初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1478018

河武醸造の味噌 黒みそ 田舎みそ 各900g 2個 SK-04 豆味噌・合わせ味噌を全国へお届け
河武醸造の味噌 黒みそ 田舎みそ 各900g 2個 SK-04 豆味噌・合わせ味噌を全国へお届け
河武醸造の味噌 黒みそ 田舎みそ 各900g 2個 SK-04 豆味噌・合わせ味噌を全国へお届け
河武醸造の味噌 黒みそ 田舎みそ 各900g 2個 SK-04 豆味噌・合わせ味噌を全国へお届け

河武醸造の味噌 黒みそ 田舎みそ 各900g 2個 SK-04 豆味噌・合わせ味噌を全国へお届け

三重県鈴鹿市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

創業 安政4年(西暦1857) 世界で評価される 老舗蔵のお味噌

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-21より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

《黒味噌》
豆味噌100%でコクと旨味広がる濃口の味わいが特徴のお味噌です。
色々な料理で活躍します。
定番の味噌汁、味噌煮込みうどん、味噌カツ、どて煮、味噌おでん、味噌焼きうどん、味噌田楽等、色々楽しんでください。

《田舎味噌》
米味噌と黒味噌を50%の割合で合わせた、コクとまろやかさが広がる合わせ味噌の味わいです。
色々な料理で活躍します。
定番の味噌汁、味噌鍋、味噌カツ、どて煮、味噌おでん、味噌焼きうどん、味噌田楽、唐揚げ、カレーの隠し味等に色々楽しんでください。

■生産者の声
江戸時代後期の安政四年、伊勢近くに蔵を構えてから百六十年余り。
日本一の水質を誇る宮川水系の水に恵まれたこの地で酒を醸して、八代にわたっての代替わりを繰り返してきました。
どんなに時代が変わっても、こと酒造りにおいては機械任せで思うようにはならず、人の力、自然の恵みに頼る部分が多く、酒造りを極めようとするほど、自分たちの力及ばぬところにある神秘への畏敬の念が深まります。
国生みの地、伊勢において神にも捧げる国酒である日本酒を醸していると、時に神話の世界に思いを馳せることがあります。

■お礼品の内容について
・河武醸造の味噌 黒みそ・田舎みそ[各900g 2個]
  製造地:三重県鈴鹿市
  賞味期限:発送日から1年


■原材料・成分
《黒味噌》
大豆、食塩、酒精(大豆は遺伝子組み換えでない)
《田舎味噌》
大豆、米、食塩、酒精(大豆は遺伝子組み換えでない)
アレルギー表示:大豆

■注意事項/その他
風味を損なわないために、日光などを避け冷暗所で保管してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 河武醸造株式会社(鈴鹿市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

三重県鈴鹿市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

味噌

さとふるでは味噌のお礼品を多数掲載しています。国内の広い地域で親しまれている米味噌を始め、濃厚な味わいの豆味噌、甘味が特徴の麦味噌など、各地域で愛されているさまざまな味噌をご用意いたしました。長期熟成させた味わい深い味噌や、地元産の厳選された素材を使用したこだわりの味噌など、豊かな風味と味わいをお楽しみいただけます。日本の食文化を支える基本の調味料を、ぜひご賞味ください。 さとふるでは味噌のお礼品を多数掲載しています。国内の広い地域で親しまれている米味噌を始め、濃厚な味わいの豆味噌、甘味が特徴の麦味噌など、各地域で愛されているさまざまな味噌をご用意いたしました。長... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

三重県鈴鹿市のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 鈴鹿市

「さあ、きっともっと鈴鹿。海あり、山あり、匠の技あり」

鈴鹿市は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置し、山や海などの豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、四季の変化に富み、歴史と文化が育まれたまちです。また、自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や夏の風物詩でもある「鈴鹿8時間耐久レース」が鈴鹿サーキットで毎年開催され、国際色豊かなモータースポーツの聖地として、その名は国内外に広く知られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.観光・モータースポーツの振興のため
  2. 2.安全・安心なまちづくりのため
  3. 3.芸術文化・スポーツの振興のため
  4. 4.自然や環境の保全のため
  5. 5.子育て・教育支援のため
  6. 6.高齢者・障がい者支援のため
  7. 7.産業振興のため
  8. 8.市長にお任せします

お礼品のご紹介

  1. 三重県鈴鹿市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ