初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1438591

一蘭ラーメン 博多細麺・釜だれとんこつ 食べ比べセット	(太宰府市)
一蘭ラーメン 博多細麺・釜だれとんこつ 食べ比べセット	(太宰府市)
一蘭ラーメン 博多細麺・釜だれとんこつ 食べ比べセット	(太宰府市)
一蘭ラーメン 博多細麺・釜だれとんこつ 食べ比べセット	(太宰府市)

一蘭ラーメン 博多細麺・釜だれとんこつ 食べ比べセット (太宰府市)

福岡県太宰府市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

定番の「博多細麺ストレート」と、濃厚な香りとコクが特長の「釜だれとんこつ」をセットにいたしました!

4.1
8

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2024年2月1日から1か月程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆一蘭ラーメン 博多細麺ストレート 一蘭特製赤い秘伝の粉付
経験豊かな麺職人が特別に配合した小麦粉を使用し、コシやつるみ感を味わえる麺に仕上げました。
専属職人が日夜研究し試行錯誤を繰り返し作り出されたスープは、とんこつ特有の臭みを抑えながらも、コクと旨味が際立ちます。

◆一蘭ラーメン釜だれとんこつ
とんこつスープの旨味に加え、焼豚の煮汁から仕上げた濃厚な『釜だれ』を表現しました。
深みのあるコクと、口いっぱいに広がる豊かな香りをお楽しみいただけます。

パッケージの中心にある『重箱どんぶり』は、有田焼で有名な佐賀県有田町の専属窯元で一つ一つ丁寧につくられています。
『重箱どんぶり』でラーメンをご提供しているのは全国でも数店舗しかないプレミアム店舗のみ。
福岡の中心部に位置するキャナルシティ博多店と天神西通り店では、こちらのどんぶりを使用し、『釜だれとんこつラーメン』をご提供しています。
職人が長年の研究の末に『釜煮込み焼豚」の煮汁から仕上げた『釜だれ』は天然とんこつスープに深いコクを与え、美味しさが引き立ちます。
『一蘭ラーメン 釜だれとんこつ』はこの『釜だれとんこつラーメン』を原点として、研究の末に開発されたおみやげ品です。

■生産者の声
・一蘭天神西通り店
福岡市の中心部である天神と大名の間を南北に延びる通りに立地しています。
近隣には有名百貨店が立ち並ぶ、福岡のトレンドをけん引する人気のエリアです。
28席の味集中カウンターと最大7名様までお使いいただける個室もご用意しております。

・一蘭キャナルシティ博多店
約4万3,500平米の敷地にホテル、映画館、劇場のほか280以上の専門店を有する都市型リゾートエンターテインメント複合商業施設「キャナルシティ博多」の地下1階に位置しています。
1996年のキャナルシティ博多オープンと共に開業し、毎日多くの方をお迎えしています。

■お礼品の内容について
・一蘭ラーメン博多細麺(5食入)[1セット]
  加工地:福岡県
  賞味期限:発送日から60日
・一蘭ラーメン釜だれとんこつ(5食入)[1セット]
  加工地:福岡県
  賞味期限:発送日から60日


■注意事項/その他
・画像はイメージです。チャーシュー、ネギは含まれておりません。
・直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
・調理の際、やけどには十分ご注意ください。
・本品を電子レンジで加熱しないでください。
・袋のフチで手を切らないようにご注意ください。
・スープの中身が固まっている場合がありますが、品質には問題ありません。
・開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
・原料由来の成分が沈殿または浮遊することがありますが、品質には問題ありません。
・こちらの返礼品には、ふるさと納税と記載のあるお礼状が入ります。
贈答でのご使用をご検討の方はあらかじめご了承の上でお申し込みをお願いいたします。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社一蘭
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-12-31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県太宰府市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ラーメン

さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を凝らした一品をお楽しみください。 さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年12月23日

    Nakakitaさん

    寄付金も手頃で満足です。 また復活して欲しいです。

  • 評価:
    2024年11月07日

    まことちゃんさん

    店なら美味いのにこれはガッカリ。

  • 評価:
    2024年02月18日

    しおりよさん

    美味しく頂いております。還元率もほどほどのところで良かったです。箱に入っているのでお友達や実家へ帰る時など手土産になると思います。

  • 評価:
    2024年02月01日

    まざさん

    以前は、お店に結構通っていたので、何となく懐かしい感じでした。唐辛子パウダーは、全部使うとまぁまぁ辛かったですが、 これが一蘭って感じでした。

  • 評価:
    2023年12月24日

    あさやんさん

    いままで、肉や果物で欺され続けてきたので、中身が間違いないものを選びました。当然、予想に違わず美味しくいただきました。

  • 評価:
    2023年11月29日

    ラーメンさん

    店舗に行ったことはないのですが、即席麺とは思えない味で大満足です。 来年も是非注文しようと思います。

  • 評価:
    2023年11月25日

    たかさん

    リピートしたいですね。

  • 評価:
    2023年11月06日

    ポメラさん

    実際のお店で食べた事は未だないのですが、乾麺でも十分美味しいラーメンです。 スープが本当に美味しい。 リピートしたいですね。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

福岡県太宰府市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 太宰府市

太宰府市は、古より我が国の政治、外交、防衛、交易、文化などの要衝として、また世界に開かれた玄関口として今もその歴史をしのばせる大宰府政庁跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮などの数多くの史跡や名所が存在する誇り高き国際観光都市です。

「令和の都」として住まう人も訪れる人も共に誇りを抱き、慶びを分かち合えるまちづくりをすすめています。

皆さまの応援よろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ(指定しない)
  2. 産業振興
  3. 観光振興
  4. 子育て・教育
  5. 健康・福祉
  6. 文化芸術・スポーツ
  7. 歴史・文化財
  8. 古都・みらい基金
  9. まちづくり・防災
  10. 環境・自然保護

お礼品のご紹介

  1. 太宰府市では、本市ならではのお礼品や福岡県の特産品をはじめ、市内の施設でご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を数多く取り揃えています。
    また、旅先で寄附をしてその場ですぐに使えるPayPay商品券もご用意しています。太宰府天満宮周辺の店舗も多数加盟店となっていますので観光や旅行でお越しの際は、ぜひご利用ください。
    「令和の都だざいふ」の魅力を感じることができるお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ