初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1497188

【2025年産/新茶】高瀬銘茶「傾峰」上級煎茶80g×5袋【2025年5月下旬より順次発送】三136
【2025年産/新茶】高瀬銘茶「傾峰」上級煎茶80g×5袋【2025年5月下旬より順次発送】三136
【2025年産/新茶】高瀬銘茶「傾峰」上級煎茶80g×5袋【2025年5月下旬より順次発送】三136
【2025年産/新茶】高瀬銘茶「傾峰」上級煎茶80g×5袋【2025年5月下旬より順次発送】三136

【2025年産/新茶】高瀬銘茶「傾峰」上級煎茶80g×5袋【2025年5月下旬より順次発送】三136

香川県三豊市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

【2025年新茶の予約】生産量が少なくほとんど香川県内で消費される希少なお茶「高瀬茶」の新茶。

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-27以降、お申込みより2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

令和7年度・新茶【高瀬銘茶】傾峰(けいほう) 香川県三豊市高瀬町
2025年の新茶のご予約返礼品となっております。
山間のお茶の豊かな香りと味をお楽しみください。柔らかく、新鮮な新芽(葉)を加工して製造しております。
爽やかな香りと共に・・・
その年の最初に収穫した新芽を製造して出来上がる『新茶"傾峰"』です。湯温をさほど気にすることなく淹れることができます。少し高めの温度でもおいしくいただけます。新茶を飲んで「ほっ」と一息つきませんか?
摘み取ったばかりの“新茶”この時期だけの旬の味わいをお楽しみください。

・内容:傾峰(けいほう)煎茶80g×5袋
・1杯の目安・湯温目安:80℃、葉量目安:2g、湯量目安:60cc

(新茶をおいしくいただくポイント)
(1)お湯は直接急須に入れず、 まずは器に入れます。
器に入れることで約10度 温度が下がります。
(2)急須に茶葉を人数分入れ (1人分ティースプーン1杯)、 器に入っている湯も急須に移します。こうすることで湯を適温にし、器を温め、人数分の湯量を量れます。このひと手間が新茶特有の甘みと余韻を引き出します。
(3)フタを開けず、あまり揺らさず、 葉が開くのをワクワクしながら待ちます。
(4)葉が開いたら、最後の一滴まで残らず注いで出来上がり。

■生産者の声
●製造者【高瀬茶業組合】
高瀬は香川県の三豊市に位置する農業の盛んな町です。高瀬茶の生産量は、全国の出荷量の約0.2%。大半が香川県内で消費されるためあまり全国には流通しておりませんが、昭和33年、初めて出品した県茶品評会でいきなり最高賞の農林大臣賞を獲得し、以後昭和36年には四国茶品評会、昭和40年には関西茶品評会でも最高賞を獲得し、昭和天皇皇后両陛下ご来県の折に新茶を献上したこともあり、銘茶と呼ぶにふさわしい味を誇っています。栽培面積が少なく、茶業組合指導で栽培をしていますので、安全管理が行き届き、安心して飲めるお茶です。
【高瀬茶の特徴】程よい渋みの中にまろやかな甘みがあり豊かで優しい香りが好評です。
また近代俳句の俳人、水原秋桜子先生が当地に立ち寄られた際に読まれた句が残っています。
“茶どころと 聞かねど 新茶たぐいなし”
同じく高浜虚子門下の『ホトトギス』の4Sの一人、山口誓子先生の句
“新茶よし 大水上の 霧こめて”
など、お茶に関する句が読まれ記念の句碑も残るお茶どころでもあります。

■お礼品の内容について
・【2025年産/新茶】高瀬銘茶 「傾峰」上級煎茶[80g×5袋]
  原産地:香川県三豊市/製造地:香川県三豊市/加工地:香川県三豊市
  賞味期限:製造日から10ヶ月


■原材料・成分
原材料:緑茶(香川県三豊市高瀬町産)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※内容量の変更はありませんがパッケージは変更する場合がございます。
※冷暗所にて保存ください。
※生産物となりますので準備出来次第の発送となります。
出荷可能期間はあくまでも目安のため前後する場合がございます。予めご了承くださいます様お願い申し上げます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ギフト館ふじむら(三豊市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-06-12
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2~3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

香川県三豊市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

香川県三豊市のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 三豊市

穏やかな瀬戸内海と里山に囲まれた三豊市。

三豊市には、大勢の人が訪れるような観光地はありませんが、荘内半島の花と瀬戸内海の島や、のどかな里山の景色、「フルーツ王国みとよ」と呼ばれるほどの果物生産数を誇る農業や漁業に支えられた食文化、温暖な風土に育まれた人の温かさなど、豊かな「地域資源」があります。

私たちは、そういった「地域資源」を活かした「豊かさをみんなで育む市民力都市みとよ」を目指して、まちづくりに取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.【産業・交流】   にぎわいが地域を元気にするまちに関する事業
  2. 2.【教育・文化・人権】   知・体・心を育み、自分らしく暮らせるまちに関する事業
  3. 3.【健康・福祉・医療】   子どもが健やかに育ち、生涯笑顔で過ごせるまちに関する事業
  4. 4.【暮らし】   人と自然が守られる定住のまちに関する事業
  5. 5.市民が可能性を切り開くまちづくりに関する事業
  6. 6.効率的で健全な行財政運営に関する事業
  7. 7.その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 香川県三豊市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ