨城県共通返礼品・行方市産 焼き芋好きのためのさつま芋 紅はるか5kg
焼くだけスイーツ~茨城県銘柄産地指定~紅はるか
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/12/24~2025/01/25 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
茨城県共通返礼品・行方市産
しっとりとして中は真っ黄色。この甘い甘いさつまいもは、ご家庭用のトースターやオーブンで焼きやすいサイズです。
「行方台地」と言われる赤土で水はけの良い傾斜のある場所に畑があり、また、温暖な気候と適切な雨量に恵まれ、さつま芋に適した環境で栽培しています。
さらに土作りにこだわり、父の代から40年以上さつま芋を作っているおかげで、甘いさつま芋を収穫できます。
◆おすすめの食べ方・レシピ
焼き芋がオススメです。アルミホイルに包まずそのままの状態で、途中に一度ひっくり返してオーブントースターで40分前後焼いて下さい。
焼けたかどうかの判断は、オーブントースターから出し、火傷防止のために厚手の布を芋の上に掛け手で押した時に、中心近くまで指が沈めば食べごろです。
まだ固さを感じるようであれば、さらに10分ほど焼いて下さい。
※焼いている最中にさつま芋から垂れた汁はやがて黒く固まります。気になる方はアルミホイルを下側にお敷き下さい。
■生産者の声
『本当においしいから』と、家族から親戚まで毎年飽きることなく収穫を楽しみにしてくれる事が何よりの喜びです。
■お礼品の内容について
・焼き芋好きのためのさつま芋 紅はるか[5kg]
原産地:茨城県行方市
賞味期限:発送日から冷暗所に保管にて1ヶ月
■原材料・成分
茨城県産 さつまいも(紅はるか)
■注意事項/その他
◆保存方法
さつま芋は冷暗所にて保管して下さい。しかし、とても寒がりなので、冷蔵庫よりは直射日光を避けた常温での保管の方が長持ちします。
しっとりとして中は真っ黄色。この甘い甘いさつまいもは、ご家庭用のトースターやオーブンで焼きやすいサイズです。
「行方台地」と言われる赤土で水はけの良い傾斜のある場所に畑があり、また、温暖な気候と適切な雨量に恵まれ、さつま芋に適した環境で栽培しています。
さらに土作りにこだわり、父の代から40年以上さつま芋を作っているおかげで、甘いさつま芋を収穫できます。
◆おすすめの食べ方・レシピ
焼き芋がオススメです。アルミホイルに包まずそのままの状態で、途中に一度ひっくり返してオーブントースターで40分前後焼いて下さい。
焼けたかどうかの判断は、オーブントースターから出し、火傷防止のために厚手の布を芋の上に掛け手で押した時に、中心近くまで指が沈めば食べごろです。
まだ固さを感じるようであれば、さらに10分ほど焼いて下さい。
※焼いている最中にさつま芋から垂れた汁はやがて黒く固まります。気になる方はアルミホイルを下側にお敷き下さい。
■生産者の声
『本当においしいから』と、家族から親戚まで毎年飽きることなく収穫を楽しみにしてくれる事が何よりの喜びです。
■お礼品の内容について
・焼き芋好きのためのさつま芋 紅はるか[5kg]
原産地:茨城県行方市
賞味期限:発送日から冷暗所に保管にて1ヶ月
■原材料・成分
茨城県産 さつまいも(紅はるか)
■注意事項/その他
◆保存方法
さつま芋は冷暗所にて保管して下さい。しかし、とても寒がりなので、冷蔵庫よりは直射日光を避けた常温での保管の方が長持ちします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
茨城県神栖市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
いも
お礼品レビュー
0.0
茨城県神栖市のご紹介
神栖市は、茨城県の東南端に位置し、太平洋と利根川に挟まれ、南北に長い形状をしています。
市の北東部一帯は鹿島港及び鹿島臨海工業地帯が整備され、製造品出荷額が茨城県第1位(※1)、一方、温暖な気候を生かした農業も盛んで、ピーマンはブランド品として高い評価を受け全国第1位の生産量(※2)を誇っています。
また、南部は波崎漁港を中心に漁業が盛んで、水産加工品などが特産品となっており、各産業がバランス良く発展しています。
※1 いばらき統計情報ネットワーク(統計課) 「茨城の工業(平成29年工業統計調査結果報告書):調査結果の概要2」より
※2 農林水産省「作物統計調査/市町村別データ 平成29年産市町村別データ」より
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくり・地域振興・産業振興
- 子育て・教育・医療・福祉
- 防災・安全・安心
- 自治体にお任せ
お礼品のご紹介
茨城県神栖市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。