初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1444028

令和7年産 新米予約 日本のお米の最高峰 南魚沼産こしひかり5kg 山間地限定米 桑原農産のお米
令和7年産 新米予約 日本のお米の最高峰 南魚沼産こしひかり5kg 山間地限定米 桑原農産のお米
令和7年産 新米予約 日本のお米の最高峰 南魚沼産こしひかり5kg 山間地限定米 桑原農産のお米
令和7年産 新米予約 日本のお米の最高峰 南魚沼産こしひかり5kg 山間地限定米 桑原農産のお米

令和7年産 新米予約 日本のお米の最高峰 南魚沼産こしひかり5kg 山間地限定米 桑原農産のお米

新潟県南魚沼市

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

南魚沼の中でも美味しいと評判の標高250m以上と山間地域で育てた大変希少なお米をお届けします。

5.0
7

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-10以降、お申込み後1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

このお米は、
日本のお米の最高峰、南魚沼産こしひかりです。その中でも美味い米作りに最適な環境『山間地域、標高250m以上』と厳選した大変希少な南魚沼産コシヒカリをお届けいたします。
苦労を惜しまず作り上げたお米です。
是非ご賞味ください。
また、桑原農産のお米は
美味しさの証ともいえるお米の品評会にて沢山の賞を受賞しています。

※お申し込み後の精米はもちろん、石抜き機、色彩選別機により異物、不良米などを出来る限り取り除き、安心してお召し上がり頂けます。
■お礼品の内容について
・南魚沼産こしひかり(精米)[5kg]
  原産地:新潟県南魚沼市
  使用期限:発送日から1ヶ月

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 桑原農産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~2026-12-31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

コシヒカリ

コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれたのは第二次世界大戦の終わり頃。十分な食料が確保できなかった当時、病に強く、一度にたくさん収穫できるコシヒカリは重宝されました。他品種との掛け合わせも行われ、多くのブランド米も誕生しています。あきたこまち、ヒノヒカリ、ひとめぼれ、森のくまさんなどはコシヒカリの子品種です。
もっちりとした食感や粘り、強い旨味が特徴のコシヒカリ。和食はもちろん洋風のおかずとも相性がよく、冷めても風味を損いません。炊き立てをそのまま食べても、おにぎりやお弁当に入れてもおいしく召し上がれます。様々な方法で、コシヒカリの美味しさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれ... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月07日

    たきこさん

    新年のスタートに七草がゆを作っていただきました。 とても幸せな気持ちでいっぱいです。 貴重なお米をお送りいただきありがとうございました。

  • 評価:
    2025年01月06日

    吉澤彰洋さん

    年明けに頂きましたが、過去一番のうまさでした。 炊き上がりの香り、光った艶、あまみ全て過去最高でした。 ただ一番美味しい水加減が分からず2回目柔らか過ぎてしまいました。 美味しい炊き方教えて下さい❗

  • 評価:
    2024年12月28日

    よのすけさん

    魚沼産こしひかり、今まで食べた事なかったのでお願いしてみました。 やはり噂通りの美味でした。 これ食べたら他が食べれなくなるかも。 贅沢な時間をありがとうございます。

  • 評価:
    2024年12月21日

    ひろちゃんさん

    初めて注文してみました。 こんなにお米が美味しく頂けたのは初めてですありがとうございました。

  • 評価:
    2024年12月06日

    けんさん

    さすが南魚沼産! 美味しいお米を堪能しました。

  • 評価:
    2024年11月30日

    はまちゃんさん

    今年、旅行で南魚沼市に伺い、南魚沼のお米を食べて感動しました。電車旅だったので買って帰るには1kgが限界でした。桑原農園さんのお米を買って帰ったのですが帰宅後家族に早速食べさせたら大絶賛でしたので、ふるさと納税も桑原農園さんのお米しかないと思いお願いしました。炊きあがりから全然違う!ピカピカです!もちもちで甘くて、何をおかずにたべても本当に美味しいです。翌日も美味しくてお弁当のご飯が楽しみになります。もっと頼めばよかった。来年も絶対頼むし、通常でも多分注文します(笑)美味しいお米をありがとうございます。日本人で良かった!

  • 評価:
    2024年10月19日

    くみさん

    いつも大変美味しく頂いています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

新潟県南魚沼市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 南魚沼市

南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。

当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。

また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。

ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 南魚沼市の応援
  2. 保健・医療・福祉
  3. 教育・スポーツ・文化の振興
  4. 産業振興・環境共生
  5. 都市基盤・行財政改革
  6. 国際大学の応援と交流の推進
  7. 北里大学の応援と交流の推進

お礼品のご紹介

  1. 南魚沼市では、雪の恵みで育まれた南魚沼産コシヒカリや日本酒をはじめとしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ