お礼品ID:1510153
天然 姫サザエ1kg(15〜20個・三河湾産)身が柔らかい!旨味ギュッ&CAS冷凍で鮮度抜群!訳あり
柔らかく旨みの強い姫サザエを厳選。活きたままCAS冷凍しているので、とれたての新鮮さを味わえます!
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
小さくて若い、100g未満のサザエを「姫サザエ」と呼びます。
若い分、とにかく身が柔らかく、小さな身には旨みがギュッと詰まっています!
食べるのはちょっと面倒ですが、それでもパクパクと止まらない美味しさ。
実は漁師さんたちも「自分たちで好んで食べるのは姫サザエ」という人も多いんです。
私たちは、刺身でも食べられるほど新鮮な姫サザエを仕入れています!
おすすめは、サザエの壺焼き。「肝醤油」も美味しいです。
砂がほとんど入っていない手掘りサザエのため、安心して食べられます。
CAS冷凍したサザエは、感動ものの新鮮さ・美味しさです!
【処理済みだから簡単!】
サザエは、調理前の「手洗い」が面倒。
そこでこちらのサザエは、すぐに調理できるように手洗い済み!
あとは流水5~10分で解凍し、刺身で食べたり、焼いて食べたり。
砂噛みも少ないものを厳選して仕入れています!
【冷凍技術にもこだわりあり!】
サザエはとてもデリケートな食材のため、冷蔵便で「生」のままお届けすると配送中にどんどん新鮮さが失われてしまいます。
そこで、仕入れたばかりのとれたてのサザエを、特殊な冷凍技術「CAS(キャス)冷凍」にかけることで、細胞を壊さずに凍結させました。
CAS冷凍は、TV番組などでも紹介され、CASで冷凍した海鮮は、身が縮まず、新鮮そのもの!
刺身はもちろん、「本当に新鮮なサザエ」じゃないと楽しめない「肝醤油」も逸品です!
壷焼きにすれば、まるで海辺で食べているような「磯の香り」を楽しんでいただけます。
さらに、冷凍庫の中で保存していただくことで、美味しさも新鮮さも長続き!長期保存が可能です。
「BBQ当日が雨で延期になった!」
「急な日程天候があった!」
…という場合にも、皓介の海鮮セットは冷凍保存できるので食材が無駄になりません。
■お礼品の内容について
・天然 姫サザエ[1kg(15〜20個)]
原産地:三河湾(愛知県南知多町)
消費期限:発送日から2ヶ月間
■注意事項/その他
ご家庭の冷凍庫は開け閉めによる温度変化が激しいため、なるべく早めにお召し上がりください。
解凍後はその日のうちにお召し上がりください。
サザエの蓋はカルシウムでできているため、どうしても冷凍後に割れやすくなっています。
蓋を開ける際は、なるべくそっと開けてください。また蓋が割れても中の身の品質には問題はありませんので、ご安心ください。
※数はお選びいただけません。
※画像はイメージです。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛知県南知多町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
サザエ
貝
お礼品レビュー
愛知県南知多町のご紹介
南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。
その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。
また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。
しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。
このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。
ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 活力あふれる産業振興のまちづくり
- 潤いと快適な居住環境のまちづくり
- 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
- 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
- 住民と共につくるまちづくり
- 町におまかせ
お礼品のご紹介
愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。