お礼品ID:1481939
お礼品の内容・特徴
毎日いただく「だし」の大切さ
博多満福だしは、自然由来の素材など身体に優しい食材を使用し、和風だしとして、
”厳選された食材を丸ごといただく”
をコンセプトにしています。
毎日食べたくなる、食べてホッとする味をもとめて…
●博多満福だしの厳選素材のご紹介●
<かつお節>
鹿児島県産の厳選素材を使用。
かつおの香り・旨味をそのまま残す、
伝統の燻製技術製法で作られたかつお節です。
<こんぶ>
北海道根室地方の太平洋沿岸部で9月~10月にしか採れない
貴重な厚葉昆布を使用。旨味が強くとても良いだしがでます。
<しいたけ>
九州産のどんこしいたけを使用。
旨味成分の「グアニル酸」が含まれており、
かつお節に含まれているイノシン酸と、
昆布に含まれるグルタミン酸と合わせることで
旨味の相乗効果を発揮します。
<いりこ>
九州で採れた美味しい煮干(いりこ)を使用。
特有の風味と甘味・コクがあり、だしには欠かせない食材です。
<きくらげ>
宮崎県えびの市の大自然の中で育てられた、
肉厚でプリプリとした食感が特徴の
美味しいきくらげを乾燥させて使用しました。
■生産者の声
日頃から口にするおだしを、身体に優しい食材を厳選して使用し、皆様に食べていただきたいと思っております。
日常の汁物、和食のおだし(和え物、だし巻き卵等)として、チャーハン等の風味付けにお使いください。
製造に添加物、化学調味料は使用せず、塩分も使用しておりませんので
離乳食にもおすすめです。
~サステナブルフード~
国内産の素材にこだわり、良質な素材を微粉末にして丸ごと食べることができる、風味豊かな粉末だしです。
昆布に含まれている、アルギン酸の成分に、ほかの素材が吸着し
沈殿物として残ってしまいますが、そのまま厳選された素材を丸ごと美味しくお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・博多満福だし[90g]
原産地:福岡県
賞味期限:加工後から6カ月
■原材料・成分
かつおぶし(国内製造 鹿児島県製造)、乾しいたけ、煮干し魚類、昆布
《栄養成分表示》
・エネルギー 279kcal
・たんぱく質 59.0g
・炭水化物 8.6g
・脂質 2.9g
・食塩相当量 1.45g
■注意事項/その他
【保存方法】多湿・直接日光を避けて、常温で保存
【使用方法】大さじ1杯(約6g)で4人分の吸い物に適量
【離乳食での利用について】 博多満福だしを離乳食で使用する場合は
青魚であるいりこが含まれますので9か月からのご使用を推奨しております。
那珂川市にある弊社の工場に、他の地域から食材の原料を仕入れています。
原料一つ一つを乾燥器にかけて、微粉末になるよう粉砕機にかけます。
その後、ふるいにかけて微粉末になったものを、個包装に袋詰めして、シーラーにかけてパッキングをします。
博多満福だしは、自然由来の素材など身体に優しい食材を使用し、和風だしとして、
”厳選された食材を丸ごといただく”
をコンセプトにしています。
毎日食べたくなる、食べてホッとする味をもとめて…
●博多満福だしの厳選素材のご紹介●
<かつお節>
鹿児島県産の厳選素材を使用。
かつおの香り・旨味をそのまま残す、
伝統の燻製技術製法で作られたかつお節です。
<こんぶ>
北海道根室地方の太平洋沿岸部で9月~10月にしか採れない
貴重な厚葉昆布を使用。旨味が強くとても良いだしがでます。
<しいたけ>
九州産のどんこしいたけを使用。
旨味成分の「グアニル酸」が含まれており、
かつお節に含まれているイノシン酸と、
昆布に含まれるグルタミン酸と合わせることで
旨味の相乗効果を発揮します。
<いりこ>
九州で採れた美味しい煮干(いりこ)を使用。
特有の風味と甘味・コクがあり、だしには欠かせない食材です。
<きくらげ>
宮崎県えびの市の大自然の中で育てられた、
肉厚でプリプリとした食感が特徴の
美味しいきくらげを乾燥させて使用しました。
■生産者の声
日頃から口にするおだしを、身体に優しい食材を厳選して使用し、皆様に食べていただきたいと思っております。
日常の汁物、和食のおだし(和え物、だし巻き卵等)として、チャーハン等の風味付けにお使いください。
製造に添加物、化学調味料は使用せず、塩分も使用しておりませんので
離乳食にもおすすめです。
~サステナブルフード~
国内産の素材にこだわり、良質な素材を微粉末にして丸ごと食べることができる、風味豊かな粉末だしです。
昆布に含まれている、アルギン酸の成分に、ほかの素材が吸着し
沈殿物として残ってしまいますが、そのまま厳選された素材を丸ごと美味しくお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・博多満福だし[90g]
原産地:福岡県
賞味期限:加工後から6カ月
■原材料・成分
かつおぶし(国内製造 鹿児島県製造)、乾しいたけ、煮干し魚類、昆布
《栄養成分表示》
・エネルギー 279kcal
・たんぱく質 59.0g
・炭水化物 8.6g
・脂質 2.9g
・食塩相当量 1.45g
■注意事項/その他
【保存方法】多湿・直接日光を避けて、常温で保存
【使用方法】大さじ1杯(約6g)で4人分の吸い物に適量
【離乳食での利用について】 博多満福だしを離乳食で使用する場合は
青魚であるいりこが含まれますので9か月からのご使用を推奨しております。
那珂川市にある弊社の工場に、他の地域から食材の原料を仕入れています。
原料一つ一つを乾燥器にかけて、微粉末になるよう粉砕機にかけます。
その後、ふるいにかけて微粉末になったものを、個包装に袋詰めして、シーラーにかけてパッキングをします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県那珂川市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
だし
お礼品レビュー
0.0
福岡県那珂川市のご紹介
豊かな自然環境がシンボルである那珂川市は、将来像を「笑顔で暮らせる自然都市なかがわ」と定め、まちづくりに取り組んでいます。
「ずぅーっと住みたい」、「住んでよかった」、そして「ふるさと」として誇れる「なかがわ」を築き上げていくためにこれからも全力で取り組んでいきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援に関する事業
- 子どもの教育環境の充実に関する事業
- 自然と歴史に触れあう場の整備に関する事業
- 協働のまちづくりの推進に関する事業
- その他市長が特に必要と認める事業
お礼品のご紹介
JR博多駅から新幹線でわずか8分というアクセス便利な場所にありながら、水と緑の豊かな自然環境に恵まれた那珂川市。返礼品は、博多和牛や明太子など人気の福岡県産品をはじめ、地元で人気のカフェやスイーツ店自慢のベーグルやお菓子、アウトドア体験が満喫できる五ケ山ベースキャンプの施設利用券、気鋭のアーティストが手がける美術作品など、バラエティ豊かに取り揃えております。