お礼品ID:1509551
山形置賜の味 「つの巻」5個 「笹巻」5個セット【S2160】
山形置賜の初夏の風物詩、「つの巻」5個 「笹巻」5個 セット
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/06/15以降、お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
山形県南部の置賜地域は伊達氏の故郷です。伊達氏のゆべしという食文化と、のちに領主になった上杉氏の 笹で巻く という技術が融合して生まれた、いわば戦国時代のコラボ製品と考えられます。「つの巻」という名前の由来は鬼のツノに見立てたゆべしを食べることで、子供が丈夫に育つことを祈ったといわれています。
製法はいたってシンプルで、砂糖と味噌のシロップで米粉ともち粉、クルミとごまを練り合わせ、蒸して冷えたら笹で巻いて仕上げるというもので、素朴で懐かしいような郷愁の味になっております。
そのままだと常温で4日も置けば笹は乾燥し、ゆべしも餅けがなくなり、ポソポソになってきます。それで菓子処 六味庵では脱気包装を採用しております。この方法だと1週間たっても餅の劣化が少なく、笹も良い状態をキープできます。食べる直前に開封していただくと美味しく召し上がれると思います。
食べきれない場合は未開封のままならば2週間程度は冷凍も可能です。その場合は自然解凍でお早くお召し上がりください。
笹巻は山形県産もち米、ヒメノモチを100%使用し、大ぶりの笹の葉2枚で40gのもち米を包み、三角形に成形してい草で縛って茹で上げ、一晩蒸らして仕上げます。笹巻5個と黒蜜と黄な粉が袋に入っておりますので、笹の葉をはがして器に移し、黒蜜と黄な粉をかけてお召し上がりください。
■生産者の声
昭和40年代までは各家庭で作っていた郷土食でしたが、今ではどこの家庭でも買って食べるものになってしまいました。当店では、我が家の伝統のつの巻の製法に磨きをかけて、味噌と砂糖の程よいバランスを追求し、柔らかくてコシのあるゆべしに仕上げております。
また、笹巻は茹で上げの時間を細かに調整して粒感の残る、ふっくらした食感に仕上げております。
■お礼品の内容について
・山形置賜伝承の味 「つの巻」 [40g×5本入1袋]
製造地:山形県南陽市
賞味期限:出荷日+6日
・山形置賜伝承の味 「笹巻」[65g×5個入1袋]
製造地:山形県南陽市
賞味期限:出荷日+4日
■原材料・成分
「つの巻」 餅粉(国内製造)、きび砂糖、砂糖、味噌(大豆を含む)、くるみ、新粉、ごま/甘味料(トレハロース)
「笹巻」 餅米(国産)、黒糖、きなこ(大豆を含む)、砂糖、食塩
■注意事項/その他
到着後は冷蔵の必要はございません。常温で保管ください。
また、脱気してあるため、レトルト食品のように見えますが、お湯につけたり煮たりする必要はございません。開封してそのままお召し上がりください。開封後は、時間の経過とともに笹が乾燥してはがれにくくなりますので、ご注意ください。
製法はいたってシンプルで、砂糖と味噌のシロップで米粉ともち粉、クルミとごまを練り合わせ、蒸して冷えたら笹で巻いて仕上げるというもので、素朴で懐かしいような郷愁の味になっております。
そのままだと常温で4日も置けば笹は乾燥し、ゆべしも餅けがなくなり、ポソポソになってきます。それで菓子処 六味庵では脱気包装を採用しております。この方法だと1週間たっても餅の劣化が少なく、笹も良い状態をキープできます。食べる直前に開封していただくと美味しく召し上がれると思います。
食べきれない場合は未開封のままならば2週間程度は冷凍も可能です。その場合は自然解凍でお早くお召し上がりください。
笹巻は山形県産もち米、ヒメノモチを100%使用し、大ぶりの笹の葉2枚で40gのもち米を包み、三角形に成形してい草で縛って茹で上げ、一晩蒸らして仕上げます。笹巻5個と黒蜜と黄な粉が袋に入っておりますので、笹の葉をはがして器に移し、黒蜜と黄な粉をかけてお召し上がりください。
■生産者の声
昭和40年代までは各家庭で作っていた郷土食でしたが、今ではどこの家庭でも買って食べるものになってしまいました。当店では、我が家の伝統のつの巻の製法に磨きをかけて、味噌と砂糖の程よいバランスを追求し、柔らかくてコシのあるゆべしに仕上げております。
また、笹巻は茹で上げの時間を細かに調整して粒感の残る、ふっくらした食感に仕上げております。
■お礼品の内容について
・山形置賜伝承の味 「つの巻」 [40g×5本入1袋]
製造地:山形県南陽市
賞味期限:出荷日+6日
・山形置賜伝承の味 「笹巻」[65g×5個入1袋]
製造地:山形県南陽市
賞味期限:出荷日+4日
■原材料・成分
「つの巻」 餅粉(国内製造)、きび砂糖、砂糖、味噌(大豆を含む)、くるみ、新粉、ごま/甘味料(トレハロース)
「笹巻」 餅米(国産)、黒糖、きなこ(大豆を含む)、砂糖、食塩
■注意事項/その他
到着後は冷蔵の必要はございません。常温で保管ください。
また、脱気してあるため、レトルト食品のように見えますが、お湯につけたり煮たりする必要はございません。開封してそのままお召し上がりください。開封後は、時間の経過とともに笹が乾燥してはがれにくくなりますので、ご注意ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
山形県南陽市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
山形県南陽市のご紹介
南陽市は、北に丘陵、南に沃野、開湯900年余の伝統ある赤湯温泉や宮内熊野大社など、すぐれた伝統と歴史をもった未来あるまちです。
郷土の民話を伝える「夕鶴の里資料館・語り部の館」や国指定史跡「稲荷森古墳」公園等の歴史と文化、さらに全国のスカイスポーツの中心として知られる「南陽スカイパーク」、市民の健康増進を図る「中央花公園」などの地域文化を大切にしながら、市民の安全な暮し、ライフサイクルに応じた安心な暮し、そしてうるおいのある暮しを目指して、みなさんが住んでいて良かったと思うまちづくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 子供を産み育てやすいまち(子育て・教育)
- 年をとっても安心して暮らせるまち(地域づくり・定住促進)
- 人が集まり賑わうまち(賑わいの創出)
- 市政一般
お礼品のご紹介
山形県南陽市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。