お礼品ID:1441143
熊野筆 水墨画用筆4本セット
水墨画に必要な筆が一式揃ったセットです。
寄付金額40,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023/10/10から順次発送 ※2023/10/10以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
水墨画を始められる方やステップアップしたい方にお勧めのセットです。
画筆・刷毛専門の松月堂が製造した熊野筆で、熊野筆専用袋に入れてお届けいたします。
水墨画に必要な筆が一式揃ったセットです。
長流は付立筆の一種であり、主に墨を使って描く際に用いられ、没骨画という輪郭線は描かずに面によって描く技法に使われる筆です。
特製長流 中は、付立筆としてはやや小さく扱いやすいため、水墨画の練習にお勧めのサイズです。
墨や色をぼかすための隈取筆、細かい描画や彩色が可能な削用筆、人・動物の顔や花の細部を描くための面相筆がセットとなっており、水墨画を始める方にもおすすめなセットです。
【特製長流】
穂先全体が固めで、まとまりの良い筆です。含みがよく、やわらかな線が書けます。
水墨画の没骨法などにも用いられます。附立筆(没骨筆)です。
【特製削用】
穂先の胴の部分を削り取ったような形をしており、先が細身になっています。
腰があり、太さや直線、曲線を問わず、自在に表現できます。
【特製隈取】
短くずんぐりとした穂先で、隈取をしたり絵の具をぼかすのに適しています。
【イタチ面相】
目や口、鼻などの細かい部分の書き込みに適した面相筆です。細部の彩色にも便利です。
■お礼品の内容について
・熊野筆 水墨画用筆セット[4本]
製造地:広島県安芸郡熊野町
■原材料・成分
●特製長流 中
【毛材質】黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】26.8cm
【穂先】4.0cm
【穂の直径】0.85cm
●特製削用 中
【毛材質】イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】21.9cm
【穂先】2.4cm
【穂の直径】0.75cm
●特製隈取 大
【毛材質】羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】21.5cm
【穂先】2.1cm
【穂の直径】0.8cm
●イタチ面相 小
【毛材質】イタチ
【全長】21.5cm
【穂先】1.5cm
【穂の直径】0.3cm
■注意事項/その他
===========================
※必ずご覧ください。
【お礼の品の選択方法・手配について】
●のし・包装・名入れ(一部を除く・可能な返礼品については返礼品名、返礼品詳細に記載)のご希望はお受けしておりません。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●画像はイメージです。
画筆・刷毛専門の松月堂が製造した熊野筆で、熊野筆専用袋に入れてお届けいたします。
水墨画に必要な筆が一式揃ったセットです。
長流は付立筆の一種であり、主に墨を使って描く際に用いられ、没骨画という輪郭線は描かずに面によって描く技法に使われる筆です。
特製長流 中は、付立筆としてはやや小さく扱いやすいため、水墨画の練習にお勧めのサイズです。
墨や色をぼかすための隈取筆、細かい描画や彩色が可能な削用筆、人・動物の顔や花の細部を描くための面相筆がセットとなっており、水墨画を始める方にもおすすめなセットです。
【特製長流】
穂先全体が固めで、まとまりの良い筆です。含みがよく、やわらかな線が書けます。
水墨画の没骨法などにも用いられます。附立筆(没骨筆)です。
【特製削用】
穂先の胴の部分を削り取ったような形をしており、先が細身になっています。
腰があり、太さや直線、曲線を問わず、自在に表現できます。
【特製隈取】
短くずんぐりとした穂先で、隈取をしたり絵の具をぼかすのに適しています。
【イタチ面相】
目や口、鼻などの細かい部分の書き込みに適した面相筆です。細部の彩色にも便利です。
■お礼品の内容について
・熊野筆 水墨画用筆セット[4本]
製造地:広島県安芸郡熊野町
■原材料・成分
●特製長流 中
【毛材質】黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】26.8cm
【穂先】4.0cm
【穂の直径】0.85cm
●特製削用 中
【毛材質】イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】21.9cm
【穂先】2.4cm
【穂の直径】0.75cm
●特製隈取 大
【毛材質】羊毛、羊尾、鹿毛
【全長】21.5cm
【穂先】2.1cm
【穂の直径】0.8cm
●イタチ面相 小
【毛材質】イタチ
【全長】21.5cm
【穂先】1.5cm
【穂の直径】0.3cm
■注意事項/その他
===========================
※必ずご覧ください。
【お礼の品の選択方法・手配について】
●のし・包装・名入れ(一部を除く・可能な返礼品については返礼品名、返礼品詳細に記載)のご希望はお受けしておりません。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
広島県熊野町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
文房具・印鑑
お礼品レビュー
0.0
広島県熊野町のご紹介
熊野町は、広島市・呉市・東広島市の3都市を頂点とした三角形のほぼ中央に位置し、周辺を500m級の山々に囲まれた高原盆地です。
熊野町には、180年余りの歴史と伝統を誇る伝統的工芸品「熊野筆」があり、毛筆、画筆、化粧筆の国内生産量の多くを占める「筆の都」として発展してきました。「筆まつり」を始めとしたイベントの開催や筆にまつわるものを収集・展示した「筆の里工房」等により、筆文化のすばらしさを全国に発信しています。
お礼品にも、選りすぐりの筆や熊野町自慢の品々をご用意しました。ぜひ、ふるさと納税で『筆の都くまの』を応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- 筆文化の継承に資する事業
- 教育分野に資する事業
- 観光分野に資する事業
- 子育て分野に資する事業
- 復旧・復興及び防災・減災に資する事業
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
熊野町には、180年余りの歴史と伝統を誇る伝統的工芸品「熊野筆」があり、毛筆、画筆、化粧筆の国内生産量の多くを占める「筆の都」として発展してきました。お礼品にも、選りすぐりの筆や熊野町自慢の品々をご用意しました。